• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月10日

やっぱり気になるインプSTI

やっぱり気になるインプSTI M92・M3、エボⅩ、そしてレクサスIS-Fがすでに発表・販売されておりますが、東京モーターショーに向け、気になる車種はまだまだあるのではないでしょうか?

GT-Rこそ筆頭かもしれませんが、エボ乗りとしてはライバル「インプレッサSTI」の存在が気にならないはずがありません。

以下抜粋
WRC不振が続くスバルは、オーバーハングなどの重量バランスから不利とされたセダンから、現行インプレッサ同様の5ドアハッチにスイッチして戦闘力を高めた新型WRX STIを発表する。
全長4415(±0)×全幅1795(+55)×全高1475(±0)×ホイールベース2625(+5)mmは()内のノーマルインプレッサと全幅以外ほとんど変わらない。
拡大された全幅はもちろん大型のオーバーフェンダーに充てられ、フランクフルトショーに出品されたWRコンセプトに近い形状をもつ。前1530/後1540mmのトレッド幅もWRカーと同値。

STI専用に開発された2.0リッター水平対向4気筒ターボ+自社製6速MTの組み合わせには、新たにレガシィのビッグMCから搭載が始まったSI-DRIVEが組み込まれ、スポーツ走行時と日常ユースでの使い分けを両立するようだ。パワー&トルクは現時点では非公表。足回りではリアサスがストラット式からダブルウィッシュボーン式に改められた。タイヤサイズは245/40R18。

エクステリアではリアスポイラーもS-GTのそれより大型の物が装着され、ツインタイプのマフラーが左右に配されるのも特徴となる。
また、インテリアではレカロと共同開発のシートをオプション設定。機能面では前後輪のトルク配分を制御するDCCD=ドライバーズコントロールセンターデフにマルチモードが追加され、新たに採用される横滑り防止のVDCもマルチモード対応となる。


標準スペックと比較し、ワイド化されたボディは所有欲をくすぐります。
「新型STIは先代STI Spec-Cよりも速い」との報道はすでにされていますので、期待せずにはいられません。
出力も300馬力以上を予想されランエボⅩに比べ高値で、重量もエボⅩよりも50キロほど軽量。電子デバイスはエボに比べ・・ですが、軽量と言う魅力は捨てられません。
エボⅩもインプも18インチ化と言うのには閉口しますが・・

内装も先代に比べGTカー的に質感もアップし「多少年齢層の向上を図った」印象がありますが、いかがでしょうか?

M3やエボⅩに比べ、試乗車が多数出回るであろうインプSTI。きちんと乗って評価してみたいものです。
ブログ一覧 | 煩悩 | 日記
Posted at 2007/10/10 12:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2007年10月10日 16:50
こんにちは。
STIもハッチバックですね。
SIドライブを付けるということは、ガチガチではないのですかね。
18インチの大径だと足が重いですね。
コメントへの返答
2007年10月10日 20:18
エボⅩと同じく、GT路線へと転身でしょうか??
まぁ、車を購入される方の多くが「一般道を快適に楽しむ」事を目的とされているでしょうから、仕方が無いのかも知れませんね~

特殊モデルに期待です!!
2007年10月10日 23:01
やっとこ復活しつつあります。

ブログを拝見したところでは、
また何やら煩悩を巡らせておられる様な・・・。

これはもうバトル専用車を
購入するしかありません。
なおかつご家族も運転できるヤツ。(笑)
コメントへの返答
2007年10月10日 23:41
体調はいかがでしょうか??

バトル専用車、いいですよね~
その為には、MT車を放出しないといけません(爆)
どうなることか・・
2007年10月11日 1:00
見た目も雰囲気もがらっと変わったインプ。
どのようなパフォーマンスを見せてくれるか
大変興味があるところですが…
エボも負けて欲しくないような。
複雑なところです(^^;
コメントへの返答
2007年10月11日 7:04
アプローチは違えど、路線は『大人っぽさを目指すGT路線』かなぁと言う印象ですよねー(長音記号1)
どちらが速いよりも、どちらが楽しいかが気になる所ですうれしい顔

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation