• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

auの圧勝か?? iPhone4S対決



本日、話題になっているiPhone4Sがソフトバンクとauから登場しました。
下馬評では、ソフトバンク契約の数が多い様でしたが、その多くは機種変組! では、本当はどちらが良いのでしょう??

気になるのは「料金」と「通信速度」でしょうか?
料金はどうやらソフトバンク優勢ですが、はたして通信速度は??

さっそく比較しているHPを発見したので、まずはみてください!

【以下抜粋】
誰もが気になっているソフトバンクとauのネットワークスピード対決をやってみました! 計測サイトはBNRスピードテストで、測定方法は下り速度テストです。
動画でその様子を撮ったのでまずは見てください。その圧倒的な差を!!
 
動画左からau iPhone 4Sが2台、ソフトバンク iPhone 4、ソフトバンク iPhone 4Sです。
速度を数字で見てみると一目瞭然。
数字は左からauが1.68Mbps、1.26Mbps。ソフトバンクが82.13kbps、88.3kbps...。圧倒的すぎるよau by KDDI!!
今日がiPhone 4Sの発売初日なので、auの回線はソフトバンクよりも空いてるんじゃない? という意見もありました。それに、もちろんこのテストは1箇所で数回試しただけなので、これが絶対的な評価というわけではありません。速度にはさまざまな要素や条件が絡んでくるので、人によって結果は違うと思います。
ただ...もしかすると、今ソフトバンクに並んでる方は、考えを改めてみるのもいいかもしれませんね。どうなんでしょう。
追記:場所は渋谷道玄坂上です。

小生は明日機種変に行ってきますが、あまりにも違い過ぎて・・・
auに変更もあり?? さぁて、どうしたものでしょう~笑

まぁ、Wi-Fiメインなのでソフバン継続でしょうが・・
Posted at 2011/10/14 16:50:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年10月10日 イイね!

節パケの時代?

節パケの時代?7月にアメリカ最大手の携帯キャリアVerizonがデータ定額制を廃止し、使用量に応じて料金を課す従量制への移行を発表しました。
それに追随して日本でも、一定のパケット数を超えたユーザーに対して通信速度規制を実施するという方針が各社から発表されたのは記憶に新しいところでしょうか?


以下抜粋
「この背景には世界的なスマートフォンの普及があります」と話すのはケータイジャーナリストの石野純也氏。「パソコンと同じサイトが見られるスマホは、従来のケータイに比べると圧倒的にデータ通信料が多い。ところが、ケータイ用の通信回線は、今ほどのデータ通信量を想定していないため、パンク寸前になっているんです」

ドコモ・auが3日間で300万パケット、ソフトバンクが1カ月で1000万パケットという制限をそれぞれ設けたのは、そんな理由があったんですね。
でもこの“パケット”という単位。よく耳にはしますが、具体的にどんなサイトをどれだけ見ると何パケットになるのかいまいちピンとこない。せめて“バイト”で表示してくれたら…。

「確かにケータイならではのパケット表記はわかりにくいですよね。1パケット=128バイトなんですが、たとえばヤフーのトップページを表示すると200キロバイト強で1600パケット、YouTube動画を5分観ると40メガバイトで約33万パケットです」

通常のサイトなら1日600ページ閲覧しても3日で300万パケットに達するかどうか。一方、動画なら10本も観ればいってしまいます。

「ただしこれはPC版での試算なので解像度の低いモバイル版動画なら4分の1くらいの通信量になります。それでも心配な方は自分が月々どれくらいパケットを使っているかMyページで確認したり、自動通信してしまうアプリを切ったり、自宅やカフェでは積極的にWi-Fiを利用し節約するとよいでしょう」



ただ、実際に「数百万パケットってどれ位?」と理解している方は少ないのかもしれません。今では、簡単に確認できるアプリもありますので、それを利用してみるのが近道かもしれませんが、節電だけではなく節パケという言葉が登場するのも時間の問題かも知れませんね。
Posted at 2011/10/10 17:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年10月07日 イイね!

行列です…!

行列です…!iPhoneの予約で行列です…

auよりソフトバンクの方が行列かな?
Posted at 2011/10/07 18:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年10月07日 イイね!

料金プランの比較・・

各種サイトで、色々比較が出ていますが、単純に料金プランを比較してみました。

◆本体代金(24ヶ月利用時の実質額)
・16GBモデル
KDDI…0円
ソフトバンクモバイル…0円

・32GBモデル
KDDI…430円(計1万320円)
ソフトバンクモバイル…480円(計1万1520円)

・64GBモデル
KDDI…860円(計2万640円)
ソフトバンクモバイル…880円(計2万1120円)

◆月額料金
・基本使用料
KDDI…プランZシンプル
月額980円、1~21時のau間通話無料(それ以外の通話は30秒21円、家族割は時間制限無し)、au間Cメール無料(それ以外では送信1通3.15円)

ソフトバンクモバイル…ホワイトプラン(i)
月額980円、1~21時のソフトバンクモバイル間通話無料(それ以外の通話は30秒21円、ホワイト家族24は時間制限無し)、ソフトバンクモバイル間SMS無料(それ以外では送信1通3.15円)

・メールやウェブサービス使用料
KDDI…IS NET(315円)
ソフトバンクモバイル…S!ベーシックパック(315円)

・パケット通信料
KDDI…ISフラット(4980円、ISフラット iPhoneスタートキャンペーン適用時)
ソフトバンクモバイル…パケットし放題フラット(4410円)

◆24ヶ月利用時の月額コスト(本体代金+基本使用料+ウェブサービス使用料+パケット通信料)
・16GBモデル
KDDI…0円+980円+315円+4980円=6275円
ソフトバンクモバイル…0円+980円+315円+4410円=5705円

・32GBモデル
KDDI…430円+980円+315円+4980円=6705円
ソフトバンクモバイル…480円+980円+315円+4410円=6185円

・64GBモデル
KDDI…860円+980円+315円+4980円=7135円
ソフトバンクモバイル…880円+980円+315円+4410円=6585円

SBマジックがあるかもしれませんが、単純比較ではSBに料金の分はありそうですね~
3GSからの乗り換えの「残りチャラプラン」や「iPad2まで含めると・・プラン」なんかもあり、ますます混乱してきそうです~
Posted at 2011/10/07 16:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年10月07日 イイね!

iPhone4S ソフトバンクの場合

iPhone4S ソフトバンクの場合ソフトバンク側からも、契約云々について発表がありました。

以下抜粋
ソフトバンクモバイルがiPhone 4Sの料金プランについて緊急記者会見を開催しています。

会見開始。予約受付の開始をスティーブ・ジョブズの意志を汲んで、本日16:00から予約受付を開始することを表明。iPhone 4発表時点でiPhone 4S、さらに次のiPhoneまで仕込んでいることを明かしていた。

iPhoneは製品というものではなく、芸術作品の域に達している。そのような情熱や思いを毎回感じていた。本当の感動を提供するために、本当に美しいものを作るために、99%の満足では決してものを出さない、心底納得のいくものを出そうとするスティーブ・ジョブズの気持ちを応援したいというのが孫正義の気持ち。

iPhone 4Sの本体価格は世界で最も安い価格に。いずれも月月割適用後の月額価格ですが、16GBモデルが0円、32GBモデルが480円(計1万1520円)、64GBモデルが880円(計2万1120円)となります。なお、料金プランは従来通り。

au版との比較。ソフトバンクモバイルはW-CDMA採用で下り最大14.4Mbpsに対して、auはCDMA2000採用で下り最大3.1Mbps。最大のポイントとしてソフトバンクモバイル版はダウンロード中の着信が可能という点が挙げられています。

・オンラインゲーム中、W-CDMA版は着信後に再開可能
・CDMA2000版はログアウト扱いになる
・ネットオークションでも競り合いの最中に切れる
・株取引中にも同様

接続率はNTTドコモ、KDDIが97%、ソフトバンクモバイルは96%にまで迫る。別の調査ではNTTドコモ並みという結果も。さらに自宅非圏外率はNTTドコモはau並みに改善というデータも。

Wi-FiスポットはKDDIが1万なのに対して10万に達したと表明。競合他社との比較が多めです。

64GBモデルの本体価格は本来月額960円になる予定だったが、急遽880円に値下げ。

iPhoneを購入するとiPad 2を月額0円から利用できる「(iPad専用)ゼロから定額プラン」に加入可能となる「アレ コレ ソレ キャンペーン」を11月30日まで実施。孫社長いわく「いわゆる林檎割」とのこと。

iPhone向け新キャンペーン「アレ コレ ソレ キャンペーン」、10月14日より開始

また、iPadユーザーの約4割が1ヶ月あたりのデータ通信が100MB未満となっていますが、100MBまでのデータ通信が0円になるとのこと。

さらに既存iPhoneユーザーがiPhone 4Sに機種変更する際、今まで使っていた機種の割賦残金を0円にする「実質無償機種変更キャンペーン」を11月30日(水)まで実施へ。おそらく10月、11月に既存のiPhoneユーザーが他社iPhoneへ乗り換えることを防ぐためのキャンペーンだと思われます。



これで、決まり!
ソフトバンク継続のまま4Sに移行しようと思います~ ついでに、iPad買うかなぁ~笑
Posted at 2011/10/07 13:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation