• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月21日

レーダー探知機

レーダー探知機 「愚痴日記」ではつまらないので・・

レーダー探知機を付けている方も多いかと思います。
小生も「赤い光」を浴びて以来、様々な対策グッズを装備するに至っています。
知人の方は知っているかと思いますが、とてもココでは書けません。

ただ、レーダーだけがポンコツです。
レーダーが無くて対策OKな状態にしている(爆)ので、年代モノの壊れたレーダーを付けていました。スイッチOFF状態で・・
このレーダー。知る人ぞ知るK11マーチ時代を乗り越えてきた不死鳥レーダーですが、さすがに最新型が欲しくなってきました。

BMW系に乗られている方は、レーダー大手Y社のこの商品を設置している方が多いようです(多分)。
インストールは専門ショップのみとも書いてありますが、まぁ大丈夫でしょう。
皆様はレーダー、付けていますか?

「春の交通安全運動」ももうすぐです。
皆様、安全運転で楽しみましょう♪

※レーダーはスピードを出すためにつけるものではありません。安全運転を心がけましょう!

目指せ10位!
 ↑皆様の応援のおかげです。今日も何卒ご尽力をお願い致します☆
ブログ一覧 | 自動車総評 | 日記
Posted at 2007/02/21 00:59:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フェラーリの昨年度決算に関する記事(0 ... From [ 見えない書斎 ] 2007年2月21日 23:53
試しの翻訳 「ガゼッティーノ」2007年2月20日付の記事 3つの赤はかくのごとし  2006年度のフェラーリの決算が確定した。マラネッロの会社の3つの事業?グラントゥーリズモ用の車、レース用の車、 ...
ブログ人気記事

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年2月21日 6:44
ユピテルの一番高いのを装着しておりますが、カーロケ機能は一部警察車両(新型)には反応しません。周波数を変えているそうです。でも何度か助けられています。
コメントへの返答
2007年2月21日 7:53
「レーダー探知機=一番高いものが最強」と言うイメージがあります(笑)
今のものは機能が多すぎてわかりにくいですが・・

田舎に行くと、カーロケも無意味だったりしますが、「転ばぬ先の杖」って事ですね。
2007年2月21日 8:58
販売も取付もしているのですが、、、
自分では使ったことがありません。。;

ポルには付けておこうかな~
捕まったら「ネタ」にしかなりませんから~
(辛)
コメントへの返答
2007年2月21日 17:53
ポルちゃんにSPLインストール出来たら、ネタにもなりますよ~
自分もお願いするかも~(笑)

捕まってしまったら・・・
ネタにでもして、憂さ晴らしっすね(冷汗)

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation