• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月25日

MB CLAやっと発表!


お友達のブログでもありましたが、やっとMBのCLAクラスが発表・発売になりました。
もちろん、本命はCLA45AMGでしょうか?

以下抜粋
メルセデス・ベンツ日本は、新型4ドアクーペ『CLAクラス』を、7月24日より発売する。

CLAクラスは、2012年に発表した「コンセプトスタイルクーペ」をベースに、さらにスポーティでダイナミックなデザインをまとった新型4ドアクーペ。

エクステリアは、流麗なルーフラインと、スポーティでダイナミックな3本のキャラクターラインが特徴的なサイドビューを形成するもの。フロントマスクは、ダイヤモンドグリルとボンネットのパワードームが力強い印象を与えている。さらに、Cd値0.23と、量産車で世界最高水準のエアロダイナミクスを実現し、燃費性能や静粛性の向上にも寄与している。

インテリアには、ヘッドレスト一体型スポーツシート(全席)のほか、チューブデザインのメーターパネルやSLS AMGの流れを汲む丸型エアアウトレットなどを採用。スポーティな空間を演出した。

パワートレインは、『CLA 180』に最新世代1.6リッター直列4気筒BlueDIRECTターボエンジンを、『CLA 250』には2.0リッター直列4気筒BlueDIRECTターボエンジンを搭載。いずれもECOスタートストップ機能を備え、さらに7速デュアルクラッチトランスミッション「7G-DCT」と組み合わせることで、高い環境性能と優れたレスポンスを実現した。

『CLA 250 4マチック』には、新開発となる可変トルク配分型の四輪駆動システム「4マチック」を搭載。あらゆる路面状況において最適なトラクションを発揮し、高い操縦性と走行安定性を実現する。

ハイパフォーマンスモデルの『CLA 45 AMG 4マチック』には、最高出力360ps、最大トルク450Nmを発生する新開発AMG 2.0リッター直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載。強力なエンジンパワーは、パフォーマンス志向の「AMG 4マチック」によって、確実に路面に伝達される。

安全運転支援システムも充実。追突するリスクを軽減するレーダー型衝突警告システム「CPA」や、長時間走行時におけるドライバーの疲労や眠気を検知して注意を促す「アテンションアシスト」を全車に標準装備した。

価格はCLA 180が335万円、CLA 250が459万円、CLA 250 4マチックが484万円、CLA 45 AMG 4マチックが710万円

雪国生活者にとって、これほど利便性のある車はなかなかありません。
ゴルフバックも何とか詰めるでしょうし、雪道も4マチックなら。それでいて、このルックス+AMGのバッチ(笑)
価格帯も良い感じですよね~

今一番の足候補です! 早く実車を見て、試乗したい今日この頃です。
ブログ一覧 | 煩悩 | 日記
Posted at 2013/07/25 11:10:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2013年7月25日 12:14
良いですよね^^。私も筆頭候補として熱い視線を送っています♪
コメントへの返答
2013年7月25日 13:26
色々な意味で、かなり魅力的な1台ですよね~

個人的ライバルがピンと浮かんできません。

ぜひ、人柱宜しくお願い致します(笑)
2013年7月25日 12:22
悩んだ挙句、待ちきれなくてc200を購入しましたが、250の4マチックがそんなに安いなんて…

ショックです_| ̄|○

今更ジローですね!(笑)
コメントへの返答
2013年7月25日 13:27
そこはMBですから、CとAのクラス分けはされているのでは無いでしょうか?

現行Cはかなり魅力的ですよ~

いっそ、乗り換えてみます??
2013年7月25日 14:31
直接的なライバルはアウディのS3とか、BMWの135Mとかですかね?このセグメントは欧州勢強いですね~。それにしてもリッター180psというのは市販車ターボエンジンとしては最強レベルではないでしょうか?メーカーチューンでここまで出来てしまうのがスゴイ!
コメントへの返答
2013年7月26日 0:56
雪国だと、アウディでなければ対抗馬にならないのが痛いでしょうか?

RS3とか導入されていれば面白かったのですが・・

仰るように、メーカー保証が付いた車でここまでやってくれるのですから凄いですよね~

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation