• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLの愛車 [輸入車その他 JJコバス JY-4]

羽田ホンダのHPより

投稿日 : 2016年07月15日
1
チェーンを避けるように、チャンバーは右側二本出し。サイドスタンドも右側。
2
左側にはブレーキローターもなく、すっきりした外観。
3
非常にコンパクト
4
長いスイングアーム
5
フロントサスはホワイトパワー。ブレーキはロッキード。
6
割と大柄なシートカウル。
7
カウルを外せばコンパクト。
8
メーターはノーマルを使用。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月13日 23:40
初めまして、足跡からお邪魔します。

なんとなく楽しそうなマシーンですね。
これの詳しい解説等は、ありませんか?

少量生産車両、大好物です。
詳しく知りたいです。
これは、他に入手の可能性はあるのでしょうか?

イキナリで、すみません。^^;
コメントへの返答
2017年3月14日 22:24
 このJY4はJJコバスによって制作されました。アントニオ・コバス氏(故人)が主催する,スペインのレーシングチームでコンストラクターです。1980年代に世界GPにも参戦していました。
 A・ポンスやカルロス・カルダスなど,多くのライダーがコバスで育っていますし,アレックス・クリビーレが125ccでチャンピオンを獲得したのもコバスです。

 さて,羽田ホンダの社長である佐藤隆夫氏とアントニオ・コバス氏が意気投合し,コバスフレームの車両を製作して羽田ホンダで売り出そうと話がまとまったそうです。
 当初はKTMのシングルエンジンが選ばれましたが,振動の面でボツ。代わりに選ばれたのがTZR(1KT)のエンジンでした。

 日本向けに10台だけ生産され,小生の車両が販売された最後の1台だったはずです。
 SNSや雑誌からの情報では,小生の車両の他に東北に1台と関西に1台現存しているようですが,残り7台の行方は存じ上げません。

 1986年あたりに世界GP250ccクラスにアラン・カーターが乗って参戦していたものと,ほぼ同じディメンションで製作されており,レーサーレプリカというよりは,なんとか公道を走れるように製作したレーサーです。
 
 走りは?って
 そりゃぁ楽しいったらありゃしません(笑)。
2017年3月15日 18:52
興味湧きました。
2ストの250の面白そうなのを、探そうと思っておりました。
「レーサーまんまを、公道で堂々と楽しめる」ってのが、素敵ですね。^^
コメントへの返答
2017年3月15日 21:39
純粋に走ることそのものを楽しむ車両で,使い勝手は全く考えられてません。

 積載性はゼロ,ハンドル切れ角が極端に少ないのでUターンができない。シートはゴム板貼った程度なのでツーリングなんぞは尻の痛みと闘う羽目に・・・。

 でも,走ると楽しいんです。
2017年10月1日 15:16
初めまして!
出光石油のCMに使われていて、好きでした。今も良く覚えていますが、少数生産車なのでまさかお持ち方がいて、こんな風に見られるとは思ってもいませんでした。
コメントへの返答
2017年10月1日 15:21
出光CMをご存じだとは,なんとマニアックな!
 当時の雑誌の切り抜きを,小生は今でも保管しています。

 銀色ベースの個体ですよね。ナンバーなどから推測すると,スペイン本国でテストされたプロトタイプだと思われます。
 日本国内でテスト走行に使われた個体は今でも羽田ホンダに保管されているとおききしていますが。

プロフィール

「[整備] #YB-1 ダウン・チューブ・ステー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/1861314/7803983/note.aspx
何シテル?   05/21 18:08
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 06:38:42
マツダ(純正) ホルダー・ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:15:04
赫が欲しくて:AUTOEXEスポーツステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:36:09

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation