• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

シャア専用・・

シャア専用・・まさに「ガンダム」世代の小生。
以前のブログでも「ガンダムDVD-BOX」を買ってしまった事はすでにアップ済み!
すると、例の「ガンダムグッズ」が新バージョンで登場するようです。

バンダイネットワークスが「機動戦士ガンダム」に登場する「シャア・アズナブル」モデルのバイクヘルメットを2月22日12:00(正午)より受注を開始すると発表した。

機動戦士ガンダムオフィシャルグッズとして2002年9月に受注受付をした第1弾「バイクヘルメット“TYPE CHAR”」(約2,500個の受注)、第2弾「バイクヘルメット“TYPE 百式”」(約500個の受注)等にシリーズ続く、シリーズ6年目、第11弾のバイクヘルメット商品。

人気アニメーション「機動戦士ガンダム」に登場するエースパイロット「シャア・アズナブル」の搭乗する赤いモビルスーツ「シャア専用ザク」がモチーフ。

■商品名:バイクヘルメット TYPE CHAR3
■価格:23,800円 (税込)
■商品仕様/規格:STANDARDS/SG排気量0.126以上
■サイズM:57~58㎝ L:59~60cm
■予約受付期間:2007年2月22日~5月20日(予定)
■商品お届け予定:2007年7月末


バイク用ですのでサーキットに使用するか迷うところですが、落ち着いて考えるとちょっと恥ずかしいかも??

目指せ15位!
 ↑今日は応援少なく淋しいっす。。 クリック宜しくお願い致します。
Posted at 2007/02/25 23:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車総評 | 日記
2007年02月25日 イイね!

「パワーウォーズ」だけで良いのか?

「パワーウォーズ」だけで良いのか?今年の日本車はGT-RやレクサスIS-Fはじめ、280馬力規制中では考えられなかった様な馬力の車が登場します。

しかし、心配なのは「馬力についてくるボディ・脚」でしょうか?

280馬力規制が解除になり、日本車でも300馬力・400馬力と言う車が登場するでしょう。
ターボ車であれば馬力を出すのは簡単。
でも、それに見合ったボディ・脚を作れるかが不安です。

欧州車はずっと前より300馬力以上の車たちが存在しています。
そして、ボディ・脚のノウハウも半端では無いでしょう。
長年培って得たノウハウを、わずか数年で日本車が獲得する事が出来るのか??

そのノウハウを買う企業もあるでしょうし、駄作の評価を繰り返して得る企業もあるでしょう。
その試行錯誤も含め、日本車には頑張ってもらいたいものです。
馬力だけでは無く、運転して楽しい車。
それはタイムを出せる車では無いと思っています。
そんな車の登場を期待せずにはいられません。

目指せ15位!
 ↑ご観覧いつもありがとうございます。応援クリックもお願い致します☆
Posted at 2007/02/25 16:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車総評 | 日記
2007年02月25日 イイね!

「バブルへGO!!」したくなりました。。。

「バブルへGO!!」したくなりました。。。バブル崩壊後世代の小生ですが、バブル期の記憶も残っています。
ワンレン・ボディコン・DCブランド・・・

と言う訳で、昨日「バブルへGO!!」を見てきました。

身構える事無く、気楽にに楽しめたと言う点はさすがホイチョイと言うべきでしょうか?
個人的には、大いに楽しめました♪

この映画の最大の特徴とも言うべき「バブルの再現」も、W飯島はじめ登場人物のメイク・ヘアスタイル・衣装ともに見事に再現されていたかと思います。
ちょい役の登場キャラたちが何とも言えませんでした。
TVの映像・音楽なんかも・・(笑)

ヒロイン役の広末涼子もよかったですね~
やはり、彼女はショートヘアが似合います☆
そして、なんと言っても阿部寛の演技。やっぱりうまいですね~
彼のコメディー系ドラマの演技は個人的には大好きです。トリックとか・・

ちょっとした隠し味・小技も楽しめます。この辺りはうまいですね、ホイチョイは。
「ドーハの英雄」とか・・

総じて、思った以上に楽しめました。
バブル経験者もそうで無い人も、適当に気を抜き身構えずに見るには良い映画かと思いました。

目指せ15位!
 ↑ご観覧ありがとうございます。順位は下降気味です。。 応援クリックにご協力を~
Posted at 2007/02/25 09:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation