• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

大雪の洗礼

大雪の洗礼カニ・ホタテ工場の買い付けに某所へ来ていましたが、1夜明けたらこんな状況になっておりました!
完全に冬です! 積雪15cm!! 吹雪です~

でも、レンジは夏タイヤです~

一応、職場へ行くのに恐る恐る運転しましたが、シャーベット状の圧雪は止まりません! スタッドレスでも止まれそうに無いので、夏タイヤでは自殺行為かも?

皆様、峠越えの際は十分お気をつけください~
Posted at 2009/11/11 23:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年11月10日 イイね!

降ってきました!

降ってきました!今日は朝からカニ・ホタテ工場の買収に来ております!

と言うか、朝から雪です!
レンジはオールシーズンタイヤとは言え、スタッドレスではありません~

明日もこの天気が続くようで、どうやって峠越えしようか悩んでおります・・
さすがに峠越えは無理かも??

参った~涙
Posted at 2009/11/10 09:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年10月22日 イイね!

TISの存続決定!

TISの存続決定!サーキット事情に詳しい人はすでに知っていたと思いますが、やっと公に十勝サーキットの売却が決定しました!

以下抜粋
2年計画で補修 イベント継続
北海道内唯一の国際規格サーキット「十勝インターナショナルスピードウェイ」(TIS、更別村弘和)の売却と、来年度以降の営業継続が21日までに決まった。購入するのはモータースポーツやゲームなどの携帯電話向けコンテンツ制作・サイト運営などの事業を展開するMSF株式会社(東京都中央区、梅川真明社長)。梅川社長は「2年計画で施設を補修し、一般のモータースポーツファンが走りを楽しめる魅力あるサーキットにする」と語り、近く正式発表する。同サーキットは所有会社が8月末に自己破産、破産手続きに入り、施設の売却先を探していた。

MSFは1991年1月設立、資本金8700万円。携帯電話向けのソフトウエア制作、サイト運営などを行い、モータースポーツコンテンツ「激走!SUPER GT」「F1 GPプレミアム」などで知られる。

梅川社長自身もスーパー耐久シリーズなどのドライバーとしてレースに参戦、「十勝24時間レースには過去2回、(非公式戦の)SUN耐では毎年2回、TISで走っている」と施設を熟知。サーキット所有の十勝モーターパークが自己破産した以前の今年7月から関係者と購入交渉に入り、破産後は破産管財人と交渉を重ねてこのほどまとまった。購入金額は契約上、非公開としている。

今後の施設運営について同社長は「貴重な国際規格のサーキットを何とか残せないかと思っていた。建設後16年経過して施設が老朽化している。まず建物の防水工事に着手、2年計画で改修、環境整備を行って全国からファンが来たいと思うサーキットにしたい。収益の上がる施設ではないとみており、収支はトントンでいく見込み。(現在の営業は)来年度に継続させたい」としている。

同サーキットは所有会社が自己破産後、破産管財人と運営会社の協議の結果、9月13日から11月15日までの営業継続が決まり、毎週末の4輪・2輪のレースなどイベントと走行会を続けている。ママチャリ12時間レースなど有名イベントの継続が可能となり、地元にとって朗報となる。今後は十勝24時間レースなどの公式戦が開催できる条件も整うかどうかなどが課題となる。


あとは自分の去就だけがポイントとなりそうです(汗)
これが、最大の難点ですが・・・

某カップ開催の可能性もあるだけに、あの計画を実行に移そうかと思っています!

また、サーキットのトイレのウォシュレット化やD1GPの開催など、来年以降は今まで以上にTISが活性化される気がしてなりません!
高速道路も今月中に占冠ートマムがつながり、ますます便利になります。

いずれにしても、よかったですよね~
とりあえず、自分はやっと「11月3日:ユーロ&ワールドカップ」から「秋の部」がスタートします!
ラジアルでさっさと目標に到達しておかないと~
Posted at 2009/10/22 20:53:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年10月18日 イイね!

「クライマックスシリーズ」に水を差す出来事

「クライマックスシリーズ」に水を差す出来事楽天のクライマックスシリーズ第2戦への進出が決まり、野村監督の進退について色々な意見が飛び出しています。

まぁ道民としては、良い試合を見れて、尚且つ日ハムが優勝すればいいのですが、楽天のドタバタ劇で選手やファンが被害を少なからず受けている気もします。

マスコミも騒ぎ立て、どちらにしても「水を差す」状況である事は疑いようがありません。

以下抜粋
「来年も野村監督がやるなら、ボクがチームを辞めます」
 主力選手のひとりは、チーム関係者にこう漏らしたという。野村監督の今季限りでの退団が正式決定してからというもの、スポーツマスコミは74歳の老将を庇(かば)いまくっている。日頃、「ボヤキ」という名の情報提供を受けてきたからか、あからさまに野村擁護の論調だ。
 造反した助っ人のリンデンを「反省の色なし」と悪者に仕立て上げ、併せて球団批判も展開。広告代理店が集計したファンへのアンケート結果を持ち出し、「野村続投支持85%!」などというアンバイである。

●だが、選手の反応は対照的だ。
「監督批判をして登録抹消されたリンデンは、謝罪に行った監督室で野村監督に、『その目は何だ? 子の顔を見れば、親が分かる。おまえの親は何をしてるんだ?』とののしられた。Tシャツ、短パン姿で謝りに行ったリンデンもリンデンですが、親を侮辱されたのだから怒るのは当たり前。そもそも大事なクライマックスシリーズ(CS)を前に、一時の感情で主砲(73試合で打率.292、12本塁打、37打点)を『独断で解雇した』という野村監督に、選手は反発している。今回の謝罪騒動でも選手はリンデンに同情的です」(チーム関係者)

 数日前には、複数の選手が集まり、「CSに出場できないリンデンのために何かできることはないか。リンデンの背番号『3』をユニホームか帽子に縫い付けるってのはどうだ。野村監督に対する嫌みにもなる」などと話し合い、大いに盛り上がっていたそうだ。
 連日、「バカだ」「アホだ」と言われ続けてきた選手の野村監督に対する不満は相当で、それが今季限りでの退団にもつながった。

●選手、球団の悪口オンパレードの中身
 野村監督はいまだに、「何でCSに出て解雇されるのか」「球団には義理人情がない」などとブツクサ言っているが、何をか言わんや、だ。
 
こんな話がある。
「野村監督が暴露本を出版することになっているのです。出版社は角川ですでに校正を終えています。当初、10月10日に発売予定だったものが、楽天がCS進出の快進撃を見せ、今回の騒動が勃発したことで、延期を重ねて来月10日に書店に並びます。
タイトルは、『あーあ、楽天』。
中身は球団批判、フロント批判のオンパレードで、球団幹部は実名でこき下ろされている。もちろん、選手も俎上(そじょう)に載せられ、岩隈などは『エースの品格がない』とケチョンケチョンです。出版社に原稿が届いたのが7月中旬。その時点で野村監督はとっくに腹をくくっていたわけです」(球界事情通)

 マスコミには「まさか辞めさせられるとは思わなかった」「オレのこの4年間はなんだったんだ」とボヤく一方で、ホテルの自室ではしこしこと球団や選手の悪口を書き連ねていたのだ。
 野村監督は球団との話し合いの中で、「功労金を出す代わりに退団後に球団および選手の批判はしない」との申し出を受けたとされる。関係者によれば、野村監督はこれを「そんな、はした金などいるか」と断ったという。名誉監督就任も保留している。スポーツマスコミの中には「野村監督のせめてもの意地だ」と取る向きもあるが、何てことはない、とっくに暴露本を書き終え、うなずくわけにはいかなかっただけではないか。

 義理や人情がないのはどっちか。品格がないのは誰か。野村監督にだまされてはいけない。


良い試合が見たいと思う、今日この頃です。もちろん、日ハム優勝で~笑
Posted at 2009/10/18 13:21:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年10月09日 イイね!

台風の影響・・

台風の影響・・2年ぶりに日本上陸・縦断した台風18号。各地に甚大な被害を出しました。
が、まだ北海道は被害続行中です・・・

外は雨こそ少量ですが、風は強めです。
そして、何より・・・
雪です!

もちろん、峠の降雪ですが、帰れるか心配です・・
当然、レンジは夏タイヤのまま(正確にはオールシーズンタイヤですが・・)なので、降雪・凍結路面はアウト!
画像の石北峠はさすがに通行止めですが、かなり遠回りしてでも帰らないと明日の業務に支障がでるので・・・

参った~
Posted at 2009/10/09 10:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation