• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2008年07月14日 イイね!

35GT-R 3秒も負けた!

35GT-R 3秒も負けた!日産GT-Rがたたき出した、Nur北コースでの7分29秒と言う数字は市販量販車最高記録でしたが、早くもそれを超える車が登場しました。
しかも、3秒も短縮とは・・

ポルシェ? フェラーリ?
それとも・・・

以下抜粋
米General Motors(GM)社の技術者がハンドルを握る、ノーマル仕様のテスト車『Chevrolet Corvette ZR1』(シボレー・コルベットZR1)が、ドイツにある有名なサーキット、ニュルブルクリンクの北コースで7分26秒4という驚愕のラップタイムをたたき出した。このタイムは、量産車が出した世界最速レベルの記録だ。

[ニュルブルクリンクの北コースは、世界のスーパーカーがパフォーマンス評価のベンチマークとしているコース。アップダウンがきつく、ブラインドコーナーも多い過酷なコースとされる。なお、wikipediaによれば、市販車のコースレコードは『ラディカルSR8』により記録された6分55秒とある。

638馬力のスーパーチャージャー、最高速度約330キロのZR1が速く走れることは誰もが予想していたが、1周およそ20.8キロのコースをこのタイムで回るとは、やはり驚かずにはいられない。

ZR1の記録は、2009年モデルの日産『GT-R』(英文記事)が出した7分29秒3という驚きの記録を上回るもの。
さらに、あの素晴らしい『Porsche 911 GT2』と比べると、ほぼ6秒も速い。

GM社から、走行中のZR1に搭載したカメラで撮影した映像が送られてきた。まさに激走というにふさわしい。

動画はこちらから

Corvetteチームの主任エンジニアであるTadge J. Juechter氏によると、テスト走行したZR1は、購入に見合う額が銀行口座にある人なら2008年の夏には誰でも買えるようになるはずの車と同じものだという。

同氏はGM社のブログ『GMnext』で、改造した部分は通信装置と安全装置の取り付けだけだと書いている。それ以外は、仏Michelin社製のタイヤから車高まで、量販車とまったく変わらないという。排ガス制御システムを搭載したガソリン車である点も同じだ。

ドライバーのJim Mero氏は、メインの直線コースで強い逆風に見舞われたが、これがなく、スムーズに走行できていれば、もっとスピードが出せただろうと言っている。

ZR1はGT-Rの記録を超えたが、今後の見どころは、『GT-R Vspec』が[今年4月に]達成した記録といかに戦うか、となるだろう。
GT-R Vspecはニュルブルクリンクを7分25秒で疾走したと報道されている[リンクされている記事によると、GT-R Vspecはカーボンファイバーを多用して重量を約150キログラム減少させ、馬力も向上させるなど改良されている]。


これを黙ってみている日産では無いでしょう。
そして、レクサスや新型NSXも・・

もちろん、997GT2が指を加えてみているなんて事は想像つきません!
GT-Rが起こしたこのNurタイムアタックの記録が、どんどん波紋を呼び、盛り上がってくれる事は1ファンとして今後も見守りたいと思います~
Posted at 2008/07/14 12:28:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車総評 | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation