• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃぽちの"姫" [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年8月25日

ベロフBMA420スパークホワイトHIDフォグ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
暗い?LEDからHID化6200Kへ、もう1ランク上が良かったが、何と新品が近くのパーツ屋で激安!ベロフがー?!うぉー!マジ?3????円なんて⁉︎ありえん、新品が、、買えというシナリオ⁉︎
養生してレディー姫GO!
2
ハイブリッドは、センサー付きグリルがクソ固い、思いきり引っ張りたい衝動抑えながら、端からゆっくり手前に一つずつ固いツメを外そう!グリル裏、計4個ツメあり!カメラステーは、裏からシルバープラスねじ2本外しとりましたぁ。
3
バンパー外しは、様々な方の整備手帳参考しました。

大変、参考なりました。ありがとうございました!

バンパー内部6個クリップ、下からネジ8箇所、フェンダー内ネジ1箇所、クリップ2箇所、端からバンパー、メキメキ剥がしましょう!深呼吸して、祈りながらゆっくり左右を外し、正面から、そっと外しましょう。
クリアランスソナーカプラも、忘れず外しましょう
4
バラストリレー付きです。固定は、この黒いフレーム穴を利用し裏にネジ止め、タイラップも追加し、ガッチリ固定!

のちのち、落ちないよう、しっかりと。

ココで固定良いかわ、、、自己責任にてお願いします^ ^
5
リレー配線は、バッテリーが、後部の為、ヒューズBOX運転席助手席とも左右一個ずつ、空いてる箇所から、エーモンヒューズ配線で接続。
テスターしたら常時12V来てたよ。
説明書に、バッテリーじゃなくても、常時12Vある配線でも良いと。いいやココで^ - ^
(写真は、右側ヒューズBOX)ココも作業は、自己責任にて。
6
リレー本体は、ステーに付けこの後、曲げて縦に固定、フォグ配線、ヒューズメンテなど出来るよう、なるべく手の届く所へ。

アースは、バンパー外すとフレーム左右上に、がっつり純正アース線あたから、ソコにとも締め。
電流入ると、カチっ!と音が、リレーから!動いてるでしょう!
(*^◯^*)

つかれてきたなぁぁ、、(≧∇≦)
7
さてさて、光るかな、、おっ!光(^○^)
やった方がイイとか⁇空焚き?したよ、一応、暑いから10分。

この後、HIDバルブ触れないよう、バルブケースにはめよう、、近ずけないと、、届かない、、

(ここに来て疲労感90%、、汗、疲)

頑張るぞぉー!朝5時からヤッてんだぁぁー!!変な眼で近隣から見られてんだぁ〜〜〜恥

配線長さの関係で、バンパーを借り付けし、フェンダー裏泥除けめくり、、手を入れバルブ挿入!
1人でバンパーはめんの、マジ辛い!しっかり養生必須です!
8
夜なたら、光軸調整との戦いですかね?
やった事ないから、、未知、、
ベロフは、フォグ表面がガラス(ベロフ刻印が渋っ)、裏にギザギザしたシルバーのプラスネジがある、、この変な奴を回したら、回ったから、コイツで調整かな⁉︎昼だから、光軸わからない(^○^)
夜な夜な試運転込めて、明るさと光軸調べとしますかっ!

DIYでやりましたが、あってるのかな?笑。

光てるから、無事終了とするかぁ。終

光ケルビン6200K具合は、パーツレビューにてまた!

疲れました、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録35

難易度:

備忘録41

難易度:

トヨタ純正ドアリフレクター取り付け

難易度:

AHS制御コンピュータ交換(右側)

難易度:

備忘録36

難易度:

カーテシランプをリニューアル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月12日 19:43
おめでとうございます^^
2015年10月22日 18:34
こんにちわ!
質問なんですがバラストはどこの位置にとりつけられましたか?
コメントへの返答
2015年10月22日 18:45
バンパー外した、ライト横にある、黒いコーナーのフレーム裏側の最初からの、穴を利用して、ナット締めと、タイバンドにて固定してます。

何かあたら、バンパー外すようだから、今は、ソコに付けた事、少し後悔してます、、
固定は、しっかりと出来ますが、、。
2015年10月22日 19:02
事故したので2個目をとりつけてるのですが、イグナイターの線とバーナーの線が遠いので取り付けできていません!
バーナーとイグナイターの線は窮屈なく取り付けされていますか?

良い場所があればいいんですけど!
コメントへの返答
2015年10月22日 19:35
付属の配線で出来ましたよ。窮屈なく。
黒いフレーム裏側に。
配線届く範囲内です。

早くハリアー復活できると良いですね*\(^o^)/*

プロフィール

まちゃぽちです、ハリアーついに8年目突入!もうちょい姫でいきます。 通勤、DIY、ラーメン屋巡り?など愛車にて活動してます!マイペースにパーツレビュー&D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO RS-G用 サイドプロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 23:20:26
側面通気口 サイド ブラック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:04:20
BMW純正 側面通気口 サイド ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 22:55:49

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド 姫 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
H.H(プレアド) (2014年11月2日に半年待ちにて納車) 本革、ムーンルーフ、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation