• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月20日

新型オデッセィ

新型オデッセィ 新型オデッセィ、登場しましたね~
すでにご覧になった方もいるかと思います。

全長がちょっと伸びた程度のほぼキープコンセプト。
価格は若干上がりましたが、内装もほぼキープコンセプトながら質感が向上した印象です。

以下抜粋
ホンダ技研工業は、7人乗りミニバン“オデッセイ”をフルモデルチェンジし、10月16日に発表、翌17日に新型の販売を開始する。

オデッセイが5年ぶりにフルモデルチェンジし、4代目に生まれかわった。新型は、オデッセイが先駆けとなり、その他のモデルにも採用されていった「低床・低重心パッケージ」を継承。7人が乗れる室内空間と感性を刺激する走りの実現が目指された。

ボディサイズは、全長4800mm×全幅1800mm×全高1545mmで、ホイールベースは2830mm。先代モデルと比べると、全長が30mm拡大し、全高は5mm低くなった。

フロントやリアは、ヘッドライトやリアコンビランプの意匠変更により表情を変えたものの、全体のスタイリングはキープコンセプトといったところ。

さらなる高効率パッケージングの追求により、室内は前後長が60mmアップし、2850mmに広がった。シートアレンジは3列目を格納した上でラゲッジに格納できる収納性を今回も実現。ラゲッジ容量は従来モデルよりも増えており、7人乗り状態で259リットル、3列目シート格納により最大708リットルに拡大可能となっている。

3列目へのアクセス性を高めるために、リアドアの開口幅を広げたのも新型ならではの特徴だ。。

エンジンは、2.4リッター直列4気筒エンジンを搭載する。排気量は従来から変わらず、スペックを最高出力173ps、最大トルク22.6kg-mへとそれぞれ13ps/0.4kg-m引き上げた。組み合わされるトランスミッションは、標準グレードのFFモデルがCVT、4WDやアブソルート系には5速AT。10.15モード燃費は13.2km/L(標準FFモデル) をマークする。スポーティモデル“アブソルート”のスペックは、206ps、23.7kg-m。

装備面では、エアコンを左右独立式に改めたほか、燃費向上に役立つECONスイッチを装備した。また、計4つのカメラで駐車や狭い道での取り回しをサポートする“マルチビューカメラシステム”をオプションで用意した。

価格は、標準タイプが259万円から361万円、スポーティなアブソルートは289万円から314万円に設定される。
 

似たコンセプトで競合となるのが、「スバル エクシーガ」でしょうか?
個人的には7人乗りで無くとも良いのですが、写真にサーフィンに、そしてこれからの時期のウィンタースポーツに役立てそうなオデッセィは気になるところです。
ブログ一覧 | 自動車総評 | 日記
Posted at 2008/10/20 12:23:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年10月21日 21:04
先日、通りがかりの六連星Dの前に
エクシーガが置いてあって…初めて
実車を見ましたが、ちょっと大きめのレガシィ
って感じで新鮮みがなかったような、そんな
印象を受けてちょっと残念だったてらっしーです。
オデッセイの新型は、どんな印象になりますかね…?
コメントへの返答
2008年10月22日 8:43
パッと見は「レガシィ」そっくりですよね。
デザインがイマイチな点はスバルっぽいですが・・・爆

オデッセィも殆どキープコンセプトですが、エクシーガに比べるとまだマシのような・・
個人的ヒイキもあるのかなぁ??

でも、購入する事は無さそうな車種ですが・・爆

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation