• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

TIS営業継続!

TIS営業継続! 某所から「9月以降もTISは営業する」と言うビッグニュースが舞い込んで来ました!

これが事実だとすれば、かなりの喜びです!!

HPに9月13日よりの営業再開が出ておりました!
皆様、秋からも楽しみましょう!!



以下抜粋
2年計画で補修・イベント継続
北海道内唯一の国際規格サーキット「十勝インターナショナルスピードウェイ」(TIS、更別村弘和)の売却と、来年度以降の営業継続が21日までに決まった。購入するのはモータースポーツやゲームなどの携帯電話向けコンテンツ制作・サイト運営などの事業を展開するMSF株式会社(東京都中央区、梅川真明社長)。梅川社長は「2年計画で施設を補修し、一般のモータースポーツファンが走りを楽しめる魅力あるサーキットにする」と語り、近く正式発表する。同サーキットは所有会社が8月末に自己破産、破産手続きに入り、施設の売却先を探していた。

売却・営業継続が決まった十勝インターナショナルスピードウェイ(8月、山下僚撮影)
 MSFは1991年1月設立、資本金8700万円。携帯電話向けのソフトウエア制作、サイト運営などを行い、モータースポーツコンテンツ「激走!SUPER GT」「F1 GPプレミアム」などで知られる。

 梅川社長自身もスーパー耐久シリーズなどのドライバーとしてレースに参戦、「十勝24時間レースには過去2回、(非公式戦の)SUN耐では毎年2回、TISで走っている」と施設を熟知。サーキット所有の十勝モーターパークが自己破産した以前の今年7月から関係者と購入交渉に入り、破産後は破産管財人と交渉を重ねてこのほどまとまった。購入金額は契約上、非公開としている。

 今後の施設運営について同社長は「貴重な国際規格のサーキットを何とか残せないかと思っていた。建設後16年経過して施設が老朽化している。まず建物の防水工事に着手、2年計画で改修、環境整備を行って全国からファンが来たいと思うサーキットにしたい。収益の上がる施設ではないとみており、収支はトントンでいく見込み。(現在の営業は)来年度に継続させたい」としている。

 同サーキットは所有会社が自己破産後、破産管財人と運営会社の協議の結果、9月13日から11月15日までの営業継続が決まり、毎週末の4輪・2輪のレースなどイベントと走行会を続けている。ママチャリ12時間レースなど有名イベントの継続が可能となり、地元にとって朗報となる。今後は十勝24時間レースなどの公式戦が開催できる条件も整うかどうかなどが課題となる。
ブログ一覧 | CT9A | 日記
Posted at 2009/09/01 13:17:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年9月1日 13:34
(^0^)b
みたいですっ♪
私の所にも「続行」の情報来ましたよ~

(~_~;) あやうくポルをOHするのにバラすところでした~(爆
コメントへの返答
2009年9月1日 13:45
連絡来ましたか~

十勝の社長筋だったのですが、誤報では無かったですね~ 

自分なんて、993の頭金にしようかと・・・笑
2009年9月1日 14:10
やった~って感じです~(^^)v

おいらにも連絡入りました!
すっかりオフモードだったので、
赤S2大至急直さねば~♪
コメントへの返答
2009年9月1日 14:37
同じく、オフモード突入予定だったのですが・・・

喜ばしい反面、急に忙しくなりましたよね~w
2009年9月1日 14:23
再開、とりあえず大歓迎です!!
来期以降のためにも、どんどん走りに行かねば(汗
コメントへの返答
2009年9月1日 14:38
これからも運営してもらうためにも、ユーザーが盛り上げていかないといけませんね~

民主党政権下では「高速料金無料化+ガソリン税撤廃」もあるので、ますますTISが近くなってきました!
2009年9月1日 22:26
こんな有り難いことはないですね!

この間感傷に浸っていたのが少々馬鹿らしくも思えますが、それ以上にうれしいニュースであることには代わりありません♪

コメントへの返答
2009年9月2日 20:02
確かに、あの週末の盛り上がりはなんだったんだろうと思ってしまいますが、よかった事にはかわりありません!

あと何回行けるかはわかりませんが、お互いもう少し楽しめそうですね~
2009年9月1日 23:01
コレは朗報ですね!
ホントに八月一杯で終わってしまうと
どこにこの悲しみをぶつけて良いのか…
あれほど美しい国際サーキットは閉鎖してしまうのが惜しいです。
そう思っていただけに、ホントに嬉しいです。
推進委員会もこれから活発に活動出来そうですね!
コメントへの返答
2009年9月2日 20:03
まさか、急に復活となるとは・・・・

ただ、これがいつまで続くのかは甚だ疑問ではりますが、短期的に見ると嬉しい限りです!

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation