• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月14日

35GT-R 3秒も負けた!

35GT-R 3秒も負けた! 日産GT-Rがたたき出した、Nur北コースでの7分29秒と言う数字は市販量販車最高記録でしたが、早くもそれを超える車が登場しました。
しかも、3秒も短縮とは・・

ポルシェ? フェラーリ?
それとも・・・

以下抜粋
米General Motors(GM)社の技術者がハンドルを握る、ノーマル仕様のテスト車『Chevrolet Corvette ZR1』(シボレー・コルベットZR1)が、ドイツにある有名なサーキット、ニュルブルクリンクの北コースで7分26秒4という驚愕のラップタイムをたたき出した。このタイムは、量産車が出した世界最速レベルの記録だ。

[ニュルブルクリンクの北コースは、世界のスーパーカーがパフォーマンス評価のベンチマークとしているコース。アップダウンがきつく、ブラインドコーナーも多い過酷なコースとされる。なお、wikipediaによれば、市販車のコースレコードは『ラディカルSR8』により記録された6分55秒とある。

638馬力のスーパーチャージャー、最高速度約330キロのZR1が速く走れることは誰もが予想していたが、1周およそ20.8キロのコースをこのタイムで回るとは、やはり驚かずにはいられない。

ZR1の記録は、2009年モデルの日産『GT-R』(英文記事)が出した7分29秒3という驚きの記録を上回るもの。
さらに、あの素晴らしい『Porsche 911 GT2』と比べると、ほぼ6秒も速い。

GM社から、走行中のZR1に搭載したカメラで撮影した映像が送られてきた。まさに激走というにふさわしい。

動画はこちらから

Corvetteチームの主任エンジニアであるTadge J. Juechter氏によると、テスト走行したZR1は、購入に見合う額が銀行口座にある人なら2008年の夏には誰でも買えるようになるはずの車と同じものだという。

同氏はGM社のブログ『GMnext』で、改造した部分は通信装置と安全装置の取り付けだけだと書いている。それ以外は、仏Michelin社製のタイヤから車高まで、量販車とまったく変わらないという。排ガス制御システムを搭載したガソリン車である点も同じだ。

ドライバーのJim Mero氏は、メインの直線コースで強い逆風に見舞われたが、これがなく、スムーズに走行できていれば、もっとスピードが出せただろうと言っている。

ZR1はGT-Rの記録を超えたが、今後の見どころは、『GT-R Vspec』が[今年4月に]達成した記録といかに戦うか、となるだろう。
GT-R Vspecはニュルブルクリンクを7分25秒で疾走したと報道されている[リンクされている記事によると、GT-R Vspecはカーボンファイバーを多用して重量を約150キログラム減少させ、馬力も向上させるなど改良されている]。


これを黙ってみている日産では無いでしょう。
そして、レクサスや新型NSXも・・

もちろん、997GT2が指を加えてみているなんて事は想像つきません!
GT-Rが起こしたこのNurタイムアタックの記録が、どんどん波紋を呼び、盛り上がってくれる事は1ファンとして今後も見守りたいと思います~
ブログ一覧 | 自動車総評 | 日記
Posted at 2008/07/14 12:28:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年7月14日 12:52
動画見ました!
すごい加速だね~
足もしっかりしてますね~
ホイールベースも長いせいか安定してるし、カウンターも最小限にする走りに徹してる。
もう少し纏めたら1秒位つまりそうだね。
コルベットも侮れませんな~

GT2もこれで直噴+PDKを急ぐでしょう。
もしかすると、GT3同様GT2も3.8L化したりして...


コメントへの返答
2008年7月14日 23:45
小生も「アメ車、しかもコルベットなんて・・」と思っていた口ですが、これは中々やりますよね~

我らが911も、SPLなスペチアーレの登場に期待したいですね~
GT2の3.8L化、小生もあり得るのでは?と思っております・・
2008年7月14日 13:46
アメ車って止まらない、曲がらない、直線番長的なイメージしかなかったのですが…

この記事には相当驚かされました!

車載も早過ぎてどこかすっ飛んでいっちゃいそうで恐いですね~(((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2008年7月14日 23:47
小生も「アメ車なんて粋がった派手好きな奴が買う車」思っていたのですが、なかなかどうして・・
ま、今も考えは変わっていませんが・・

でも、コルベット、良い車ですよね~
運転技術も凄いですが・・汗
2008年7月14日 13:56
時代は変わってきてるのですね。。。

凄いですね^^~7:26って!
コメントへの返答
2008年7月14日 23:47
ちょっと前のアメ車とは格が違う感じですよね~

アメ車にも頑張ってもらいたいです~
コストパフォーマンスはかなり良いかも??
2008年7月14日 14:22
まさに ニュルマイスターとも言うべき 走り

凄いの一言です。 GTRが火付け役となり

世界のメーカーが ニュルに集結

Vスペが 益々楽しみになりましたねぇ♪
コメントへの返答
2008年7月14日 23:48
Nurで1周のタイムアタックでも開催して欲しいですよね~

気になるのは、911とSpecVでしょうか?
勿論LF-AやNSXも気になりますが・・
2008年7月14日 18:52
 初めてお邪魔します。
 映像の紹介、ありがとうございました。臨場感溢れる衝撃映像でした。ガンさんのNSXの映像より30秒以上速いなんて、技術の進歩は素晴らしいものがありますね。このコーベットも板バネなのか気になります。
 現在、ポルC4の相方を物色中なのですが、これは私には御せない代物だということが直感的に分かりました。
コメントへの返答
2008年7月14日 23:50
NSXが市販車で8分切ったと言うのがちょっと前だったと思いますが、あっと言う間に時代は進んでいますよね。

911が好きな人、GT-Rが好きな人、他の車が好きな人・・
様々なので、色々なハイレベルの車種が登場して欲しいものです・・
2008年7月14日 20:30
すごいなーーあ!!費用対効果はNO1でしょうか???

昨日、最強アメ車見てきました!!サリーン!!726PS!!
フルカーボン1200kg!!
ニュル何秒でしょう(爆)
コメントへの返答
2008年7月14日 23:52
サリーンですかぁ~
こちらではまず見かけることは無いでしょう(涙)

726馬力+1200キロ・・
街中のチョイ乗りだけでも味わってみたいです~

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation