• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

練馬のジョーのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

微振動の原因を考える

微振動の原因を考える奈良旅行の途中で外したスペーサーですが、少し調整して再装着します。
原因と思われる物を一つ一つ潰していきます。


ボア径を測ってみたところ60.1mmでした。
ワタナベのハブリングリングも同じような感じでした。
それなのに何故?


赤丸のようにホイールの塗膜がこびりついています。
ホイールの付け替えでこの場所がズレると取付精度が狂うのかなと想像(妄想?)しまして、ここを綺麗にします。


スクレーパーやワイヤーブラシで削り落とします。


ハブに黒い薄膜が付いています。
これはサビチェンジャーで赤錆が黒い物質に変異したものです。
この膜のせいでスペーサーやハブリングに偏りが出たのかなと想像(妄想?)しまして、ここも綺麗にします。


ここもスクレーパーやワイヤーブラシで削り落とします。


ホイールの取付面の塗膜。
部分的に剥がれています。
スペーサーの部分でも触れましたが、この塗膜の段差が悪さをしているのかなと想像(妄想?)しまして、取付面の塗膜を剥がしました。


スクレーパーやスコッチブライト、ペーパーで剥がしました。

高速を走るのは当分先のことになりますので、作業の効果はまだ分かりません。
自己満足の世界かも知れませんが、小さな事の積み重ねが大事かなと想像(妄想?)してまずはフロント2輪でやってみました。

あまりの暑さに倒れそうです。









Posted at 2018/08/26 14:38:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

夏休みの最後は子供孝行2018

夏休みの最後は子供孝行2018今年の子供孝行は奈良です。
牛久、東京、鎌倉と来てラスボス的な奈良の大仏さんを拝みに行きました。


出発前夜の天気予報では台風に当たりそうな感じです。


出発当日は青空も見える良い天気でした。
機嫌よく走っていたところ、用賀ICから乗ってしばらくして微振動が気になり始めました。
ホイールバランスが取れていないような振動です。


もしやと思い、先日取り付けたスペーサーを外してみました。
サービスエリアの片隅でサクっと作業。
恥ずかしがり屋の家族はSAの建物内に避難しました。


するとどうでしょう。
嫌な微振動がすっかり無くなりました。
これで安心して旅が出来ます。
前車では10mmスペーサー(ハブ付き)を前輪に入れて振動が酷かったことがありましたが、5mmでもダメなものなんですかね。
画像は豊田アローズブリッジです。
中々美しい橋でした。


東名→新東名→伊勢湾岸道→名阪国道→西名阪道 法隆寺IC
ここまで465km、7時間の移動でした。


日本最初の世界文化遺産 法隆寺。
中学の修学旅行で来ましたが、すっかり忘れています。



五重の塔


波乗りウサギ


百済観音
スマートな美しい像でした。
(我が家所蔵フィギュアより)


2日目
いよいよ東大寺へ
1日最大700円の駐車場に停められました。
リスク軽減のため、極力隅に駐車するようにしています。


ここも修学旅行で来ましたが、大仏殿の大きさに改めて圧倒されました。


念願の奈良大仏に会えました。


興福寺


千手観音
5mを超える大きな像です。


阿修羅像
とても人気のある像だそうです。


新薬師寺
観光の中心から離れていることもあり、人はまばらです。
結構歩きました。


薬師如来を中心に十二神将が守っています。


息子が見たかった伐折羅(バザラ)大将
(我が家所蔵のフィギュアより)


2日目の仕上げは平城宮跡歴史公園です。
台風のため早終いにするとのことでした。
入場は無料ですが駐車場代は発生します。
今ひとつ見所がありませんでした。


遣隋使船を復原
甲板に上がれますが、なんだかなぁという感じでした。

ならまちを歩いている時に少し雨に降られましたが、概ね順調な1日でした。


カングーと虹


最終日は午前中だけ観光しました。
薬師寺からスタート



東塔は工事中。
平成32年に完成予定。


その東塔に使う瓦を寄進しました。
丸瓦 一枚2,000円


般若心経から好きな一文字を選んで処と名前を書きました。
これが今後100〜200年に渡り国宝の屋根に乗ると思うとロマンを感じます。
息子が修学旅行で訪れる時にはこの瓦が何処かに載っていることでしょう。


最後は唐招提寺。
鑑真和上のお寺です。



地蔵菩薩の特別公開にあたる幸運。
息子は住職様からビスコを頂きました。


駐車場はガラガラ。

シーズンオフ?ということもあり、東大寺周辺以外はガラガラでした。
東大寺周辺は外国人の方が多いくらいでした。

帰りは往路で見かけた名阪国道の鬼の渋滞を避けて京奈和→第二京阪→京滋バイパス→新名神→東名阪→伊勢湾岸道→新東名→東名で帰りました。
往路プラス50km位でした。

息子は来年は京都とか言ってますけど、今はまだ考えられません(^^')
ヘトヘト
























Posted at 2018/08/25 15:53:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

ショックアブソーバーを考えてみる(KYB編)

ショックアブソーバーを考えてみる(KYB編)昨日は整備手帳の中でモンローのショックアブソーバーについて考えました。
整備手帳で触れる内容ではないのは重々承知の上なんですが、オイル交換だけだとつまらないと思い、ついつい小ネタを入れたくなってしまうのです。ご了承下さい。


今回はKYB(カヤバ)です。
カングーの純正品を供給していますが、リプレイス品も「EXCEL G」という商品名で展開しています。
カングー用は日本のKYBでは販売していませんので、KYBヨーロッパのラインナップで探すことになります。


確か昨年までは品番が付いてなかったのですが、確認したところ付いていました。
ただし専用品では無く、他のカングー(フェーズ1)と同じ品番です。
これによりモンローのG8173も取付可能と言えます。
シェルケースは51mm、ナックルのボルトホールのピッチも75mmで昨日実車採寸した数値と同じです。


KYB日本のサイトでEXCEL Gについて、基本減衰力設定をノーマル比で伸び側20〜30%アップ、縮み側で10〜20%アップと書いてあります。
ヨーロッパのサイトにはそのような記述がありません。
では、日本で販売しているEXCEL Gは日本仕様なのか?という疑問。
日本の車種設定表とヨーロッパのそれを比較すると皆同じ品番でした。
日本で販売している輸入車用EXCEL Gはヨーロッパから輸入しているものと想像できました。
従ってヨーロッパで販売しているEXCEL Gも減衰力を高めているという私の結論です。



昔セフィーロに乗っていた頃、NEW SRスペシャルやクライムギアを使っていたこともあり、カヤバに対しては良い印象を持っています。
特にNEW SRスペシャルとノーマルバネの組み合わせは最高に乗りやすかった。
その頃からショック第一主義なんですが、カングーの場合はパーツ難から妥協しています。
ショックの選定に関しては、今のところリアの設定がありませんが、KYBが最有力候補といったところです。
減衰力が高めてあるならば、という条件付きですけど。

2018年8月13日追記
輸入車用のEXCEL Gも日本製があるようです。というか日本で販売しているものは日本製なのかも。
Posted at 2018/08/12 08:45:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年08月04日 イイね!

フロントガラスが割れました

フロントガラスが割れました先週の日曜日の出来事です。
京葉道路を走行中にピシッと小石の当たる音がしました。
運転席からは傷は確認出来なかったので気にもしていませんでした。


ところがこんな感じでヒビが成長しまして


今日交換に持って行く時にはこんなに成長していました。走ってもいないのに。気温のせいかな?
分かりやすくマスキングテープで印を付けています。
×印が小石の打点になります。


打点


交換は大東株式会社 新座店にお願いしました。


選んだガラスはFUYAOのサンテクト 。
高機能断熱ガラスとのことです。通常カングー用はブルーのぼかしが入らないらしいのですが、現在の国内在庫は全てぼかしが入っているそうです。
純正よりもちょっと安かったです
(大東さんの見積もりでは)。
ちなみに私は車両保険に入っていませんので実費交換です(T_T)
痛い、痛すぎる。
朝一で預けて14:00には完了の連絡を頂きました。


代車はワゴンR


さすがガラス屋さんの代車です。
AGC(旭硝子)のクールベールが付いていました。
サイドガラスにも断熱フィルムが貼ってあり、効果が確認出来ました。
ホント、エアコンの効きが凄いですよ。


預ける時と引き取る時に息子を連れて行きましたところ、キャンディを箱で頂きました。
箱ごととはインパクトが強い。
ありがとうございます。


ブルーのぼかしが入りました。


運転席からの見え方。
ぼかしにムラがあります。
減点ポイント。
地デジのフィルムアンテナも予め用意してもらって貼ってもらいました。
夏休み前に交換できて良かったです。


帰宅後はモニター当選したワックスインシャンプーで手洗い洗車をしました。


水洗いのみの水滴


ワックスインシャンプーの水滴

水を弾きしますし、拭き取りも楽になります。
お手軽ですね。


ドラレコの影響で地デジの受信感度が処により悪くなったのでフェライトコアで対策です。
ドラレコ本体側に1個


シガーソケット側に1個



効果が確認出来たらパーツレビューで紹介させてもらいます。

ガラスの交換は痛い出費でしたが、また新たな気分でカングーと付き合っていきたいと思います。
最近の車高短倶楽部の面々はトラブル続きですね。

Posted at 2018/08/04 22:25:51 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日は幕張に行ってみます。
お話ししましょう!」
何シテル?   06/16 08:48
練馬のジョーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

DJデミオに地デジチューナーを追加する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 12:03:15

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ちょうどいいホンダ (ホンダ フリードハイブリッド)
嫁の公道復帰号として我が家に迎えました。 ちょうどいい大きさです。
輸入車その他 ???? 黒くて太いヤツ (輸入車その他 ????)
GTアヴァランチェ3.0です。 2009年当時、麻生太郎首相時代の定額給付金を貯め込んで ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
初めての愛車です。RB20DEエンジンに軽量フライホイールやら強化クラッチを入れて遊んで ...
トヨタ ソアラ ツインター坊 (トヨタ ソアラ)
初めて乗った時は鼻が長くて戸惑いました。 2.5Lツインターボにいわゆるライトチューンを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation