• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月12日

乗りたいような、乗りたく無い様な・・

乗りたいような、乗りたく無い様な・・ カイエンの特別仕様車が登場?したようです。
まずは、記事から・・

以下抜粋
ポルシェAGは、救急車仕様のポルシェ・カイエンをシュトゥットガルト市の消防局救急課に2台納車したと発表した。

ベースを白にペイントされた2台のカイエンは、混流生産されたのちポルシェのトレーニングセンターで、消防局指定の仕様に沿って変更が加えられた。

内装は、複雑な救命医療機器を搭載できるよう、完全に作り変えられていて、さらに、無線機器、無線データ伝送システム、細長いブルーの救急灯、サイレン、そして指令本部が車両の所在地を把握できるようにするためのGPSが装着されている。

医療機器としては、心電図(ECG)、除細動器(心臓停止時に電気ショックを与える装置)、呼吸補助装置、幼児用の救急機器、各種の医薬品などが積み込まれる。

ドイツでは『ランデブー システム』と呼ばれる仕組みが確立していて、救急医は病院から直接現場に急行し、現場で救急隊員と合流する。カイエンは、シュトゥットガルト市消防局の任務に求められる重要な条件を満たしているという。

例えばシュトゥットガルト市は丘の多い地形のために、あらゆる地形を走れる車であることが求めらる。しかもその車は都市部を俊敏に走れるもので、また、人や荷物を載せるために十分なスペースがなければならず、緊急時にはドライバーと乗員を最大限に保護できる必要がある。

カイエンは、最高出力290馬力を発生するダイレクト・フューエル・インジェクション採用の3.6リッター6気筒エンジンを搭載しているうえ、走行安全性を高めるポルシェ・スタビリティ・マネージメントシステム(PSM)を標準装備。また、4WDシステムにより、さまざまな路面状況でも優れたハンドリングとトラクション性能を発揮する。

また外装は、車の流れを横切って進む際に自車の存在をいっそう強くアピールできるよう、サイドインジケーターライトにはブルーのライトが装着。特に都市部を通行する際にどの方向から救急車が近づいているのかを把握しやすくするため、サイレンの音には『シューシュー』と鳴る高音が組み込まれている。こうした対策は、救急車が通るための路上スペースを素早く確保し、現場到着までの時間を短縮することを目的に考案されたものである。

なおカイエンは、ポルシェのトレーニングセンターにとって初めての特別任務ではない。ポルシェの次世代を担う専門家達は、すでに緊急車両の装備に関しては広範囲な経験を積んでいる。研修生達はこれまでにも、ポルシェの拠点であるツッフェンハウゼン、ヴァイザッハ、ライプツィヒで任務についている工場内の消防部門や健康管理チーム向けにさまざまなカスタマイズ車両を製造してきており、そのなかには産業医向けに用意した救急医療用車両も含まれている。

また、モスクワ市消防局もレスキュー車としてカイエンを採用しているが、これもツッフェンハウゼンで製造された特注車両である。

ただしポルシェAGの人事担当取締役トマス・エディヒは、この種のプロジェクトは例外的なケースでのみ行われることを強調し「私達は、将来的に救急車事業を確立させるつもりはありません。とはいえ、シュトゥットガルト市における救急医療サービスの迅速化と向上に貢献できたことは、私達にとっては特別な誇りです」と述べた。


世界各国に救急車はあると思いますが、最強の救急車と言っても過言では無いかもしれません!
乗ってみたいような、でも、運ばれたく無い様な・・・爆
ブログ一覧 | 自動車総評 | 日記
Posted at 2008/09/12 18:42:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation