• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月04日

危険な香り 「GTI cupエディション」

危険な香り 「GTI cupエディション」 VWの走り系と言えば「GTI」ですが、現行GTI兄弟はゴルフ・POLOのみとなっております。
個人的に、LUPOも含めたGTI兄弟は、その性能、大きさ、形状全てが好みです。
そして、この時期にVWは非常に危険なものを投入してきました。


以下、ある意味危険文書(笑)
フォルクスワーゲン グループ ジャパン が、VWのエントリースポーツモデル ポロGTIの4ドアモデルに特別仕様車“ポロGTIカップ エディション”を設定し、2月4日に販売を開始する。

ポロGTIカップエディションは、150psを発生する1.8リッターターボ付エンジンに5速MTを組み合わせたポロGTIの4ドアモデルをベースに、シリアルナンバー(No.1~200)付きのステアリングホイールクリップやカップエディション専用のエアロパーツ(フロントバンパースポイラー/カラード サイドシルパネル/カラード リヤアンダースポイラー/ルーフスポイラー)を特別装備したモデル。

装着されるエアロパーツは、ヨーロッパの若者を対象とした上位レースへのステップアップレースシリーズ「ポロGTIカップ」のデザインを採り入れた、スポーティな外観が特徴だ。

また足回りには、ノーマルから1インチアップとなる17インチの大径アルミホイールが装備される。

ボディカラーは、フラッシュレッド、ブラックマジックパールエフェクトの2色。価格はベースであるポロGTI 4ドアに比べ33万円高、288万円の設定。販売台数は全国限定200台。


詳細については、まだまだ研究しなくてはいけませんが、非常に危険な香り漂う限定車の登場です!
ブログ一覧 | 煩悩 | 日記
Posted at 2008/02/04 17:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

おはようございます!
takeshi.oさん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年2月5日 5:14
煩悩寺有恒 様、おはようございます!

大変危険ですね~。最近大きくなり過ぎたゴルフより、ポロやルポの方が私にとって魅力的です。価格もいいですね♪
コメントへの返答
2008年2月5日 8:15
おはようございます!

軽量、コンパクトハッチ、MTと言う点も魅力的ですよね~

288万の価格+200台限定は物欲をそそる事でしょう(笑)
2008年2月6日 8:41
おはようございます。
一時期仕事用車としてポロGTIを真剣に検討していて、結局荷物積み込みため
レガシーにしましたが、これはかなーりそそられますね。
なにより軽量いいっすね。
コメントへの返答
2008年2月6日 9:18
おはようござます!
ポロやルポのゴルフ以外のGTIも魅力満載ですよね~
軽量コンパクトで自分も好みです。

限定と言うのも、物欲をそそります・・
2008年2月6日 22:40
奥様に一台、いかがですか~(笑)
見た目がゴツくないのに本格的。
普段の足車としてはこれ以上ないかと?
コメントへの返答
2008年2月7日 0:14
色々な意味で「ちょうど良い」車ですよね~
DSGだったら、相当売れたような気がします。POLO GTIは・・

でも、これDSGが付くとゴルフGTIが売れなくなってしまいますね~

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation