• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月07日

よからぬ事

よからぬ事 「前向きに考える」と言う事で、一種の「将来設計」を楽しんでおります。
「出来るだけCP9A・TME系の記事を読まない」「CT9Aについて勉強」等しながら、次期コンセプトを見出そうとしております。

仮に「CT9A型エボ」となれば「馬力よりも足回り・ボディ剛性」に力を入れていきたいと思っております。
とは言いつつ、SPLエキマニ・アウトレット・Fパイプ系のパーツは外してあるのでいつでも準備OKですが・・(笑)

最近エボで流行の「10J・17インチ255」と言うサイズを試してみるつもりです。
コストの面からも「17インチ」に限定して考えております。前後異径サイズ(10J/9.5J)も考えましたが、タイヤのローテーションの可否等考えると同サイズがお徳でしょう! 立ち上がりアンダーの可能性もありますが、「慣れ」と「無い腕」でカバー・・出来るかなぁ?

F/Rフェンダーも大型化し、脚も吟味して作っていきたいですね。
Fフェンダーはすでに数社からワイドフェンダーが発売しておりますが、Rフェンダーも最近になりいくつか登場しております。
たたき出しでも十分なのでしょうが、Rフェンダーのワイド化はルックス的には魅力的! コスト的には・・・
車でもっとも重要なのは「ルックス」と思っているミーハーな筆者ですので、そのあたりは譲れません(爆)

ボディ系では「前後タワーバー」「スーパー筋金君」あたりがポピュラーでしょうか?
特に「筋金君」を装着したときには感動すらありましたので、今回も是非装着したいと思っております。

これが、インプはじめ他車種になると「1から勉強のしなおし」になってしまうのが痛い所です。
前向きに考えられる様になっただけでも大きな進歩でしょうか?

そろそろ北へ出発です。
到着は21~22時と言った所でしょうか? 無事到着できることを(自分で)祈っております・・

目指せ30位!
 ↑いつも応援クリックありがとうございます! もう一息です!
ブログ一覧 | CT9A | 日記
Posted at 2006/12/07 11:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年12月7日 11:29
ルックス重視は僕も同感です!笑
これだけタイムにこだわっていながら、フロアカーペットを剥がさないのは、配線剥き出しや汚れが気になるから!爆

外装は派手すぎるくらいが飽きないで調度いいですよ!笑
色はおとなし目で、形状は派手なのが最高です!
エボに問わず車はワイドがカッコいい!
コメントへの返答
2006年12月7日 11:46
キタキタ様が仰ると説得力が数倍になります!

一種の「哲学的」なものもあるかと思いますが、「愛せない(格好悪い)車では愛着が持てない」と思っております。
その点ではTME号はフルノーマルの外装にも関わらず最高の存在でした!

外装だけではなく、内装にもこだわっているキタキタ様はやはりお手本とするべき方でございます。

と言う訳で、「色は地味系で形状は派手」を実践していきたいと思っております(笑)
となると、色はアレかぁ~(笑)

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation