• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2008年12月13日

RAID構築(RAID-1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
RAID構築(RAID-0)からの続きです。

残りの容量を使ってRAID-1を構築します。
2
メニューバーの『アクション』→『RAIDボリュームの作成』から、RAIDボリュームの作成ウィザードを起動します。

注意書きをよく読んで、『次へ』…。
3
ボリューム名には、自分が識別しやすい名前(main, sub, system, data, tempなどなど)を入れます。
今回は、安直ですがRAID-1にしました。

RAIDレベルは、『RAID 1』(ミラーリング)を選択。

RAID-1の場合は、ストライプサイズの指定はありません。
4
次に、RAIDに使用するHDD(またはアレイ)を指定します。

先ほどRAID-0の構築作業ですでにアレイが構成されているため、今回はHDDではなくアレイ『Array_0001』を選択し、『→』をクリック。
5
すると、このように選択済みに表示されます。
6
一つのアレイに作成できるRAIDボリュームは2つまでなので、残り容量すべてが自動的に割り当てられます。
7
『完了』を押すとRAIDボリュームが作成され、Windowsからドライブが認識されます。
8
『Array_0001』の下にRAIDボリューム『RAID-1』が作成されました。

右側には作成したRAIDの各種情報が表示されています。

次に、作成した2つのRAIDボリュームにパーディションを作成し、ドライブをフォーマットします。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024.06.23 リール仮組

難易度:

【訃報】フナ尾三色出目金

難易度:

1/72 バトロイドバルキリー VF-1J 製作

難易度:

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

2024.06.16 ブロッコリー切ってたら出てきたイモムシに元気になってもら ...

難易度:

20240621 バイク用ハイリフトジャッキアダプター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【応援希望!】日墺修好150周年記念!和太鼓撮影と飾り巻き寿司の旅! http://cvw.jp/b/235840/42669176/
何シテル?   03/29 20:35
こんにちは、neJ(ネジ)です。 オートポリスでエンジンが逝きました。 そして走行16万kmの中古エンジンに載せ替えて復活。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45
復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 11:56:00

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
親父のクルマです。 NZE121 前期型、1.5L 1NZ-FE、グレードはXです。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation