• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

下僕3号のブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

ミッションインポッシブル

ミッションインポッシブル
こんにちは、魅力度ランキング脱47位で最下位自虐ネタを封じられた茨城県民です( ´皿`) 10年連続最下位だったら一位を取り続けるのと(ある意味)同じことなので、めっちゃ美味しいなと思ってたところ。こんなんどこかの都道府県が必ず47位を押し付けられるだけやんか〜。


閑話休題。

10月も3週目。
ドライブイン茂木を目指します。

雨だけど…寒いけど…😇

早めに出発しちゃったので、時間調整と頼まれたものを買うためにまずは道の駅ましこへ。4周年イベントで雨の中でも屋外テントがたくさん張られて、賑わってました。限定メニューもあったんですが、ここで誘惑に屈してしまうと旅は終わってしまいます😇

お遣いで栃木県産玉ねぎを探すも、ない。
先月に那須へ行った時も道の駅に置いてなかったんだよね。ほうれん草、新米1キロ、玉子などを購入して移動します。

まだ時間余ってる。

(何故こんなに早く出てきた)

茂木に行くならあっちの道の駅にも寄ろう。道の駅もてぎです。パン工房優のスタッフらしき人?がちょうど並べているところでした。ここのパンすごくモチモチなのよね〜。他に祖母の好きなぶどうパンもあったのでゲット。帰りに渡してこよ。玉ねぎはここにもありませんでした。シルクスイート(サツマイモ)とゆず塩だれを購入。


デミオ君を走らせて、
11時過ぎにとうちゃこ。



農村で赤い屋根の家を見かけると「みね子の家」と呼んでしまう下僕氏。

※朝ドラ・ひよっこのヒロインの実家があんな感じなのです

今回は近所の奥様方とみられるお客さんが来てました。後からおじさまが見えて、奥様方にお茶を飲んで行くよう勧められてたけど「パン屋開くまでまだあるから出直すわw」とすぐに撤退。

パン屋さん開店まであと10分くらいだったかな…。隣のお家の方なんでしょうか。



お肉のプレート。
ちょっぴりエスニックな味付けもあってワンプレート飽きません。カレー食べたいなと思ってもついプレートランチ食べちゃう。次こそはカレーにしたいなぁ。



おやつに栗のタルト。
フォーク置きにペラペラの栗(しいな)が使われてました🤣


帰りに「いつもありがとうございます😊」と雨余花さん。ま、まだ3回目です…ソロランチ目立ってたかしら…。
冬になったら、またお邪魔しま〜す。



帰りに祖母宅までパンを届けに行って、お茶とナスの漬物を頂きました。とうとう玉ねぎは買えない旅だった😇
Posted at 2020/10/19 16:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ
2020年10月11日 イイね!

秋のお便り🍁

秋のお便り🍁
タイトルの写真はポムランヴェルセ。
名前がオサレ過ぎるケーキ。
味も大人向け😋

点検や車検のお知らせハガキが届きません。デミオ君もアテンザ氏も。いつもなら点検予定月の2ヶ月前には到達するのに、どちらにも来ない。予約自体はLINEで入れられるので実害(?)はないんだけど、それなりに大切なお知らせと思われるものが不達で謎だからデミオの点検が終わった後にDに報告しておきました。担当氏も不思議そうな表情で聞いてくれてます。この時点では

「ハガキの不着は聞いたことない」
「送付はメーカーが管理している」

…ですよねー。

サービスキャンペーン(デミオのエアコントラブル関連)の通知は7月に届いてるから、メーカーのリストから完全に漏れたわけではなさそう。


翌日のお昼前。
デミオ君で出かけようと玄関を「今まさに出ようとした」タイミングで携帯が震えとる。誰かと思えば担当氏、アテンザの車検について頼んではあったけど、異動は翌日で、まだあっちの端末には触れてないんじゃなかった?

「ハガキの件なんですけど…」

もう調査してくれてたw

DM送付センターでは「下僕家は送付済み」扱いになっている、下僕の他に(担当氏の顧客ではないが)もうひとりハガキが届かないと報告してくれてるお客さんがいるとのこと。たまたま1回だけ届かないならレアな郵便事故かなと考えることもできるでしょうが、うちの場合は2ヶ月続いて2台分。案内ハガキ(物理)はどこへ消えたのでしょう。怪奇現象ですかね。調査が進んだらまた伝えてくれるそうです。

忙しいのに時間取らせてごめんねと電話を切って気付いた。乗ろうとしていたデミオ君は電話中に親父殿に連れ去られてました…😇

(自分のアテンザ乗れやw)





ヒザに多少の不安はあるけど
アテンザで道の駅ましこに行って



根菜キーマカレーと

(テイクアウトは食券制。前回の購入ではお釣りボタンを押した記憶が、ないんだなぁ😇)



焼き栗をゲット( *´艸`)
ホクホクでいい火加減。


先ほど出かけて行った親父殿が夕方に帰宅。親父殿もまたどこかで栗を調達してきたので、栗だらけになりました🌰🌰🌰写真にはないけど鍋いっぱいの山栗もあるよ…

(ごんぎつね?🦊)



中医学では栗は脾胃(≒胃腸)を元気にするそうです。たくさん食べるぞー٩( 'ω' )و

Posted at 2020/10/11 12:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ系
2020年09月21日 イイね!

ちょっと聞いてくれ(3)



【尾籠な話ですいません】





夜中に猫トイレの間から

「ブチっ…ブチっ…」

と何かを食いちぎる音が聞こえました。



明け方に寝室(猫の間の隣)の入り口でも

「ブチっ…ブチっ…」

とまたしても何かを破ろうとする音が。
確認すると偽三毛さんが個装されたカリカリを居間から運んできて口で開封、これから食べようとしているところでした。これアルミの袋で中身も匂いもわからないはずなのに、カリカリが入ってるのを知ってやらかすんです。無駄に頭がいい猫は困るねぇ。偽三毛の食べ残しを通り掛かりの八王子が拾って朝ごはん。君たち人の部屋をなんだと思ってるんだね。

(この時点で5時台)

ドロボーしてお腹いっぱいになった偽三毛さんは椅子の上で丸くなって…

食べすぎたのかゲコゲコとリバース開始😇
移動しながらあちこちで出しよる。

この時点でわたしの部屋には食い散らかしとリバースが点在しています。

…ひでぇな、をい😇

掃除しようと起き上がりましたが、
道具を取りに行く際に覗き込んだ猫トイレの間がこんなことになってた。









やりやがった…wwww

(最初のブチブチはゴミ袋を裂いてる音だった)







下手人はこちら




廃棄予定の古い猫砂をビニール袋に入れて、ゴミの日まで保管しておくつもりだったのに管理が甘かったようです。ついでに部屋の入り口には誰かの落としたブツが転がってました。


…ここは地獄か😇



朝から

粗相
リバース
食い散らかし
古い猫砂

この4種類を掃除する羽目になりました。
猫砂をほうきで集めてる最中に下手人は砂の山にスライディングして作業妨害してくるし(砂場を作ったつもりでいる)、いい連休ですね😇






前に下手人に砂場を造られた時は
よりによって大狸がトイレと勘違いして
そこで用を足すトラブルもあったんだぜ。



Posted at 2020/09/21 14:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2020年06月28日 イイね!

ミニベリ納車

ミニベリ納車
ベリーサのミニカー(ミニベリ)が納車されました。うちのはヨ●バシ経由です。会員になれば価格の10%分がポイントで付いたんだけど、次に買う用もないので登録せず。ま、それはいいとして

かわいいですね( *´艸`)



小さくてもちゃんとベリーサ



魅惑のお尻。
タイヤが柔らかい。




ミニベリばっかり見てたら
偽三毛さんが割り込んできました。



すごいドヤ顔である


・・・・・・

今日はベリーサの誕生日ですね。
16周年おめでとうございます㊗️

ついでなので
うちのベリさんの商談あれこれ。



商談席でもらえる価格表。
バーガンディーかベロシティで迷った跡があります。



担当氏によるコーティングの図解。

※当時は理解できたが、いま見ると謎

傷が付きにくいですよ
洗車がラクになりますよ
と説明されて

(´-`).。oO(洗わなくてもいいのか)

…下僕氏、ひどい勘違いですね〜。

納車の日に洗車グッズを受け取り「マメに洗え」と指導されて「話が違う😇」と思ったんだけど、雨が降ったり週末になるたびにせっせと洗ってたら

「洗うときれいになるんだなぁ」

という当たり前のことに気づき。
大変だろうと思い込んでた作業もいい運動になってベリさんもわたしもお互いスッキリするのがわかりました。洗い終えてぼんやり眺めるのもまた楽しい。そうやってベリさんと仲良くなれたので、コーティング付けておいて良かったなぁと。それどころか過剰に愛するようになって心配されるに至るのです…w

Posted at 2020/06/28 19:42:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベリーサ
2020年05月17日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!5月22日で愛車と出会って4年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

4周年の今日は涼しいですね。
4年前は夏日でよく晴れていました。

コロナ流行りだす前は茂木とか益子でカフェランチして遊んでました。越境が犯罪(笑)じゃなくなったらまた行くんだ…✨

■この1年でこんなパーツを付けました!

 ないなぁ。
 レトロフィット付けようかと思ったけど
 フルコースで高いから保留。

■この1年でこんな整備をしました!

 法定点検とMSC

■愛車のイイね!数(2020年05月17日時点)
186イイね!

 ありがとうございます😊
 これからもよろしくでーす。

■これからいじりたいところは・・・

防音パーツ付けられるかなぁ。
樹脂パーツが白っぽくなってきたからそこも手入れしたい。

■愛車に一言

 お出かけ解禁になったらまた遊ぼうね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/05/22 23:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@べりばあ 時代劇から学ぶ教養的なものも世代で分断されちゃって、通じないネタも増えてるそうですよ。寂しい😂 富久屋さんは荻窪のルミネにも店舗あるんで、もし行けるようでしたらそちらでも!」
何シテル?   08/24 23:07
猫4匹の下僕
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今月初の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 08:14:05
ETC1.0ETC2.0 知っててほしいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 11:34:43
マツダ・ベリーサ:8400円の薬缶から生まれた車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 22:09:38

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
14年8月。六本木にプロトタイプ・デミオを見に行ってしまったのが運の尽き。グレードは軽く ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通学(+遊び)で小回りの利くクルマが必要になり、迎え入れたのがDYデミオです。 自宅 ...
マツダ ベリーサ ベリさん (マツダ ベリーサ)
約10年間お付き合いしたDYデミオからの乗り換えです。販売開始された時から意中の存在で ...
マツダ CX-3 寅さん (マツダ CX-3)
活躍の機会が少なくなったアテンザからの乗り換えです。車検の半年後に商談っぽいものをして、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation