• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

「M3コンバーチブル」よりも気になる「M-DCT」

「M3コンバーチブル」よりも気になる「M-DCT」E92・M3が登場し、E90・M3まで登場した今期ですが、いつもの様に本国ではコンバーチブルも発表されました。

以下抜粋
BMWが、BMW M3にオープンモデル版“M3コンバーチブル”を設定し、ヨーロッパでの販売を開始した。

M3コンバーチブルは、今年1月にメーカーの公式コメントとして登場が正式に発表されていたV8搭載の4シーターオープン。E90 M3ラインアップは、これでクーペ、セダン、オープンの3モデルが出揃ったことになる。

4月26日に発売となったイギリスでの車両価格は、6速MT仕様が5万4760ユーロ(約895万円)、M-DCT仕様は5万7350ユーロ(約938万円)。

M-DCTとは、BMWが新開発したデュアルクラッチ式のセミオートマチック・トランスミッションのこと。より素早いシフトチェンジとスムースな変速が期待できる。
ちなみにBMWが従来採用していたセミオートマの“SMG”はシングルクラッチ方式だったが、BMWもアウディ/VW系、日産GT-Rなどと同じように、急速に普及が進むツインクラッチ式の採用に踏み切ったというわけだ。

エンジンは、クーペやセダン版のM3と同じ4リッターで、最高出力420ps、最大トルク40.8kg-mを発生する。0-100km/h加速は、6速MT仕様が5.3秒、M-DCT仕様は5.1秒と、M-DCT仕様の方が速い。


気になるのが、M-DCTの価格付けです。
6MTに比べ「+43万」と言う値付けはSMG-2搭載のE46・M3と似た感じです。

となると、好みもありますが本命は「E90・M3のM-DCT仕様」になるでしょうか?
(何の本命だか・・爆)
M-DCTの性能は後発なだけ期待できるものとなるでしょうが、初期型のマイナートラブルが気になります。
となると、真の本命は「CSLの登場」を待つしかなさそうです。。。
Posted at 2008/04/25 16:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車総評 | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation