• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2007年04月23日 イイね!

これからの流行?

これからの流行?上海モーターショーで様々な会社のコンセプトカーが登場しているようですが、BMWでもコンセプトカーが登場したようです。

以下抜粋
BMW AGは中国・上海モーターショーにて“コンセプトCS”というネーミングのスタディモデルをお披露目した。ワイド&ローなプロポーションに4枚のドアを持つこのモデルを、BMWはラグジャリー・セグメントにおける4ドアGTと位置づけている。そう遠くない将来に、メルセデス・ベンツCLSやジャガーXFシリーズがコンペティターとなる市場に、このモデルで参入することも予想される。

 ワイド&ローなプロポーションが特徴のコンセプトCS。まずは大きな開口部を持つフロントマスクが目を引く。ライト類は一体式でフロントマスク左右にコンパクトにまとめられているために、なおのことワイド感が強調されている。ルーフラインはAピラーからボディ後端に向かって優雅な曲線を描くもので、視覚的にも空力的にも新しいBMW らしさが感じられ、サイドビューではリアドアパネルの大きさが目立つ。

 ちなみに全高1360mmと発表されているが、これは6シリーズクーペの1375mmよりも低い数値だ。インテリアには4名分のスポーティなシートが与えられており、2名以上での快適かつ優雅な高速移動が可能という。

 搭載するエンジンやトランスミッションなど詳細なハード情報は公開されていないものの、ロングノーズ・デザインのフロントフード下には、GTの名にふさわしいメカニズムが搭載されるに違いない。

ともあれ現段階ではスタディモデルであり、このままのスタイリングで直ちに市販されることはないのだが、BMWの場合、コンセプトモデルの何かは確実に後の市販車に反映しているのが常。このコンセプトCSのスタイリングも、しっかりと目に焼き付けておくのがいいかもしれない。


パッと見「パナメーラ?」と思ってしまいました。
パナメーラとはご存知V8エンジンをフロントに積む(予定)のポルシェ初の4ドアセダンの事です。
パナメーラもこのコンセプトカーも登場はまだでしょうが、これからはクーペ風の4ドアセダンが流行るのでしょうか?
位置づけもベンツCSLみたいになるのでしょうか??
それにしても、BMWの洒落たデザインが前面に出ている様にも思えます。

いずれにしても、魅力的な車種が増えることは良いことです(笑)

目指せ20位!
 ↑いつもご観覧・応援クリックありがとうございます。順位下降気味です。応援クリックをお願い致します☆
Posted at 2007/04/23 22:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 煩悩 | 日記
2007年04月23日 イイね!

新生TME号、シェイクダウン!

新生TME号、シェイクダウン!タイヤ交換後、キタオフィス社長様ご一行とTISへ向かいました。
もちろん、「あのお方」もご一緒です!
(それにしても、明らかにTME号よりも派手で速そうな井出達の車です!)

道中、快晴で窓全開で「正露丸臭」を一掃しながら向かいます。
仕事が終わってから午後はTISなんて夢の様な環境です☆

自分の走行時間枠には幸いにして数台のエントリーがあったのみです。
殆どが昼前後の走行枠で走り、帰路についたようです。

シェイクダウンですので、CMを1分37秒あたりで走れれば良いかなぁと思いながら試運転。
「ワイド化+筋金君除去」の結果は・・

デメリットよりもメリットの方が高い印象でした。
ワイド化のもたらす恩恵は多数ありました(ココでは省きますが・・)。

タイムも1分35秒台で周回出来、本日のベストは結局、自己ベストの0.5秒落ちで走る事が出来ました。
慣らし運転と考えると、上出来です!
もう少しタイヤに慣れてくれば33秒は見えてきそうです。

それにしても、ワイド化の恩恵をまじまじと感じ取ったTME号。
その効果は、見た目の厳つさだけではありませんでした~

目指せ20位!
 ↑ブログランキング参戦中! 応援クリックをお願い致します☆
Posted at 2007/04/23 00:27:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボ6TME | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation