• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

次期NSXも白紙へ・・

次期NSXも白紙へ・・ 景気悪化の波は、とどまる事を知りません・・
ホンダは今期の赤字が決定し、アキュラ導入は「延期」ではなく「白紙」へとなってしまったようです。

それに合わせて、Nurで実走中だった新型NSXも登場白紙へとなってしまったようです。

以下抜粋
ホンダは17日、景気悪化に伴う世界的な新車販売の低迷や急激な円高を受けて、国内での投資を大幅に見直すと発表した。平成22年から始める予定だった高級車ブランド「アキュラ」の国内導入を白紙に戻すほか、投資計画を大幅に見直す。同時に発表した21年3月期の業績予想修正では下半期(10~3月)の営業損益が約1900億円の赤字に転落。業績悪化を最小限にとどめるため、次世代技術などへの投資を優先する。

ホンダがこの日発表した21年3月期の業績予想修正では、売上高は13%減の10兆4000億円(従来予想11兆6000億円)、営業利益は81%減の1800億円(同5500億円)の見通しだ。来期(22年3月期)は通期で赤字に転落する可能性もあるが、「絶対に避けたい」(近藤広一副社長)として、業績悪化を最小限にとどめるため、投資計画を大幅に見直す。

北米などで展開するアキュラブランドの国内導入は当初、20年秋としていたが、昨夏に2年程度延期すると発表。だが、トヨタ自動車の「レクサス」ですら苦戦する高級車市場の現状などをふまえ、今回は延期でなく「白紙」に戻した。

22年に稼働予定だった寄居工場(埼玉)や軽自動車生産子会社の八千代工業の新工場(三重)の稼働時期も1年以上延期する。

一方、ホンダは同日、電池大手のジーエス・ユアサコーポレーションと次世代の自動車用リチウムイオン電池の製造・販売を手掛ける合弁会社を21年春ごろに設立すると発表した。出資比率はGSが51%、ホンダが49%。

ホンダは次世代電池に関して明確なパートナーを決めておらず動向が注目されていた。福井威夫社長は「わずかな判断の遅れが命取りになる」と話しており、投資の優先順位を明確にした格好だ。


以前、ホンダは三菱に吸収合併されそうになった過去があります。
その時の反省を生かして、赤字となる可能性の高い計画は白紙となったわけでしょう。
売れない車は今のホンダには必要としていないのもわかりますが、寂しいところです・・
ブログ一覧 | 自動車総評 | 日記
Posted at 2008/12/18 07:39:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2008年12月18日 21:15
寂しいニュースですよね・・・
すでにニュルで実走行試験を
繰り返していたとしたら、製品化ももうすぐだったというのに。
ホンダのスポーツモデルフラッグシップがこれで消えてしまったわけで。
残ったタイプRはシビックが最後。
今後はモータースポーツ自体もどんどん下火になっていくのかも、と思うと寂しいもんです(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年12月19日 13:02
燃費の悪い車は本当に売れていないようで、カイエンなんかもターボ系は買い手がなかなか付かない現状だそうです。

スポーツカー=悪
の様な図式が成立しない事を祈るばかりです。
2008年12月19日 2:21
確かにホンダ(アキュラ)のイメージリーダーとしての役割を果たすクルマが世に出せなくなったことは寂しい限りですが、あのコンセプトでNSXの名を冠されては納得がいかないというのが本音でしたので、心のどこかで安心している自分がいるような気がします(苦笑

やはりNSXたるものミッドシップで二駆であってほしいですから…

R35と同じような走り味のクルマなら、ホンダファンは納得しないような気がします。。
コメントへの返答
2008年12月19日 13:04
オーナー様なら尚の事NSXへの思いは複雑ですよね・・

個人的には、どんな形であってもNSXと言う日本を代表するスーパーカーが行き続けて欲しいと思ってしまいます。

しかしながら、35Rの様な「誰でもラクチンに速く」のコンセプトでは、ホンダユーザー、特にNSXユーザーからはそっぽ向かれそうですよね~

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation