• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月15日

2016 ハチロク祭

2016  ハチロク祭 今年も参加できました!ハチロク祭!!


このイベントはサーキット中ハチロクだらけになる、特別なイベントです。


半年前から職場には休み申請して日程確保しました(笑)

















去年、到着遅れてパドックの駐車位置を獲っておいてもらった経験から、今年は早めに自宅出発!


朝日が昇る前に現地Fゲート到着です。





前にはサク兄のお友達の赤いトレノがっ!





前日にCool氏より入電があり、全部で6台分の場所取り。。。


6台はきついな~


と、思っていたところ、なんとハチタービー氏も場所取り参戦していただき、なんとか合計6台の場所取りが出来ました!↼(奇跡的)




そして『Cool自動車部』 ぞくぞく登場~~~



Cool氏入魂のSE




なかちゃん氏搭乗の黒銀登場!






朝日が美しかった~












ご挨拶のあと、さっそく走行準備や受付作業
















N2S、ライトクラスの面々も楽し気な会話の中、走行準備














そして今回、フェイスブックでお世話になってます松橋さんが偶然にもお隣に!

まさかお隣になるとは、、、これは必然なのか?

秋田県から畠山さんと2台で初参戦!









初筑波サーキットヘいざ出陣~











去年と違って、今年は天気最高!

若干、風が強く吹きました。


















このイベントのいいところは、レース、グリップ、ドリフト、ミーティング

ミックスされたイベントなところ

おかげでFUNの北林さんにご挨拶することも出来ました。。。





来年は、どこかのドリフト走行会で会えたらいいな~









ドラミも終わりいよいよ走行~(ワクワク)


レジェンドドライバー熊倉さんのドラミでのレクチャーも取り入れながらさっそく1枠目の走行


今回の目標設定は7秒台突入です。。。


前回のブログに書いたJブラッドフロントバンパーがどんな走行フィールなのかドキドキワクワクです!!


因みに前枠のドリフト走行車両のエンジンブローで80R、2ヘア、裏直がオイルが出ちゃったとのことでした・・・。




路面オイル処理


(写真拝借)


かなりのオイル量だった模様・・・




80Rはインベタな、かなり『ビビり』ながらの走行になってしまいました。。。


自走システムなんで80Rでスピンするわけにはまいりません。。。


そしてなんとか走り切り、タイムはっ???













ギリで7秒台イケました!






次の走行枠までにしっかりとイメトレ~


そして、修正ポイント確認です。←最近コレが出来るようになってきた(^ ^)







最近、エンジンの冷却系に何かトラブルが隠れてるのか。。。

高回転常用するとキャビテーションのような現象が起きて、LLC吹き返しちゃってリザーブタンク満タンになります。。。

う~ん、はっきりとした原因が見つけられないのが不安・・・













そんなこんなで、次の走行枠までは昼食&レース車両の見学へ


いろんなモディファイされたハチロク達見るのは楽しい!


出走準備で忙しい中、迷惑かからない範囲でFBで繋がってもらってる方々にご挨拶もさせていただきました。


いきなり、知らないおっさんが声かけちゃいまして申し訳ございませんでした。。。(^_^;)











レース車両一部



































そして2枠目へ








反省と対策で少々タイムアップ!












1分7秒739!自己ベスト更新出来ました~






ゼッケン75番 Aグループ3番目  









2枠共に、目標の7秒台が安定して刻めたので自分なりには成果ありかと思います。←やはり自分にはアマイ…(^_^;)


フロントオーバーハング部の7キロ軽量化はハッキリ体感できました。

頭の入りが楽で、その後のパワースライドコントロールも今までよりかなり楽に、しかも楽しく出来るように変わりました。


今後はまた修正ポイント探して、エアコン付き車両で7秒フラット目指します!!










走行後のタイヤの状態 (A050・Mコンパウンド 195/50R15)


フロント




リヤ





どちらも、左タイヤの摩耗が進行してきてます・・・。








翌日、冷却系点検したのですが、やはりLLC吹き返しの具体的な原因は見つからず・・・













おまけ・・・(笑)













トレノSEさん!ドライブシャフトお買い上げありがとうございました~!










Cool自動車部顧問の雄姿


(写真拝借)







ご一緒できたウララ少尉


(写真拝借)















いや~楽しすぎて、はしゃいじゃって、帰宅したらバタンキュー!(古っ)






なかちゃん氏ありがとうございま~す!




松橋さんいただきま~す!












エントラントの皆様及び主催者様、楽しいイベントありがとうございました!

また、来年も開催お願いします!

イベント存続の為、ステッカー購入しましたっ!











それではまた~~~っ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/15 05:45:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2016年12月15日 9:47
自己ベスト更新おめでとうございます。

凄いイベント・・この規模のイベントが出来るのは86位でしょう。羨ましい・・ヽ(^○^)ノ

それにしても7秒台は凄い!!(゜ロ゜;
コメントへの返答
2016年12月15日 13:53
コメントありがとうございます😊
確かに、ハチロクならではのイベントな感じします(^ ^)
80Rがかなりオイリーで恐かったです(^_^;)

袖森でお会い出来るの楽しみにしてまーす‼️
2016年12月15日 10:06
ムーさん🎵
祭当日は、ホントにお疲れ様でした(*´∇`*)

先日は、突然おっさんが声をかけて驚かれたと思います(笑)

また来年も祭をエンジョイしましょう(*´∇`*)
コメントへの返答
2016年12月15日 13:57
お疲れ〜&ありがとうございます😊
今考えると、まだ会ったことなかったのに、なんでオレってわかったんですかっ❓
今考えると⁇です(^_^;)

おかげさまで楽しめました〜(*^_^*)
次回もよろしくお願いしますっ!
2016年12月15日 11:43
こんにちは。
祭 お疲れさまでした(^^)
自己ベストが出ていたんですね🎵
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

ドラシャ&ベアリング、ありがとうございました。有効活用いたします(^^)
コメントへの返答
2016年12月15日 14:00
お買い上げありがとうございました(笑)
おかげさまで帰りに美味しいもの食べられました〜(*^_^*)
ドラシャ、お役に立てたらうれしいです(^ ^)✌️
次の機会もよろしくお願いします!
2016年12月15日 13:42
毎度です!

朝一場所取りありごとう!
お陰様でバッチポール取れましたね♪

みんなでベストLAPPでて満足満足^ ^
更なる更新でかんはろうね!

筑波も楽しいけど富士も良いよ(笑)
次回もみんなで楽しもうね( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2016年12月15日 14:06
ゴチになりました(*^_^*)
今回はSEがトラブルフリーでホント良かった(^ ^)
Cool氏も楽しんでアタックしてました〜!

富士良いですね‼️
でもいま興味あるのはドリパのほうだったりして(笑)
また次回もよろしくお願いしますっ!袖森でも会えると良いですね〜(^ ^)
2016年12月15日 13:59
すんませんっ

乗せたばかりのエンジンで
ニッサンのお祭りに
ハチロクで行ってました(笑)

無事に楽しめたようで
よかったよかった!!
コメントへの返答
2016年12月15日 14:08
ニスモのイベントですねっ‼️
エンジンの調子はどうですか〜(^ ^)
お会い出来るの楽しみにしてまーす✌️
2016年12月15日 15:02
そろそろタイヤ裏組したほうがいいですよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年12月15日 15:40
DVDに映ってるフグ蔵氏見つけて思わず『いたっ‼️』て声だしちゃいました(笑)

次のイベントまでに左右入れ替えます(*^_^*)
このタイヤで7秒フラットまで行きたいな〜

フロント軽量化ってこんなに効くんですねビックリレベルです(^ ^)
またアドバイスよろしくお願いしますっ!
2016年12月15日 17:01
お疲れ様でした♪(o⌒∇⌒o)

じゃ来年はレースクラスで♪o(*゚∀゚*)o
コメントへの返答
2016年12月15日 17:14
えっ⁉️(笑)

でも、レースレースってあまり気負わずに走行会の延長と考えちゃえば、かえって安全に楽しめそうな気もする…(^_^;)
あ、7Aのままじゃダメなのかな⁇←レギュレーション知らず(^_^;)

因みにオッチ〜君が、かなり真剣にライトクラス考えてる様子です(^ ^)✌️
2016年12月15日 19:32
お疲れさまです。タイム更新おめでとうございます!

2000で7秒台なんて私にとっては夢のまた夢・・・・素晴らしいです!

私が2000を走ったらどんなタイムになる事やら・・・・・

私は1000を始めミニサーキットで更に腕を磨き来年の祭りでは走れたらいいなと思っています。

現状ではどこ走ってもイマイチなタイムなので・・・・・

当日はムーさんを一生懸命お探ししましたがなかなかタイミングをつかめず(出走直前の時だったり)お声かけできませんでしたが、走りの方はしっかり見させていただきました!

今回はお会いすることができませんでしたが、次サーキット走る機会などで是非お会いしたいと思っていますので今後ともよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年12月15日 19:47
ご、ご丁寧なコメントありがとうございます(*^_^*)

あんまり最初からタイム気にしちゃうと走り出せないからポッと走っちゃうとイイと思います(^ ^)✌️

みんなで楽しくやりましょう(^ ^)
2016年12月15日 20:53
目標タイム達成おめでとうございます☆

参加してましたが挨拶できなくて
残念でしたぁ(つд`)

またよろしくお願いしまーすm(__)m
コメントへの返答
2016年12月15日 22:23
走行があると、なにかとバタバタしちゃいましてご挨拶出来ないケースが多いです(^_^;)

この、我々にとって特別なイベントが永く続くとイイですねっ!

来年はバタバタしててもお声掛けお願いします(^ ^)✌️
2016年12月15日 20:53
ベスト更新おめでとうございます♪
有言実行ですね(^^)v

北林さんの走りは、本当にカッコイイですよねーー!!!
コメントへの返答
2016年12月15日 22:30
エアコン付きで7秒フラットまでは、自分のレベルでもイケそうな気がしてます(^ ^)
それ以上となるとエアコンレスになっちゃうかな〜(^_^;)

谷岡さんから北林さんの話し聞いていたので、今回ご挨拶出来て良かったです(^ ^)
いつの日かご一緒する事を夢見てます(*^_^*)✌️
2016年12月15日 22:11
先日はお疲れさまでした~
ベストおめでとうございます!
ようやくムーさんとハチロク同士で走れました。
(ムーさん速くて、ドンドン見えなくなっちゃいましたw)

フロントの軽量化は効きますか!
自分まったく軽量化してないので、軽くしたいです~

またよろしくお願いします!


コメントへの返答
2016年12月15日 22:40
祭‼️超楽しかったですね〜(^ ^)✌️まだ余韻の中にいます(笑)

フロントオーバーハング部『だけ』で7kgも軽く出来たので、ハッキリ言うと『別物』のハンドリングになりました(*^_^*)

ターンインは勿論、立ち上がりで頭の融通が効いてくれるのはタイムもそうですが、なにより楽しい方向になりました‼️

ウララ氏も軽量化やりましょう‼️
2016年12月19日 4:21
祭、お疲れ様でした。

バンパー&ステーでそんなに軽くなるんですね?!
純正バンパーが気に入っていますが、
軽量化には惹かれます(>_<)

>冷却水の件について
キャビテーションと吹き返しだと、
ヘッドガスケット抜けではないでしょうか?

コメントへの返答
2016年12月26日 19:45
コメント遅れました!

バンパー軽量化で操縦性明らかに変わりました!純正の形状が好みなのでなるべく近い形のバンパーを選択しました。

来年ヘッドO/Hしてみようと計画中で~す。。。

プロフィール

「2025 8月7日 ハチロク走後のプチメンテ http://cvw.jp/b/2362509/48587751/
何シテル?   08/08 14:02
☆☆ムー☆☆です。ガンメタのAE86トレノが相棒です。 最近は、すっかりハチロクでのドリフト走行にハマっている毎日です。 日光サーキット、茂原ツインサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 11月25日 ペガサス走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 05:56:04
2024 3月30日 N.G.JAMMIN' 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 06:18:49
バイオ混合ガソリン対応車?初めて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 08:16:58
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation