• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月19日

冬の到来(初雪)

冬の到来(初雪) 11月は夏日から一転冬の寒さになりました。
日本列島上空には、寒気が流れ込み18日の朝は氷が張り
夕方は雪が混じる時雨模様でした。
夜になって20時頃何気なく外をみると雪が舞って辺り
一面白くなってました。
1時間くらい降り続き翌朝外に出たら積雪2cm位積
もりました。
薪ストーブは現在朝晩2回焚いています。



6時に起きて薪ストーブの灰を捨て1回目の焚き付け準備をして着火します。建築現場の端材を工務店から毎年もらい丸のこで30cm位にカットしてプラコンテナに5個確保してます。
手間がかかりますがサンデー毎日の身時間はタップリありますんで。



毎年初雪は11月に記録してますが、いつも南岸低気圧が通過する際標高の高い地域に降ります。今年は寒気の影響での初雪でした。



天気予報は特に雪マークが付いて無かったのですが、XVはノーマルタイヤのままだったので夕方スタッドレスタイヤに履き替えました。
そして、初雪・・タイミング良すぎとピーコでした。



夏が高温で暑かったので今年は暖冬と言われてますが、今シーズンはドカ雪が降るかもと予想してますがどうなる事やらです。



庭にはまだ薔薇が咲いていましたが雪が積もり薔薇もビックリで寒そうでした。



集めて放置してた薪の原木を薪にしないと汚薪になっちゃうので、チェーンソーの試運転しながら刻み、薪割機で薪作り頑張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/20 06:55:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

3月になって最初の積雪は25㎝超え!
MS241さん

積もってしまったよ!
MS241さん

寒くなりました。
MS241さん

今冬の初雪(2023年)
オトきちさん

昭和の初めの頃なんて2月末の雪なん ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2023年11月20日 13:40
こんにちは♫

急に寒さがやってきましたねぇ!?('◇')ゞ
バラの花も紅葉も、ビックリしたでしょうね!!
実は職場のある土岐でも、初雪が舞ったくらいですから、この冬はドカ雪の可能性もありますね!!?(^^ゞ~今年はウチはJIMNYでの雪遊びもやってみたいので、適当に降ってくれた方が有難いかも!?

当地は最低気温が一桁台前半になっていますが、日中は陽ざしがあってまずまず温かなので、ストーブは朝だけ焚いています🔥

軽井沢訪問もかえって雪景色を楽しめる冬シーズンの方が、道も空いてて良いかも!?なんて考えているこの頃です(*^。^*)
コメントへの返答
2023年11月20日 22:30
コメント頂きまして有難うございます。

季節は真冬モードに切り替わりましたね。こちらの地方の天気予報では明日の朝は、氷点下4℃で土曜日は氷点下6℃予報が出てます。
2014年の様な大雪には成らないで欲しいけど(除雪が大変)。

雪遊びでスタックしないことを願ってます。

こちらの雪景色の時期は道路はアイスバーンの箇所が多くて危険ですよ。塩カル撒きすぎて大事なジムニー君の下回り真っ白になっちゃいますよ。


2023年11月20日 18:34
こんばんは~♪
早くも積雪ですか!
薪ストーブも順調&スタッドレスもOK(*^^*)
冬準備も着々と進んでますね♪
今年は暖冬の予想なので・・
春に買った冬タイヤをどうする?って
悩んでいます~(●^_^●)♪
コメントへの返答
2023年11月20日 22:42
コメント頂きまして有難うございます。

積雪しましたが午前中には、融けて消えました。
積雪が10cmになると春まで根雪になります。寒すぎて凍るとなかなか融けません。

冬の準備は今年も大丈夫です。
暖冬の冬は、南岸低気圧の通過する時が肝で爆弾低気圧に発達すると大雪になっちゃいまよね。
スタッドレスタイヤに履き替えれば備えあれば何とやらですから、装着しておきましょう。

小太郎君は冬苦手ですよね?

プロフィール

「🌹今年も薔薇が開花始めた!🌹 http://cvw.jp/b/2362875/47781308/
何シテル?   06/15 06:47
☆MS241です。よろしくお願いします。 軽トラは薪ストーブの薪を集める為に2014年12月に購入しましたが、2023年2月にハイゼットジャンボに乗換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

直営店計画。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 19:28:29
軽トラ快適ですね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 18:39:21
HC 汎用マッドフラップ ドロヨケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 05:42:02

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルの4駆XVを購入しました。 同居の家族も使用するので、雪道に安心なスバルのX-MO ...
BMW X1 BMW X1
初のSAV、12月3日に納車になりました。 530(E60)から箱替えです。雪道の走行機 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 薪活ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
二代目軽トラをハイゼットジャンボエクストラに乗り換えました。軽トラのイメージを覆した豪華 ...
ミニ MINI さんちゃんMINI (ミニ MINI)
2009年4月にディラーの試乗車を購入! R53クパーS(6速AT・パドルシフト)仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation