• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dice K2の愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2015年1月25日

ライブディオ 排気ポート加工2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
この前買ったリューターもどきでライブディオのポート加工(2回目)をしました。

何故かライブディオJの排気ポートは出口の上部分がかなり狭められており、エキパイ部との接続部分に段差が出来る。


今回はこの部分を中心に削った。

2
んで、ポート加工(シリンダー内側)を上から見てトンネルのような形からなるべく四角くなるように左右1ミリずつと上部分を0.5ミリほど削る。
3
加工後の走行インプレ

出足が一瞬だけどやや鈍くなり、30~60キロまでの加速が大分良くなった!

特に今まで50キロ~60キロに達するまでが偉い時間がかかったところがかなり短くなった!
違いが出たのはこの先60キロを越えた辺りにもあり、メーター振りきれる所まで楽々行くようになった!よって今回のポート加工は大成功!


だがしかし、リューターもどきはやはりmade in China。もう既に軸受け部がガタガタの遊びが出まくりで使い物にならない。ま、グラインダーが使えれば問題ないかっ!(涙)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換Castrol EDGE 5W-30 AF68-Dio

難易度:

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

猿人老いるを交換志麻下

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Dioディオ ベーツライト→LEDライトに交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2359504/car/1855746/4067839/note.aspx
何シテル?   01/11 21:55
Dice K2です。よろしくお願いします。 車はトヨタ ハイエース 2005年式の中古に乗り換えたばかりです。トランポ情報教えてください! バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライブディオ 排気ポート加工2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 20:07:00
ライブディオJ ポート加工2回目の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 13:30:18

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ホンダ Dio (ディオ)に乗っています。 駆動系、吸排気系等は弄れるが電気関係にめっぽ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation