• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆ムー☆☆のブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

2015 D1GP最終戦 お台場

2015 D1GP最終戦 お台場ハチロクがないと、休日をどう過ごそうか、、、考えちゃいますね・・・。




運転免許証がないこと経験済なんで、なんてことないっすけど、




まぁ、こんな時だからこそハチロク以外のことで、休日を楽しみましょうか~。












んで、ネット徘徊してたら、きょうはお台場でD1のシリーズ最終戦とのこと。

モータースポーツとしてはメジャーで、観客動員数も限られてるし、人気のお台場。

前売券買わないと見られないのかな~と思いつつ、だめ元でお台場までのドライブと思えばいいやと出かけてみました。









そしたら入れちゃうんですね。すんなりと。。。

当日券たくさん用意されてます。

しかも、各スタンドの最上段付近が、当日券のエリアのようで、見晴らし良好。。。

しかも当日券チケットは売り切れないのか、空いててガラガラなので適当に席移動しても全然大丈夫。

かえって指定券の人がスタンドの下のほうだし、お隣さんと超接近で窮屈そうに座ってる。

指定券買うくらいなんだから、よほどD1好きなんだろうな~。チョットかわいそう。

当日券エリアスペース遊ばせておくんだったら、その分指定席1人当たりのスペース増やしてあげればいいのに・・・。

飲み物や食べ物買ってきたら席で食べるのはかなり隣に気ぃつかうよ、きっと・・・。

まぁ余計なお世話か。。。

もし仮に、自分がまたD1お台場見に来るんなら、わざと当日券にしようと思いました。。。








今回から、コースレイアウトが大きく変更されて、直線加速区間が短くなりコーナリング区間の距離が増やされたそうです。










ピットエリア解放されてて、走行前にマシン見て回りました。自分にとっては走り見るより楽しい感じあります。みんなドリフトに特化した改造で見た目にも迫力あります。ネガティブキャンバーとステアリング切れ角がまるで壊れた車のようでハンパない改造です。。。こりゃすげ~や!

斉藤大吾選手のマークⅡも迫力ですが、自分が一番いいな~と感じたのがこれ、



日比野選手のスープラ

自分はやっぱり、スポーツカーチックなシルエットの車が好きです。

スープラってあの当時から、ずぬけてかっこよかったよ~!特にオシリまわりが好きです。








こんな場所で、こんな爆音イベント許されんのか~っ!

って感じでイベントは楽しく進み、

夕方は綺麗な夕焼け




夜になると雰囲気いいね!ドリフトはなぜか夜のほうが似合う。
空にはお月様も!



見えてる柵より下が指定券エリア、柵より上が当日券エリアですね。
下はギチギチ、上はまばらですね。



このイベント、席決めるとき、風向き考えないとダメっ!!勉強になりました・・・。今回気ずかず風下のスタンド席選んじゃって・・・タイヤスモークもろでした(笑)





感動の表彰式




優勝はマークⅡ、斉藤大吾選手、





日比野選手スープラは2位でした。









残念なのは、大人気の織戸選手が今シーズンいっぱいでD1引退とのこと・・・。
パッションの塊のような進入が見られなくなるのは、ほんと残念です・・・。









織戸選手、お疲れさまでしたっ!
関連情報URL : http://www.d1gp.co.jp/
Posted at 2015/10/25 01:58:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リピート購入😊」
何シテル?   07/30 23:18
☆☆ムー☆☆です。ガンメタのAE86トレノが相棒です。 最近は、すっかりハチロクでのドリフト走行にハマっている毎日です。 日光サーキット、茂原ツインサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

2024 11月25日 ペガサス走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 05:56:04
2024 3月30日 N.G.JAMMIN' 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 06:18:49
バイオ混合ガソリン対応車?初めて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 08:16:58
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation