• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2008年06月15日 イイね!

雪国スペシャルって?

雪国スペシャルって?カリフォルニアやLF-A。
非常に気になっておりますが、現実を考えると・・・涙
とか言いつつ、後期型997GT3RSも気になるところです。

しかしながら、北海道は雪国。
しかも、今の出張先は雪深い事で名高いあたりです。

カイエンSに乗っていた時は、馬力と車高に物言わせてグイグイ言っていましたが、Mだと完全にノックアウト(古っ)!

昨夜、知人とちょっと雑談し、やはりデッカイ車はいいなぁと思ったり・・
で、ちょっとだけ煩悩を巡らせて見ると・・・

MB:ML
BMW:X6
Audi:Q5
VW:トゥアレグ
レクサス:来年のLX・RX系

そして、レンジローバーあたりが気になります。
カイエンもV6ならアリですが、基本「右ハンドルオンリー」で考えております。
本命はQ5なのですが、LX・RX系もリセールを考えるとアリかなぁ~

で、レンジですが、カイエンSを購入する前にレンジスポーツSCを試乗しておりました。
内装はカイエンの完敗でしたが、カイエンSに比べて重くて遅い! そして極悪の燃費の為にカイエンSにした経緯があり悩ましい所ですが、ルックスや質感は好みなんですよね~
じつは「四角形」の車が好きなんですよ!!

なぜヴォーグでは無いかと言うと、単に大きさです。
ヴォーグも良いですが、デカイですよね~

それにしても、大人っぽいムードのレンジ。
リセールは悪く、壊れそうですが、いつも興味の中心にある車です。
Posted at 2008/06/15 09:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 煩悩 | 日記
2008年06月14日 イイね!

心は西海岸♪

心は西海岸♪西海岸と言えば、アメリカ西海岸。
カリフォルニア州がある場所です!

そして、見れば見るほど、心はカリフォルニア♪

初めは「う~ん」と思いましたが、「あばたもエクボ」。
今は「カッコいい~」に変わっております。

多方面からカリフォルニアの情報が出ております。特徴として
・V8・FR
・直噴エンジン
・7速ツインクラッチミッション
・リトラ型ハードトップ
・リアサスがマルチリンク!
・オールアルミボディ&シャーシ
・0→100加速は4秒以下
・価格は2000万以下?

と言った所でしょうか?
高くなりすぎたF430に比べると、一応4人乗りで2000万を切るかもしれないカリフォルニアは超魅力的!
993RSからの乗り換えでも惜しくない??かは不明ですが、かなり気になるカリフォルニアでした~

登場まで、貯金に励みます!

でも、やっぱり高いですよね・・・・
Posted at 2008/06/14 07:49:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 煩悩 | 日記
2008年06月11日 イイね!

「アーマーゲー」の誘惑

「アーマーゲー」の誘惑すでに、BMWを「ベーエムベー」と呼ぶ人が少なくなったように、AMGを「アーマーゲー」と呼ぶ人も少なくなった昨今ですが、個人的には気になっている会社でもあります。

特に、C63AMGはそのルックスと性能、価格面からもかなり魅力的♪
E92/E90・M3・M-DCTにするか、C63にするか、悩ましいところです。

で、もう一つ好みなのが、ML63AMGです。

同系統では、X6なんかも好みですが、MLは現行型が出てからずっと気になっていた車種。
北海道の雪深い道には、M3やCクラスよりはよっぽど現実的です♪

以下抜粋
5月28日、メルセデス・ベンツ日本はAMGの2008年モデルを発売。SLクラスを中心に、SLK、CLSクラスがモディファイされ、発表会場にはフォルカー・モルンヒンヴェーク・メルセデスAMG社長も出席、世界3位という日本市場の重要性をアピールした。

■SL63 AMG、SL65 AMG
最大の目玉はビッグマイナーチェンジしたSLクラスの2台。ベースモデルのSL同様にヘッドライト・前後バンパー・ボンネット・グリルなどのデザインが直線基調となり、首周りに温風を吹き出すエアスカーフも標準装備する。

SL63 AMG……従来の5.5リッターに替えて自社製ユニットの6.3リッターV8を搭載し、さらに7Gトロニックをベースに自社開発したATトランスミッションの“AMGスピードシフト MCT(マルチ・クラッチ・テクノロジー)”を組み合わせる。これは従来のトルクコンバータの代わりに湿式多板クラッチを使い、MTトランスミッションのようなダイレクトでスピーディなシフトチェンジを可能にするAMG独自の技術。C/S/S+/Mの4つのプログラムモードをもち、最速となるマニュアルモード(M)では0.1秒とATミッションとしては最速級を実現、Cモード以外ではブリッパーが同調する。レーススタート機能(ローンチコントロール)も備える。価格は1910万円。

SL65 AMG……612psと1000Nmを発生する6リッターV12ツインターボエンジンや5速ATはキャリーオーバーながら、内外装は新型SLに従いモディファイされ、シートはSL65専用のダイヤモンドステッチとなる。価格は2920万円。

■SLK55 AMG
フロント周りを中心にモディファイを受けたSLK55AMGは、グリルやボンネットフードから伸びるノーズ、バンパーやエアインテークの形状が改められた。リアスカートもディフューザー風のデザインに変更。また、操舵角に応じてギア比が可変するダイレクトステアリングも新採用。価格は1040 万円。

■CLS63 AMG
2本ルーバーのグリル、新デザインの19インチホイール、アローデザインのウインカーなどエクステリアを中心にモディファイ。価格は1520万円。


SL・AMGの値段を見ると、C63がバーゲンプライスに見えてしまいます(爆)
ま、煩悩を膨らませて悶々としている時が一番楽しいのですが・・・

でも、本命はカリフォルニア??
Posted at 2008/06/11 20:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 煩悩 | 日記
2008年06月09日 イイね!

実は、本命?のフライング・スパー

実は、本命?のフライング・スパーM5のSMG3も素晴らしいのですが、E90/92・M3のM-DCTはきっともっと素晴らしい事でしょう!
特に、E90・M3となれば、4枚ドアで日常使い勝手も走りでもかなりの満足度を得られるでしょう。

あとは、思い切って「パナメーラ」待ち??

いえいえ、最強の4枚ドアはやっぱりコンチでしょう、って事でコンチです。

以下抜粋
ベントレーは、コンチネンタル・フライング・スパーに新たに2モデルを加え、同社オフィシャルサイトを通じ発表した。

今回発表したコンチネンタル・フライング・スパーは、エンジンが6.0リッター、ツインターボを搭載していて、最高出力は610馬力、最大トルクは76.5kgmのエンジンを搭載。またこのエンジンは0から100km/hまでわずか4.8秒、0から160km/hまで10.4秒、最高速度は322km/hと、6.0リッター、ツインターボを搭載していて、最高出力は560馬力、最大トルクは66.3kgmのエンジンを搭載。
このエンジンは0から100km/hまで5.2秒、0から160km/hまで11.3秒、最高速度は312km/hの2種類。

特徴としては、新しくデザインされたグリル、エアインテーク、ヘッドランプ、リアテールランプなどが採用された。また、リアバンパーをスリムなデザインにするなどの変更が設定され、防音ガラスを採用したサイドとリアウインドウ、改良された3層構造の防音アンダーボディトレイホイールアーチなどが設定している。


コンチGTも良いですが、個人的な本命はコンチ・フライングスパーでしょうか?
こんな車に乗って、ゴルフでも行きたいですね~

とは言え、コンチが買えるはずも無く・・・涙
自走式の家を購入したと思って生きていかなくてはなりません。

※お陰様でヤフオクには沢山の「ご閲覧」、驚くほどの「ウォッチリストの追加」を頂きまして、ありがとうございます。
引き続き、E46/E92型M3にはもってこいの「RAYS TE37+BS RE01R」を宜しくお願い致します~
Posted at 2008/06/09 23:01:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 煩悩 | 日記
2008年06月09日 イイね!

ライバル車?

ライバル車?E92・M3、個人的にはOKでした。
E46・M3に比べると、かなりジェントルで面白みは無く、E60・M5に比べるとおとなしすぎる。

しかしながら、M3としての正常進化を感じました。
ヒヤヒヤせず速い、それもかなり!!
V8のエンジン音は比較的静かですが、E90・M3セダンであればそれも良いかもと感じます。

要は、用途に応じて選択する必要があり、E92・M3はかなりハイレベルでそれを実現しています。

E92・M3とガチンコライバルとなれば、レクサスIS-Fでしょうか?
何度も試乗のお誘いが来るのですが、未だに試乗していません。
理由は「忙しいから・・」だけですが、2年待ちというスタンスも許せません。
2年も待って、IS-Fはいらないかなぁ・・

IS-Fの軽量バージョンが登場するのであれば、大いに検討しますが・・

35RのSpec-V、E92・M3のCSL、そしてIS-Fの軽量バージョン。
この辺りのスペチアーレモデルが登場してからが、本当の評価となるかもしれません。

※E46/E92のM3用に、TE37はいかがですか?
 ヤフオク出品中です!
Posted at 2008/06/09 12:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 煩悩 | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation