• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

TISの存続決定!

TISの存続決定! サーキット事情に詳しい人はすでに知っていたと思いますが、やっと公に十勝サーキットの売却が決定しました!

以下抜粋
2年計画で補修 イベント継続
北海道内唯一の国際規格サーキット「十勝インターナショナルスピードウェイ」(TIS、更別村弘和)の売却と、来年度以降の営業継続が21日までに決まった。購入するのはモータースポーツやゲームなどの携帯電話向けコンテンツ制作・サイト運営などの事業を展開するMSF株式会社(東京都中央区、梅川真明社長)。梅川社長は「2年計画で施設を補修し、一般のモータースポーツファンが走りを楽しめる魅力あるサーキットにする」と語り、近く正式発表する。同サーキットは所有会社が8月末に自己破産、破産手続きに入り、施設の売却先を探していた。

MSFは1991年1月設立、資本金8700万円。携帯電話向けのソフトウエア制作、サイト運営などを行い、モータースポーツコンテンツ「激走!SUPER GT」「F1 GPプレミアム」などで知られる。

梅川社長自身もスーパー耐久シリーズなどのドライバーとしてレースに参戦、「十勝24時間レースには過去2回、(非公式戦の)SUN耐では毎年2回、TISで走っている」と施設を熟知。サーキット所有の十勝モーターパークが自己破産した以前の今年7月から関係者と購入交渉に入り、破産後は破産管財人と交渉を重ねてこのほどまとまった。購入金額は契約上、非公開としている。

今後の施設運営について同社長は「貴重な国際規格のサーキットを何とか残せないかと思っていた。建設後16年経過して施設が老朽化している。まず建物の防水工事に着手、2年計画で改修、環境整備を行って全国からファンが来たいと思うサーキットにしたい。収益の上がる施設ではないとみており、収支はトントンでいく見込み。(現在の営業は)来年度に継続させたい」としている。

同サーキットは所有会社が自己破産後、破産管財人と運営会社の協議の結果、9月13日から11月15日までの営業継続が決まり、毎週末の4輪・2輪のレースなどイベントと走行会を続けている。ママチャリ12時間レースなど有名イベントの継続が可能となり、地元にとって朗報となる。今後は十勝24時間レースなどの公式戦が開催できる条件も整うかどうかなどが課題となる。


あとは自分の去就だけがポイントとなりそうです(汗)
これが、最大の難点ですが・・・

某カップ開催の可能性もあるだけに、あの計画を実行に移そうかと思っています!

また、サーキットのトイレのウォシュレット化やD1GPの開催など、来年以降は今まで以上にTISが活性化される気がしてなりません!
高速道路も今月中に占冠ートマムがつながり、ますます便利になります。

いずれにしても、よかったですよね~
とりあえず、自分はやっと「11月3日:ユーロ&ワールドカップ」から「秋の部」がスタートします!
ラジアルでさっさと目標に到達しておかないと~
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2009/10/22 20:53:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

免許証更新
giantc2さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2009年10月22日 23:06
その購入した社長は、僕のポルシェ友達なんです。
僕もその話聞いて、ハッキリ行ってぶったまげました。
彼の997GT3RSを借りて富士を走ったりもしてるし、先日彼の家にも遊びに行きましたが、何も言ってませんでした・・・・笑

近かったら、彼にお願いして「コースを走らせて~」なんてワガママ言えるのに、北海道なので厳しいでーす・・・・笑

でも、北海道の皆さんは良かったですよねー
コメントへの返答
2009年10月23日 13:37
いやぁ、ぶったまげる話ですよね~汗
でも、お陰で北海道のモータースポーツの火が絶えなくて済みました~

こうなったら、ブラックバード様もTISまでぜひ遠征してくださいね~♪
2009年10月23日 0:41
ホント、この上なく嬉しい出来事ですよね~♪

改修後の姿も楽しみですし、イベントもどうなるのか(*´▽`)

自分は今期、11月3日で終了します。。
新しモノ好きなので無駄に占冠から高速のってみようかなんて考えております(^_^;

コメントへの返答
2009年10月23日 13:38
ほんと、嬉しいですよね~

11月3日はとりあえず、楽しみにしています~
今年最後のからみなので~笑

自分ももちろん占冠派です~
夜に行こうか、朝出ようか悩んでいます。凍結が怖いので~
2009年10月23日 1:02
おぉ~!嬉しくてMSFの株でも買って応援したくなりましたよ。
これで次に買う車選びも変わってくるかも・・・(^^
コメントへの返答
2009年10月23日 13:39
そろそろFDの出番でしょうかぁ~
ミニもアリかもしれませんね~

きっと、道内のモータースポーツも大いに盛り上がるかなって信じています!
2009年10月23日 6:05
いや~、ホントに嬉しいニュースですよね♪
これで来期に向けての妄想に拍車がかかりそうですっ(^0^;)
9○○カップ、、やって欲しいですよね~
まずは身内でのポルカップでもやって、本物がやってくるのを待ちましょうかっ!!
(^0^)~
サ~サ~、計画はお早めにっ!(爆
コメントへの返答
2009年10月23日 13:41
吉報ですよね~
来季はSは避けられない感じですね~

○11カップ、将来的にはきっと開催されるのではって思っています~

あの計画を急がないと~汗
で、嫁と言い合っています(笑)
2009年10月23日 19:11
いや~、ホントに良かったですね~ウッシッシ手(チョキ)


911○ップに向けての準備ですかexclamation&question
3日に詳しく教えてくださいね~ウィンク
コメントへの返答
2009年10月24日 9:52
ドキッ!!
びっくりするじゃないですか~汗

でも、サーキット存続は喜ばしい限りです~♪

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation