• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

最近気になる車・・

最近気になる車・・ すっかりサーキットを離れていますが、そんなこんなで最近は快適な車を求めるようになりました。

その点、レンジは快適性能では信じられない位の快適さ。乗り心地にしろシートにしろ、本当に快適です!
が、最近は運転するのも嫌な位なので(笑)、後部座席で快適にいたいわけです。

昨年、セレナに乗って感激したのを覚えていますが、色々見てみるとヴェルファイアの快適さに驚かされました!

あの2列目、オットマン付きシート、フットレストにアームレスト(好きなんですよね~)・・
今の大型ミニバン(って言うのかな?)には当り前の装備なのでしょうか? 長距離移動には最高でしょう!

ちょろっとエアロ組んで、快適に移動したい今日この頃です・・

誰か、ランエボ買ってくれないかなぁ??
ブログ一覧 | 煩悩 | 日記
Posted at 2010/06/13 13:00:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ルネサス
kazoo zzさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 13:59
ヴェルファイアはスタイルがよくて自分も好きですね~♪
乗り心地も良さそうですし。

自分もアームレストは好きで、友人のクルマに乗ると必ずおろして使わせてもらいます。

しかしまた煩悩寺さんがエアロ組んだミニバンに乗っているというのも、なんだか画的に想像しにくいんですが(^_^;
コメントへの返答
2010年6月13日 23:23
レンジでもアームレストが一番のお気に入りです!
MT車では無いですしね~

ミニバンは運転席よりも後部座席に乗っていたいですね~笑
無理か・・
2010年6月13日 17:53
私もコレ好きです。本気で欲しいですがお金がありませんw

上位グレード選んでOPつけると結構なお値段します。
オデッセイの乗り換え候補NO.1です。
コメントへの返答
2010年6月13日 23:25
買うなら3.5Lの革シートグレードですが、意外と高いですよね~

セレナでOKと思っていましたが、この手の車も置くが深いですね~
知りませんでした・・汗
2010年6月13日 22:41
この車格になると本当に豪華ですよね。

お下品な音で走っている車は別にして、ゆったりと移動するにはとても良い車だと思います。

でもセカンドシート利用の為には運転手さんを雇用しないと奥様専用席に・・・

あるいは職場のショッカーに「車を長期貸与するから呼んだ時必ず来て!」とか(笑)
コメントへの返答
2010年6月13日 23:26
実は、助手席もフットレストが付いているみたいなんですよ~
ドライブの運転が交互ならアリですよ~

でも、ちと高めなのが痛いでしょうか?

レンジ、重量オーバーで住宅駐車場に停められないので、処遇に難渋しております(爆)

近く、空冷復帰?
2010年6月15日 20:46
昨日は訪問していただき、ありがとうです。

自分が何処のシートに座るかで、車の味方が変わりますからね。。
コメントへの返答
2010年6月21日 0:32
返信遅くて申し訳ございません~涙

確かに仰る通りですよね~
この手の車、個人的には2列目にどっしりと座りたいですが、男性陣には許されないかもしれませんよね・・涙

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation