• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pagpugの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2015年9月12日

【2015年9月】インパネ小物入れのなんちゃって♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インパネ小物入れだけ、純正オプションの木目調の濃い色でしたので、そろそろ変えなきゃ…と思い、仕事前の1時間ほどの合間にやっちまいます♪

2
予備で持ってる白の小物入れを使います♪
3
薄手の木っ端と水性ニスを準備して、木っ端を小物入れの大きさにカットしてニスで塗り塗りします。
4
途中経過は割愛(^o^;)
仕事が迫り、撮影できませんでした!

ネジ男なんで、やはりここにもネジは使います(^-^)
5
小物入れのパネルは、直線ではなく微妙に湾曲してます。
…なので、パネル側面のR形状に合わせてます(^-^)
6
完全な同色ではないですけど、なんとかマシになりました!
少しずつ、なんちゃってレトロ化は進みます(^-^)

仕事がドタバタなんで、いつ完成するやら(^o^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正OP パワーウインドースイッチカバー 木目パネルを取り付け

難易度:

スズキ ラパン HE33S DRL作成 2 LEDテープ

難易度:

ボイスレコーダー配線隠し

難易度:

やっぱりヒールプレート(^◇^;)

難易度:

Fドアスピーカー交換

難易度:

純正スピーカーから社外スピーカーへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月13日 11:56
家にあったかなり昔の裁縫箱がこんな感じでした(^∇^)

すごくレトロな仕上がりですね。

小物入れの微妙な曲面にも見事にフィットしてますね(^∇^)

ボルトがカッコイイと思います(^∇^)
コメントへの返答
2015年9月13日 12:21
めろんくんこんにちは(^∇^)

ありがとうございます♪
いかに古く見せようかと思ったら、本物の木で雑に見える雰囲気で作れば…ってのが今回のやり方でした(笑)

また取っ手も付けなくちゃと思ってます(^∇^)

めろんくんも負けじとレトロな雰囲気やっちまってくださいね♪


プロフィール

「ありがとう(。´Д⊂)」
何シテル?   06/06 06:20
『ぱぐ』『フレブル』『シーズー』といった、鼻ペチャ達の居るのんびりした生活が好きです^ ^ 今の流行な丸っぽい車たちも好きですが、やはり丸目と直線ボディが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リモコンKEY(フリスKEY)の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 17:26:08
Street Ride TYPE K2 減衰力調整式リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 20:56:31
VW / フォルクスワーゲン純正 RABBIT EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 19:33:12

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
なんちゃってレトロカスタム…とっても大切な相棒です。
その他 いろんなの 絵・ガチャ・ぶー (その他 いろんなの)
忘れないよう貼付していこう♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation