• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJの愛車 [トヨタ セリカ]

熊本・清和高原天文台 その1

投稿日 : 2007年10月02日
1
2007/08/31 23:42 【熊本・上益城郡山都町】

清和高原天文台に到着しました。

8月下旬といえどさすがは高原。
ハーフパンツにTシャツではちょっと寒いです。
2
寒いですが、外で撮影を開始((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
せっかく月も出ていますしね…(´ー` )

新車発表前のティザー写真みたいになりましたww


肉眼では星もまずまず見えたんですが、少し霧が出ていたこともあり、カメラでは捉えきれませんでした…orz

気ままな旅で行った奈良県東吉野村の夜空は、本当に特別なものだったのでしょうね…(´ー` )

http://minkara.carview.co.jp/userid/235840/car/128891/483342/photo.aspx
3
ということで月を撮影します♪

テレコンを装着し、マニュアルフォーカスで∞に設定。
デジタルズームも使って、倍率はトータル48倍。

あ、あれ?全然ダメです…orz
4
仕方ないのでテレコンなし、光学6倍ズームで。
5
で、それを画像ソフトで引っ張りました(;´Д`)
6
こちらは後日、自宅近辺で撮った写真。
撮影条件は3枚目とほとんど同じです。

違うのは、オートフォーカスにしたということで…(汗)

考えたらカメラ側のレンズとテレコンの二つの光学系をプラスチックのアダプタでつないでいるわけで…、何も考えずにフォーカスを∞にしてもダメなんですね…。
7
今度はセリカと天文台を。

f/2.8 15.0sec ISO:200

画像ソフトでちょっと明るめに補正してます。
月明かりがあるとはいえ、カメラの液晶モニタは真っ暗。
ファインダー越しでもよく見えないので、何度か試行錯誤して撮った一枚です。
8
植木のシルエットが面白いかな~と思って。

気がつくと1時間近く外に出ていました。
さ、寒い…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

帰宅後40℃の熱が出たのは、石段とこの撮影、そしてここでの車中泊が原因なのは間違いないと思います(汗)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【応援希望!】日墺修好150周年記念!和太鼓撮影と飾り巻き寿司の旅! http://cvw.jp/b/235840/42669176/
何シテル?   03/29 20:35
こんにちは、neJ(ネジ)です。 オートポリスでエンジンが逝きました。 そして走行16万kmの中古エンジンに載せ替えて復活。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45
復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 11:56:00

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親父のクルマです。 NZE121 前期型、1.5L 1NZ-FE、グレードはXです。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation