• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2007年08月09日 イイね!

某誌 撮影会

某誌 撮影会ローカル雑誌ですが、某誌に掲載する(らしい)との事で、仕事を早めに切り上げて撮影会になりました。

自分が撮ると、某コンビニの看板が入っておりますが・・笑

家人には大変好評のM3号ですが、内覧会も終わった事ですのでちょっとずつインプレをしていきたいと思います。

目指せ20位!!
 ↑いつも応援ありがとうございます。本日も応援クリックをお願い致します★
Posted at 2007/08/09 19:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | E46・M3 | 日記
2007年08月09日 イイね!

やっぱり気になる「C63 AMG」

やっぱり気になる「C63 AMG」BMW・M、アウディS・RSとくれば、MB・AMGと言った様に、それら3社はメーカー系チューンドとも言える存在で、小生含め多くの方が憧れるのでは無いでしょうか?
昨年新型E63が出たばかりですが、すでに雑誌でも取り上げられている「新型C63 AMG」も気になる車の1台では無いでしょうか?


以下抜粋
6月に新型にモデルチェンジしたメルセデス・ベンツ Cクラスだが、本国ではすでにAMGバージョンが発表されている。ここでは日本導入を前にした“最速Cクラスの概要をご紹介しよう。

CクラスAMG仕様には、標準モデルより排気量の大きいマルチシリンダーエンジンが搭載されるのが通例となっている。先代W203には5.5リッターV8が搭載されていたが、次期Cクラス AMGには、過去最大の排気量となる6.3リッターV8が搭載され、その名も“C63 AMG”なる。

排気量6.2リッター強のこのエンジンは、SクラスをはじめCLクラスやE63 AMGといった高性能モデルにすでに搭載されているが、モデルにより出力は若干異なり、C63 AMGでは最高出力457ps/6800rom、最大トルク61.2kg-m/5000rpmを発生する。ちなみにE63 AMGは514ps&64.2kg-mと、Cクラスより高出力とすることで差別化が図られている。

とはいえ、サイズが小さく車重も軽いCクラスへの搭載を考えると、性能が十分すぎるのは火を見るより明らか。実際公開されたデータによると、0-100km/h加速は4.5秒というから、ほとんどのポルシェやフェラーリもぶち抜ける計算になる。だが、メルセデスの場合、最高速は250km/hで抑えるが……。
 
噂では市場投入は2008年始め頃が予定されており、その前に9月のフランクフルトショーで正式デビューを飾る予定となっている。


やっぱり気になるのは、同エンジンを積むS・CL系、E63に比べ出力ダウンされている点でしょうか?
アウディS6とS8の様な関係で、クラスが下と言うことで差別化しているのは理解出来ますがちょっと残念。

それでも馬力は捨てるほどあるC63。ルックスも「AMG」と言う感じでいいですね。
E92・M3やアウディS5とガチンコになるのでしょうか?
一度試乗してみたいものです・・

目指せ20位!!
 ↑いつも応援クリック多謝です。本日も宜しくお願い致します☆
Posted at 2007/08/09 17:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 煩悩 | 日記
2007年08月09日 イイね!

WRカーはやっぱり別格!!

WRカーはやっぱり別格!!CP9Aまでのランサー、インプ22BはまさにWRC直系と言ったルックスで今でも人気があるのでは無いでしょうか?

現在、三菱ワークスは撤退中、インプもWRカーと市販車はルックスは似ているがやっぱり別物。残念でなりません。
特に、インプレッサは22B以外ワイド化される事も無く、市販車はWRカーの見た目の迫力がスポイルされていて残念と思うと同時に、イマイチだなぁと思える市販車もWRカーになればカッコいいなぁと思う事もしばしばでした。
ですので、ランサーに比べインプのエアロは普及しているのかもしれません。

今年登場した新型インプも、市販車はイマイチだなぁ(ルックスが)と思っていましたが、発表された新型インプベースのWRカーはやっぱり別格! カッコいいです!!

以下抜粋
9月11日~プレスデーがスタートする第62回フランクフルトモーターショーに、スバルは新型車3車種(インプレッサ、トライベッカ、ジャスティ)のほか、インプレッサWRCのコンセプトモデルを出品予定だ。詳細は未定だが、まずはその写真が公開された。

新型インプレッサをベースにWRカーのイメージを表現したデザインスタディということだが、フェンダーなどのデザインなどは極めて現実的で、ニュルのスクープ映像などでは常に偽装が分厚く、そのなかなか全貌がつかめない、次期STIのイメージも湧いてくる。


限定車でも良いので、22Bの様なWRカー直系のインプが登場すれば色々考えてしまうのですが・・

目指せ20位!!
 ↑いつも応援クリック多謝です。本日も宜しくお願い致します☆
Posted at 2007/08/09 17:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 煩悩 | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation