• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーいち@6の愛車 [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2024年1月5日

左リア ドアロックアクチュエータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
左リアのドアアクチュエータ交換です🔧
2
昨年末から写真のように
ロックをかけようとしても動ききらず
中途半端な位置になり
ロックができなくなりました😅

同じ症状で21年5月に
運転席のアクチュエータ交換してます。

これで
運転席、左リアが交換済
助手席、右リアが未交換となります。
3
よくある話ですが
交換直前は調子よく動いてました🤭

交換はしますが捨てずに保管しておこうと思います。

ドアライニング外して
取り付けのネジ3本
アウタハンドルとの結合部
アクチュエータの配線を外せば取れます。
4
アウタハンドルと繋がるこの部品

よく割れるようなので部品は用意しておきました

割れずに外せましたが交換します
5
せっかくなので…
ブチルテープを一掃します

せっかくも何も
この状態でホールシールを戻しても
ブチルがカピカピなので
雨漏れしますよね😂
6
一掃しました
7
ホールシール側も取れる分は取りました

あんまりゴシゴシして破れたら
元も子もないので優しめに…

イトーヨーカドーの鳩みたいな形です
8
新ブチルテープ貼り付け

排水する部分には少々多めに…
9
ちょっとシワが寄りました…


ドアラッチかP/Wが壊れるまで
剥がすことはないでしょう…😇

雨漏れチェックを兼ねて洗車しましたが
スピーカーの上部の黒い丸シールから
水が滴ってきましたので
そこもアルミテープで塞いで完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

ダンク洗車

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

フューエルリレー 交換

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GS リモートスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2362674/car/2273313/6532192/note.aspx
何シテル?   09/05 19:25
りょーいち@6です。 車の街に生まれ育ち…そのせいか、 大排気量のセダンが好きです(^o^) またいつか、V8に乗りたい… アコードワゴン(CH9) →G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
GS430からの乗り換えです! いつかはCPOでGSを... を叶えることかできました ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
通勤などなど なんだかんだで、一番長く付き合ってる車 もともと愛着がありますが、 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
過去所有です。5年乗りました。
レクサス GS レクサス GS
写真を見て違和感を感じると思います‼ 430ですが、後期フェイスになってます(^o^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation