• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月02日

薪活は原木回収

今日の東京は3℃で寒い朝でした。来週は雪が降る予報が出ているので、土場がグチャグチャになる前に回収。
回収する前にガソリンスタンドに寄って軽トラの空気圧を高めに設定しました。
リア45Kpaでフロント38Kpa
ケアキは比重があり結構な重量がありこのくらい入れないとタイヤがペチャンコになります。



大きいもので直径70㎝あり積み込みに難儀しましたが、荷台から落下させずに積み込みが出来ました。



走行中に落下しない様に荷台アオリにベニア板を立て掛け嵩上げしておきます。



1回で箱びきれないのでこれくらいで勘弁してあげました。



いいえ、勘弁してもらいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/02 15:33:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

雪だ!雪だ!雪だ!旅行中☆
黒カウンテスさん

冬服を出しました。
Hill180さん

軽MINI ドナドナ
pockypapaさん

2023年を振り返って (その1)
MS241さん

昨日は昼間にホムセン 夜中はスー ...
岡リさん

この記事へのコメント

2024年2月2日 17:26
イヤぁ立派な玉切り材ですねぇ~(^◇^)

割り甲斐がありそう!!!

ってか!?70㎝もあったら手割りは断念でしょうか!!?(@_@;)

FiskarsPROでも跳ね返されると思います(≧◇≦)
コメントへの返答
2024年2月2日 21:39
コメント頂きまして有難うございます。

割り甲斐があります。難敵のけあき70㎝はチェーンソーで刻まないと薪割り機にも載せられません。

斧が跳ね返りますので手割りは無理です。

ジェイソンステイサムなら割れそうですが・・・

薪割機で薪にする予定です。
2024年2月2日 18:42
こんばんは~♪
薪活での原木回収!お疲れサマ(*^^*)

おぉ~直径70センチですか!
とりあえず・・
薪割り時の休憩用腰掛としても良さそう♪
その後・・
頑張って割って下さいマセ(●^_^●)♪
コメントへの返答
2024年2月2日 21:46
コメント頂きまして有難うございます。

薪活は楽しいです。頂いた原木を薪割して2年乾燥させないと含水率20%以下にしないとよく燃えません。
70㎝の玉切りしたけあきは椅子替わりになりますが重たくて移動できません。
このけあきは薪になる運命ですね。

後二往復しないと片付けられませんので、頑張ります。

プロフィール

「🌹今年も薔薇が開花始めた!🌹 http://cvw.jp/b/2362875/47781308/
何シテル?   06/15 06:47
☆MS241です。よろしくお願いします。 軽トラは薪ストーブの薪を集める為に2014年12月に購入しましたが、2023年2月にハイゼットジャンボに乗換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

直営店計画。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 19:28:29
軽トラ快適ですね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 18:39:21
HC 汎用マッドフラップ ドロヨケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 05:42:02

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルの4駆XVを購入しました。 同居の家族も使用するので、雪道に安心なスバルのX-MO ...
BMW X1 BMW X1
初のSAV、12月3日に納車になりました。 530(E60)から箱替えです。雪道の走行機 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 薪活ジャンボ (ダイハツ ハイゼットトラック)
二代目軽トラをハイゼットジャンボエクストラに乗り換えました。軽トラのイメージを覆した豪華 ...
ミニ MINI さんちゃんMINI (ミニ MINI)
2009年4月にディラーの試乗車を購入! R53クパーS(6速AT・パドルシフト)仕様に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation