• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

サーキット候補車 考察

サーキット候補車 考察 TME号がサーキット専用車として活躍してくれていますが、経年劣化等あり色々思うところもあります。

恒例?のサーキット候補として楽しめそうな車について、小生自身も忘れないように改めて考察してみようと思いました。



①E46・M3(含CSL)
E92登場前ですが、相場も下がり非常に魅力的な車です。
アフターパーツも多く、6MTだけではなくSMG2を選択できる点も良いです(ATモードはダメダメですが・・)。
片押しキャリパーだけは解せませんが、社外品も多いので大丈夫でしょう。
あのエンジンのフィーリングは個人的には総合No1候補です。

②E92・M3
興味深々の新型M3。
パフォーマンスは魅力ですが、996GT3なら余裕で買えてしまう値段が痛い!
ポルシェだらけになると家人に怒られてしまいますが・・
1600キロ台の重量も気になるところです。

③アウディS3
多分出るであろう現行A3に対するS3。大きさ、形状、パフォーマンスの全てが好みです。まぁ、登場しないと何とも言えませんが・・

④ゴルフⅤGTI
R32は相当重い様で、遊ぶにはGTIでしょう。アフターパーツも多いので遊べそうな点も魅力です。
DSGのパフォーマンスも大いに魅力ですので、S3が登場しなければこちらかも?

⑤アルファ147GTA
中古市場で300万ちょっととこなれた価格が魅力。
アルファに乗ってみたい点、大きさや形が好みの点も○ですが、故障の恐怖が・・

⑥新型GT-R
元BNR34オーナーとしては、今期登場予定のGT-Rに興味が無いわけがありません。
が、形がどうも・・・
GT-R買うなら、E92・M3買うだろうなぁ・・

⑦エボⅩ
重くでかくなったエボⅩ。
電子デバイスは興味がありますが、重量増には納得できず。

⑧CT系エボ
すべてにおいて、一番可能性があるのかも??
乗りなれておりパーツ市場が充実している点、タイム的にもトップクラスで争える点が最大の魅力。

⑨インプS204
エボオーナーとしてインプレッサに乗ってみたいです。
乗るのなら限定最高峰のS204でしょうか?
インプで速ければカッコいい、かも?

⑩Z4Mクーペ
E46・M3エンジン+1400キロ台の車重。サーキットではE46・M3以上のパフォーマンスを出しそうです。格好も好みです!
が、2シーターがもう一台増えると家人からの反感が・・


順不同で適当に列挙しましたが、サーキット専用と考えると①③⑧⑨あたりが有力でしょうか?
②⑥⑦は初期ロットであり不安が募ります。特に②に関してはCSL系の登場を待つのが賢いかも?

色々思いを巡らすって言うのがある意味幸せかも?
993RSの入れ替えで360って言うのもあり??

目指せ30位!
 ↑ブログランキング参戦中。応援クリックをお願いします☆
ブログ一覧 | 煩悩 | 日記
Posted at 2007/05/13 21:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな雨の日はガレージでライト磨き
rescue118skullさん

CCウォーターゴールドイージーワイ ...
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

無事帰宅
ジョゼフさん

画業、再開します(汗)
P.N.「32乗り」さん

テニスドライブ&応援BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年5月13日 21:40
結構重量級の車が多いですね、軽い車も楽しいですよ。
でも軽い輸入車はエリーゼなど実用性無い車が多いですね。
選んでるときが一番楽しいのは誰でも一緒ですね。
コメントへの返答
2007年5月13日 21:45
車種を見てわかるかと思いますが、何れも「最前線」を引退後に相応しきラインナップ(笑)
もうちょっとタイムを出しつつ遊びたいですよね~

それにしても、軽量の車って楽しいですよね~
エリーゼ等も魅力的ですが、日勝峠を日帰り往復する度胸がありません(笑)
2007年5月13日 21:57
うちの時期候補車は、FD3S、NSX-R、ポルシェカップカー・・・・笑
なんなんですかね~~~この発想!爆

ちなみに本日、搬送車の購入を検討していたら某氏から暴言が・・・・汗
キタオフィスではしばらく「搬送ネタ」は禁句ですので宜しくお願いいたします!
コメントへの返答
2007年5月13日 22:53
「軽量な車」って事ですよね~
やっぱり、走る上では軽量に勝るものなしって感じでしょうか?

搬送ネタ・・笑
ここはオフィスを本格開業するしかないですね~
2007年5月13日 22:02
すごい車ばっかり乗ってらっしゃいますね!
コメントへの返答
2007年5月13日 22:56
仕事の励みになります!

小生は酒もタバコもギャンブルも一切しませんし、無駄は一切省いて好きな車に全てささげるって感じです(笑)
2007年5月13日 23:22
E46M3CSLでないでしょうか??
993RSほどではないですが??
結構M社が本気で作ったと思います。
コメントへの返答
2007年5月13日 23:33
やっぱりCSLでしょうか~
BMWとM社が本気で作ったE46・M3、そこからさらに軽量化して作ったCSLは魅力的ですよね~

本気で悩んでおります・・
2007年5月13日 23:37
アウディやBMWとなると結構な重量ありますよね~。
そのかわりボディ剛性は半端ではありませんが。
もう1台の某ホンダ車をアウディAWDなどにして
冬の足としても十分使えるようにするのであれば、
夏専用でM3が宜しいのではないかと。

ただ、私の個人的希望としては、
エボでもインプでも良いので、ガンガン攻められる
マシンにして欲しいところです。
コメントへの返答
2007年5月13日 23:42
某ホンダ車の入れ替え、ベストチョイスですよね~

自分専用であれば、オールマイティのM3・アウディS3とか・・
996カレラ4もいいかなぁと思いましたが、911は2台もいらないとごもっともな返事が・・

エボ9MRかS204あたりで大人走りもいいかなぁと思ったりします。

何よりも、TME号を手放すのが最大の難関です・・
2007年5月14日 6:42
車重やパーツ、環境から逝くと、、
インプかエボでしょ~(^_^!)
964or930ってのはど~ですか!?
北海道でポルCup開催しましょうよ~~

993RS→360は、許しませんよ~(笑)
コメントへの返答
2007年5月14日 9:23
雪国には四駆がベストなのは間違いありませんよね~
サーキットでの活躍を期待すると、エボ・インプ系でしょうか??
964のターボ3.3Lがこなれてくれば面白いのですが、このままの相場で推移するのでしょうね~

930や944~968あたりもちょっと魅力的かも?
身内だらけのポルシェカップ、開催しましょう(笑)

跳ね馬に乗ったら、蹴落とされそうですかね~(爆)

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation