• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk4_asahiの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2017年11月11日

ゆる~いブレーキの原因は・・・?②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
続きます。
マスターシリンダー側のホースも、結構傷んだ感じでした。が、全体的にホース長さの余裕もあったので、こちらは切断して劣化した先端部分を削除してしまいます。最初、ハサミで切断しようとおもいましたが思いのか硬く、のこぎりで切断しました。
2
この後、ホースを再接続してみましたが、元々のクランプではホースが簡単に回るような感じです・・・。ということで、ねじで閉め込める写真左側のクランプを備蓄品から探し出してきました。これ、ヴィヴィオの水冷オイルクーラー用に購入したものが、まだ数個残っていて助かりました!
3
そして、ホースの接続完了!
ドキドキしながらエンジンを掛けてブレーキを踏んでみましたが、感触は以前のままでした・・・。
原因は、ここでは無かったのかもしれません。ブレーキタッチの改善、まだまだ続きそうです・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

イカリング片側不点灯〜💦

難易度:

パワーチャンバー取付

難易度: ★★

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kk4_asahiです。 ラリー復帰を目論みオーバーホールをしてきました。そして、2021年秋にラリー復帰、19年ぶりのヴィヴィオ復帰戦で金メダルゲット出来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C型用外部ソケット加工済ECU(E型対応加工)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 22:21:07
ヴィヴィオのツーリング前整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 06:50:51
[スズキ イグニス] ルーフベンチレーター取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 07:40:58

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-RAに乗っています。 ラリー仕様で購入しました。 ※2017年 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
子供が生まれて数年後、エアコンの無いヴィヴィオでは夏場に買い物にも行けないため、3年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation