• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月21日

新型対決は、GRBの勝ち?

新型対決は、GRBの勝ち? ランサーとインプレッサと言えば、WRCでのライバル関係から切磋琢磨した車ですが、すでに三菱は撤退となりインプレッサが頑張る形になっています。
まぁ、スズキも参戦しているので、日本勢には頑張って欲しいものですが、昨年ランエボもインプレッサもフルモデルチェンジしました。

個人的にはインプレッサの方が好きなのですが、2008年のWRカーを見て「やっぱりインプが勝ちかな?」と思ったりしました。

以下抜粋
スバルのモータースポーツ活動を統括するSTI:スバルテクニカインターナショナルは20日、5月末にギリシャで開催されるWRC:世界ラリー選手権第7戦「アクロポリスラリー」に、新型ワールドラリーカーである「インプレッサWRC2008」を2台出場させる、と発表した。

WRCは、量産車両をベースにラリー競技車両専用の改造を施した「ワールドラリーカー」で競っている。2007年に発売したスバル『インプレッサ』をベースとしたワールドラリーカーのインプレッサWRC 2008は最終の開発テストを終えて、いよいよ実戦投入される。

インプレッサWRC 2008は、従来型よりホイールベースが長くなり、車体前後のオーバーハングが短くなった。また、これまでトランクに装着していたリヤスポイラーが新型ではリヤゲートに取り付けられた。約300馬力を発生する2.0リットル水平対向ターボエンジンやスバル独自のシンメトリカルAWDシステムなどは、実績のある従来型をリファインし、継続使用する。

ペインティングも、新型ワールドラリーカーの投入機会をとらえ新デザインへと変更する。富士重工業のデザイン部門がデザインした新デザインは、これまで同様にブルーを基調色としながら、「SUBARUシンボル」をボディ中央にレイアウトし、これに白とシルバーのラインを組み合わせた。

インプレッサWRC 2008を走らせるのは、従来同様に英国を拠点とする「SUBARUワールドラリーチーム」で、5月29日から6月1日にギリシャのアテネ近郊で開催されるアクロポリスラリーには、エースドライバーのペター・ソルベルグとクリス・アトキンソンが新型ワールドラリーカーで出場する。


派手な六連星が無くなり、カラーリング的には大人になった印象ですが、そこがまた好みな感じです。
今年からラリージャパンは札幌近郊に移動となりましたので、そこでマジマジと拝見するのが楽しみですね。
ブログ一覧 | 自動車総評 | 日記
Posted at 2008/05/21 18:53:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年5月21日 19:40
僕も現行インプ、好きですねぇ~。歴代のインプの中で一番好きです。
主な理由はハッチバックのスタイルですね。カッコいいです。
コメントへの返答
2008年5月21日 21:11
まったく同じ理由で、歴代最も好きなインプレッサになりました。

基本的にハッチバック好きなんですよね~
2008年5月21日 22:20
現行STI良い感じです、
久々な好感覚、
EK9をスペシャルにした感じでしょうか?

近く導入予定ですが
併せてFD2も。

値引きは12.5%(笑)

コメントへの返答
2008年5月21日 22:54
近く導入予定ですかぁ~

値引きがとっても魅力的ですが、あっちも気になります♪

大人買いの予感??
2008年5月22日 0:07
ハッチバック好きですが、現行インプがハッチバックになって「らしさが無くなった」と…
でも、こうして見るとなかなかカッコいいですね。
ラリージャパン道央開催になったんですか~?
これは、詳細決まるまで目が離せませんね!
コメントへの返答
2008年5月22日 7:33
今までのセダンタイプから見ると、印象が違いますよね。

ラリージャパンは札幌ドームでスーパーSSも開催されるようですし、今までより集客力はアップしそうですよね~
2008年5月22日 9:31
新型のインプ、ガラッと印象が変わりましたよね~
もちろん性能ありきでの英断ですし
今後の活躍が期待されますな。
エボもそうですが…今回の大幅な構造改革。
インプも全然違うモノになっている印象ですし
車名も変更したらどうかと思う今日この頃(笑)
コメントへの返答
2008年5月22日 21:43
インプはまだしも、エボはむしろ改名すべきかなぁと思いますね。

性能上、エボに乗っておりますが、今回の新型は完全にインプレッサ派ですね。

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation