• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃぽちの"姫" [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年8月9日

トヨタ純正同色リアウイングに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
モデ2エアロ装着したら、、白にしたくなった、、ボディ大きく見えるかも、、

ハッチ内側、内装パネル三ヶ所外します。
内張り引っ張れば、簡単取れます。
クリップハッチ中、落とさないでね。

地デジコネクター、と、もう一箇所コネクター外します。
2
9箇所のM10ナット外します、プラグキャップ外して下さい。
3
ネジ外す時、ハッチ中、落とさないよう気をつけて下さいっ。ウイングの説明書に外す、9箇所のナット位置書いてあるから、簡単。
4
9箇所ナット外したら、ハッチ閉め、ウイング片側、軽く上持ち上げます、バキっ!
と外れます。
やや重いです、次に真ん中持ち上げます。
以外と簡単、バキっパチっ!と

外れてしまいます。

汚いから、ボディ拭いてあげましょう!
5
ウイング裏側。

ウイング本体わ、真ん中を中心に、複数クリップで、止まってます。

そんな固くない。

外したウイングから、ハイマウントランプ取ります。
6
ハイマウントランプは、ウイング左右二箇所裏側から、奥に、+ネジで止まってます、長い先の太めドライバー20センチ以上の。で、外します。別に、スポイラ中、ネジ落ちても、
ネジ取れます、笑

焦らない。
7
ハイマウントのコネクターも、外します。
ランプ引き抜きずらかったら、内張りはがしとかで、軽く手前にコジれば、すぐ取れます。

NEWリアウイングには、ハイマウントランプ移植のみ必要なります。

写真のハイマウントランプは、(ステルス化の為、スモーク加工)

説明書通りやれば、簡単です。
8
最後、NEWウイング付ける時わ、屋根、ボディなどに、ウイング左右先っぽなどが、当たらないよう、十分注意して。

地デジコネクターとかの位置、上手く合わせて、そーと載せて、軽く押せば、パチっバキっ!
と簡単にハマります。

以上60分も、かかりません。

最近、白ハリアー多いんで、、、、

ウイング替えてみました。

黒ウイングも、もちろん愛してました。

外したやつ、ツートンに塗ろうかな^ ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダー隙間

難易度: ★★

リアゲートスポイラー

難易度:

ボルテックスジェネレーター ①

難易度:

モデリスタ バックドアスポイラー

難易度: ★★

ボンネットスポイラー

難易度:

樹脂撲滅①フロントナンバープレート台座塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月9日 13:19
進化が加速してますな~♪
この部品ははじめから同色にしてほしいですよねえ
コメントへの返答
2015年8月9日 13:25
通勤快速さんの、整備手帳参考させて頂きました。ありがとうございました。
コーティング出来なかったのが、後の祭りなちゃいましたぁ。

プロフィール

まちゃぽちです、ハリアーついに8年目突入!もうちょい姫でいきます。 通勤、DIY、ラーメン屋巡り?など愛車にて活動してます!マイペースにパーツレビュー&D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO RS-G用 サイドプロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 23:20:26
側面通気口 サイド ブラック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:04:20
BMW純正 側面通気口 サイド ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 22:55:49

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド 姫 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
H.H(プレアド) (2014年11月2日に半年待ちにて納車) 本革、ムーンルーフ、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation