• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

いつかは・・・ 

いつかは・・・  車外メーターが嫌いで、あまり無意味なメーターを好みません。

今まで、エボ6TME号だけが3連(油圧・ブースト・排気温)+デジタル(油温・水温)とメーター各種ありましたが、BNR34はマルチファンクションのみ、エボ9MR号ではCAMP2に頼ってメーターは極力少なめで過ごしていました。

ポルシェでもその思いは変わらないのですが、純正メーターの見づらい事・・・
ターボ車なのでブースト計くらいはって思うのですが(ブローは嫌ですから)、純正メーターのブースト計ときたら・・笑

水温は当然ありませんが、純正油温計がなかなか高性能と言う噂を聞いているので、やはりメーターは少なく行きたいのが心情。

でも、いつかこれつけてみたいんですよね~笑
ルックス重視~

でも、まぁ高いし、色々不都合も出そうなので付けませんが・・・
憧れではありますが。

以下抜粋
Defi Super Sports Cluster(スーパースポーツクラスター、以下DSSC)は、レーシングカーの装着を前提とした、クローズドコース専用の本格的データロガー機能搭載のコンビメーターです。
DSSCはメーター、メインユニット、スイッチユニットで構成されています。

【特徴】
・自社製ステッピングモーターSTS26A採用による高精度・高レスポンスアナログメーターを実現しました。
・低反射ガラスの採用によりメーターへの映り込みが軽減しています。
・自社製有機ELディスプレイ(256×64ドット)により、視認性が高く、表示バリエーションも多彩です。
・有機ELディスプレイに自動調光機能を搭載しました。メーター部にフォトセンサーを内蔵し(10000RPMの横の穴)、あらゆる外光下にも追従するアルゴリズムを構築しました。
・夜間の文字板透過照明と有機ELの照明色をアンバーで統一しました。
・スイッチユニットを独立させました。
・レーシンググローブを使用した際でも操作しやすいスイッチの配置と全体の大きさ、クリック感に重点を置いて、更に持ちやすい形状にデザインしました。夜間照明付き(アンバー)です。

・SDメモリーカード採用により、長時間のデータ記録が可能です(最大9時間59分59秒:1Mbyte当たり約9分記録可能)。

・メーター本体専用コの字ステーが標準で装備されています(メーター取り付けサポート用型紙付属)。

・メインユニット専用取り付け金具も標準で装備されています。
・メインユニットのメーターアウトプットにDefi-Link Display VSD CONCEPTを1台接続することができます。また、メーター本体にDefi-Link IndicatorII、Defi-Link Indicatorを接続することができます。
複数条件設定可能なコントロールアウト機能を搭載しました。
・任意で設定した温度、エンジン回転数、スロットル開度の条件を満たすと外部制御出力がオンになり、NOSのソレノイドバルブや電動ファンやウォータースプレーなどの接続機器を制御できます。
メインセンサーハーネスによりエンジンルーム内でのセンサー配線が可能になりました。これにより、車室内への配線がシンプルになりました。

・正弦波の車速信号を直接入力し、車速表示することが可能です。また、近年車両内制御機器間のシリアル通信化が進み、タコメーター用の回転数信号が取れない車両が出てきていますが、1気筒・2気筒設定を追加することによりシリアル通信の車両でもタコメーターが動作できるようになり、適用車種の範囲が広がりました。
・水温、油温以外にも液体温度が2種類表示できます。ミッションオイル温度やデフオイルの温度などもお好みで表示させることができます。(温度表示範囲:0~150℃)
・メニューが日本語で表示されます。

・LAP機能を搭載しました。(LAPとは定められたコースを1周走る時間です。磁石センサーが埋め込まれたサーキットの周回タイムを記録表示する機能です。)
・別途P-LAPII(ティエージー・アミ株式会社製)を接続することによって自動でタイムを計測できます。スイッチ操作によって手動でタイムを計ることも可能です。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2011/06/14 18:08:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年6月14日 20:03
メーターはシンプルスマートに行きたいですね〜

以前のトミマキ号を参考にさせてもらい 当方のFDもデフィのデジタルメーターでパッと見分かる様にしてます


そろそろタイムの限界が見えて来たので、Pへ移行の頃合いでしょうかね

RSの4.0へ
コメントへの返答
2011年6月14日 22:54
やはり、シンプルが一番ですよね~
メーターは最小限でシンプルかつ機能的に!

FD、カッコよくまとまっていますよね~

Pは台数増えていますよ~ 996cupは安くなりましたから、そろそろどうです?
ゲンバラ号も幅広げて、モーテックいきます~
ケチってV-PROだったりして~(笑)

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation