• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月09日

2022 5月4日 スピリッツ走

2022  5月4日 スピリッツ走 毎年恒例ゴールデンウィークのお楽しみ、日光サーキットのスピリッツ走行会😊










今年も無事、参加することが出来ました。








日光サーキットの朝













今年のゴールデンウィーク前半は雨続きでしたが、4日はしっかり晴れ☀️



暑いくらいの陽気でした。











いつも一緒に遊んでくれるテックアートのお仲間達も全員集合です。



ズラリ😊




















今回はテック組以外でもかなりの台数のハチロクが参加していました。


こんなカッコいいハチロクも😊



こちらの赤いハチロクのオーナーさんは、なんと若干21歳の若者であります‼️


おじさん、、、なぜだかうれしい気持ちになります(笑)









そして走行準備〜


今回もフロントタイヤはネオバAD08R







リヤはマキシマスM1です。








スタート時、フロント冷間250kpa
リヤ400kpa

減衰はフロント&リヤともにMAXソフトから13段締め



最終的にはコーナー後半のリヤのトラクションを求めて、リヤのみ8段締めまで緩めたところが一番フィーリングが良かったです。







リヤタイヤの様子



イイ感じに摩耗してくれています。








思うに、コーナー進入の際の角度の付け方が安定して早くなってきて、今までより早めにアクセル踏める走りになってきて、だらだらといつまでも流れ続けちゃう走りよりも、若干滑りながらも前に出るような走りが出来てきたのかなぁ…、と自己分析してます。



そんな走りの様子がこちら(車載動画)







毎回この走りが出来るわけではありませんが、偶然ではなく、狙ってこの走りが出来るようになってきたのは自分自身の進歩かと思います。

今後は成功率向上させた上でリヤタイヤのグリップを上げた時にまた問題が発生すると思いますので、随時対応することを楽しみたいと思います。

それが出来れば目標にしているハチロクエキスパートの皆さんと同じ走行枠でドリフト出来るはずですっ‼️









…。








まじめかっ‼️🤣🤣🤣









で、お昼〜😊

日光食堂〜



サーキット飯はいつも美味しい💖











で、


今回ご一緒させていただきましたN2室井号‼️









いよいよこのあとテックアートにてガッツリ手が入り、N 2フェンダーのままマジなドリ車化の手術が施されます‼️


メチャクチャかっこいいN 2テックアートドリフト仕様にご期待ください‼️









ホイールも変わりますよ〜‼️







ハチロク最高ー‼️

ではまた〜😊












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/09 16:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025 8月7日 ハチロク走後のプチメンテ http://cvw.jp/b/2362509/48587751/
何シテル?   08/08 14:02
☆☆ムー☆☆です。ガンメタのAE86トレノが相棒です。 最近は、すっかりハチロクでのドリフト走行にハマっている毎日です。 日光サーキット、茂原ツインサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024 11月25日 ペガサス走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 05:56:04
2024 3月30日 N.G.JAMMIN' 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 06:18:49
バイオ混合ガソリン対応車?初めて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 08:16:58
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation