• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月26日

長火鉢で食事の用意

長火鉢で食事の用意 寒波は今日の夜で峠を越える予報なので暖かくなる
事を期待してます。
毎日の日課は薪ストーブ守をしてます。
朝起きてから火の気のない薪ストーブの掃除を行い
正面の耐熱ガラスに付いた煤をウエスで拭き掃除。
それから、炉内の灰の受け皿の灰をペール缶に捨て
炉内の焚き付け準備をして着火まで朝一番で行います。
薪ストーブに火入れが終わると次に長火鉢の火起こしの準備を行います。前日寝る前に長火鉢の五徳の中に火がついた炭に灰をかけて火種を温存させておきます。
翌朝、五徳の周りの灰を取り除き火種に消し炭を盛り火を起こします。ここまでが冬の朝のルーチンです。



五徳の中で火が起きたら鉄瓶を乗せお湯を沸かします。コーヒ豆を挽ドリップコーヒーをたてます。



コーヒーの準備を終えてから長火鉢で朝食の用意をします。スキレットでウインナーを炒め、小さめのスキレットで目玉焼きを焼きます。



家の中でキャンプしている様で楽しいです。



目玉焼きを作り終えたら今度はホットサンドメーカーでパンに具材を挟んで焼きます。



出来上がりの写真は食べるのに忙しくて、撮り忘れたのでありません。



そして、昼の料理はルクルーゼの大鍋でカレーを作りました。長火鉢で五徳の上に鍋を置いて食材を入れてクツクツ煮てカレールーを投入すれば簡単に出来ます。

薪ストーブを設置してからは、暖房や料理の煮炊きが出来てすごく経済的な便利GOODSとして冬の間はとても重宝してます。
確かにめんどくさいと思ったこともありましたが、薪を確保していないとストーブも使えませんので薪ストーブライフを楽しんで薪活も頑張ってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/26 21:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

年越しキャンプ
kyoro2さん

ガレージ料理のTIPs   鉄スキ ...
KARAMELL KUNGENさん

寒くなりました。
MS241さん

本日のご飯はカレーにしよう、\(^ ...
ntkd29さん

積もってしまったよ!
MS241さん

ジムニー車中泊
こばべっちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月の庭は青い花々が咲いてブルーガーデン! http://cvw.jp/b/2362875/47751260/
何シテル?   05/29 21:04
☆MS241です。よろしくお願いします。 軽トラは薪ストーブの薪を集める為に2014年12月に購入しましたが、2023年2月にハイゼットジャンボに乗換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

直営店計画。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 19:28:29
軽トラ快適ですね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 18:39:21
HC 汎用マッドフラップ ドロヨケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 05:42:02

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルの4駆XVを購入しました。 同居の家族も使用するので、雪道に安心なスバルのX-MO ...
BMW X1 BMW X1
初のSAV、12月3日に納車になりました。 530(E60)から箱替えです。雪道の走行機 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 薪活ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
二代目軽トラをハイゼットジャンボエクストラに乗り換えました。軽トラのイメージを覆した豪華 ...
ミニ MINI さんちゃんMINI (ミニ MINI)
2009年4月にディラーの試乗車を購入! R53クパーS(6速AT・パドルシフト)仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation