• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2007年09月12日 イイね!

整備ちぅ♪

整備ちぅ♪周囲では妙に盛り上がっている「M旋風」ですが、小生のM3号も週末の走行会に向けて整備をしております。

とりあえず、天気は晴れ。
気温も24度前後と言う事で、まぁまぁの走行会日和です。
油温・水温対策は現在のところありませんので、調子に乗ってクーリングを忘れないようにしなくてはいけません。
将来的には油温・水温管理については方法を考えたいと思います。

某Dラーからも週末の「M展示会」への招待状も届いた事なので、走行会と展示会と益々「Mっ気」が強まりそうな今日この頃です。

目指せ20位!!
 ↑応援クリックを何卒よろしくお願い致します~☆
Posted at 2007/09/12 23:03:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | E46・M3 | 日記
2007年09月11日 イイね!

Mブーム!?

Mブーム!?「違いのわかる男」でなくともMの良さはわかると思っております!
個人的には「Mエンジン」はわかる人にはわかる玄人エンジンと言うよりも、誰でも気持ちよく乗れるわかりやすいエンジンの様な気がします。

周囲では外車へ乗り換える人が多発しておりますが、Mの餌食になった人も次々に増殖中で嬉しい限りです!

きっと近いうちにTISでお目にかかれる事でしょう!

まずは、今週末2連荘でサーキットアタックを果たすM3号。
現状でどのレベルのタイムを叩きだせるか? 
そして、今年のテーマである「電子デバイスと共存しながら走る(介入させずに)」事をどこまで実践できるのか?

打倒ポルシェ! 打倒フェラーリ!
そんな意気込みで頑張ってきま~す。
M仲間が次々に増えて、ちょっと興奮気味かも~

目指せ20位!!
 ↑応援クリックを是非お願い致します~☆
Posted at 2007/09/11 23:04:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | E46・M3 | 日記
2007年09月08日 イイね!

金賞杯エントリー完了!!

金賞杯エントリー完了!!来週末は3連休。心が躍ります!

と言うのも、久々の走行会が開催されるからです!
15日:TIS金賞杯
16日:外車系走行会
17日:ポルシェクラブ走行会

とありますが、仕事の関係から15~16日の二連荘でとどめるつもりです。
とくに金賞杯は12000円でTISCM2時間、Jr2時間走れるのでかなりお得な走行会です。
予選を通過すれば、10月の決勝大会へも参加できますし・・
まだまだガラガラの様なので、ご検討中の方は是非ご一緒しましょう!!

もちろん、サーキットSPECに進化したM3号で参戦する予定です。
今回はシェイクダウンの反省を生かし、脚のセッティングも変更しつつ走行するつもりです。
そして、金賞杯は同クラスのゴルフⅤGTI、986ボクスター、NSXあたりがライバルとなってきそうな予感・・
フルチューンSタイヤクラスも楽しいですが、久々の「NA+ラジアル」走行会も楽しみですね♪

で、翌日の外車系走行会では一番時計を狙っていたりして~爆
(ちょっと大人気ない??)

目指せ25位!!
 ↑いつも応援クリック多謝です~ 本日も応援クリックを是非お願い致します☆
Posted at 2007/09/08 17:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46・M3 | 日記
2007年09月05日 イイね!

タイヤ選択

タイヤ選択ホイール選択に付き惑う問題として「タイヤ」があげられます。
現在は「NEEZユーロクロス19インチ+P-ZERO NERO」の組み合わせですが、ガンガン走るにはやはり18インチがベストでしょう(ランニングコストが・・・涙)。

Sタイヤの選択もアリでしょうが、それは今後に取っておいて、まずはラジアルで行くつもりです。
となると、銘柄が問題になってきます。
過去使った事がある銘柄は特徴もわかっている(つもり)ので使いやすく、BS・RE01R、YH・NEOVAの2銘柄から選ぶ事になります。

となると・・・・
BS・RE01R(F:235/40R18、R:265/35R18)を選択しようかと思っております。
理由は、『来年の「RE01RGP」への参戦の為』だけです(爆)

TME号では01RもNEOVAも双方使っていますが、正直NEOVAの方が扱いやすかった印象です。しかし、01Rでも縦方向のグリップを上手く使いこなす事によってNEOVA以上のタイムが出せる事も実証済み。
となると、「18インチホイール+RE01R」の組み合わせがM3号の想定内のベストチョイスとなりそうです。

「重量級のM3で・・」とか「外国産車NAで・・」と馬鹿にする方もいるかと思いますが、恥ずかしく無い様なタイムを出すべく今期は精進しますよ~

目指せ20位!!
 ↑いつもご観覧ありがとうございます。応援クリックも是非お願い致します☆
Posted at 2007/09/05 23:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46・M3 | 日記
2007年09月03日 イイね!

ホイール選択

ホイール選択BNR34でも、TME号でもRAYS製ホイールを利用しておりました。
TE37であったりSE37であったり・・

特にSE37に関しては2本ともに「つや消し黒」と言う汚れの目立ちにくい色を選択して利用しておりました。

ではM3号にも・・
となれば良いのですが、SE37はすでに廃盤となっており選択する事が出来ません。
と言う訳で、サーキット用ホイールについて悶々としております。

と言うのも、街乗り仕様のNEEZホイールは19インチであり、あくまでもルックス重視だからです。
18インチでも懐に痛いのですから、19インチでサーキットなど走れません!!
勿体なくって・・涙

TE37の特注色を考えておりますが、今度は「つや消し黒」では無く「つやアリ黒」なんてどうだろうと考えております。
どうも外車は「つやアリ黒」のホイールの方が似合いそうで・・

逆転で、「純正ホイールの塗装」も考えたりもしておりますが、いかに??

目指せ20位!
 ↑応援クリックお願い致します☆
Posted at 2007/09/03 19:09:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | E46・M3 | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation