• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJの愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2007年8月1日

エアフロ洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日セリカのエアフロを洗浄して、なかなかイイ感じだったので、ランクスのもやることにしました。

使いますのは同じくKURE エアフロクリーンです。
2
カプラを外し…
2本のネジを外して、エアフロを取り外します。

ECUの学習をリセットするため、バッテリの-端子もあらかじめ外しておきました。
3
画像はセリカの使いまわしですが…f^^;

サーミスタと奥のセンサにエアフロクリーンを吹きつけて洗浄します。

もう9万キロ近く走ってるのに、思ったほど汚れていませんでした。吸気レイアウトの違い?排気量の違い?
あ、セリカのエンジン回しすぎ!?(爆)
4
元通りに組み上げて、ECUの学習を・・・
{低回転、中回転、高回転}×{低負荷、中負荷、高負荷}の組み合わせでいいのかな?

交換後のインプレは・・・
セリカで感じたほどの変化はありませんでした。
エアフロがそれほど汚れていなかったからでしょうか…。
ATだから変化を感じにくいのかもしれません…。
関連情報URL : http://www.kure.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

123ランクス:エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨き(ガチコート2回目)

難易度:

ドアモールディングの交換

難易度:

ドアチェックの交換

難易度:

123ランクス:ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation