• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

ユーロ&ワールドカップ第1戦 総括(要約)

ユーロ&ワールドカップ第1戦 総括(要約)去る09年5月2日、ユーロ&ワールドカップ(以下E&W)第1戦に参加してきました。
当日はGWと言う事もあり、道中は早朝にも関わらずちょっと混み気味でしたが、新生エボ9MR号には関係ありません(笑)

当日は快晴にも関らず、風が冷たく暖かいとは感じれませんでした。
午後からは比較的暖かさを感じましたが・・

パワーウェイトレシオでクラス分けするE&Wでは、エボ9MR号はクラス5.5となります。
昨年はボクスター勢とガチではあったのですが、今年はランエボが数台参戦しており、ちょっと楽しみでした。
因みに、参加は44台との事! TIS閉鎖の影響もありますが、走行は混雑が予想されます。

目標は「クラス優勝」ではなく「タイム」になるでしょうか?
タイムが出ていれば、必然的に優勝出来るはずなので。

Jrは10分の練習走行+15分の計測×2本になります。
Jrでの目標タイムはラジアル53秒台になります。TME号切りでしょうか?

Jr3本走って、ベストは54秒455。凹みます・・
ただ、クリアラップがほとんど取れない状況だったので、春1本目と言う事で次回に再チャレンジと言う事にしたいと思います。


適当に昼食を食べた後、CMコースになります。
CMは25分×2本でした。

車の限界域は異常に高く、ドライバーが怖くて踏めません。
特にコーナーリングスピードが非常に高いレベルでも大丈夫なようで、車が「まだまだいけるよ~」と教えてくれるのですが、とても怖くていけませんでした・・涙

M7960は、体感的にはそれほど速くなった印象は残念ながらありませんでした。
ここまでくると、20~30馬力の差は体感では微妙なのか、自分が鈍感なのかは不明です。
しかしながら、CMの1コーナーのトップスピードが224キロ→227キロまで上がっている点、GTウィングが付いたにも関わらずトップスピードが上がっている点を考慮すると、M7960の威力はあるのでは無いでしょうか?
※後日、Lowブーストで走っていた事が判明しました・・

AD08は非常に良いです!
AD07、RE01Rと乗ってきましたが、タイヤの粘り、限界域での扱いやすさ、安心感とどれをとっても現時点では最高では無いでしょうか?

GTウィング、これも素晴らしい!
今まではGTウィングを毛嫌いしていましたが(バカっぽいので)、CMの1コーナーの進入時の安定感が格段にアップしました。
もちろん、タイヤ他の影響もあるかもしれませんが、それにしてもリアの安定感は確実にアップしています。

そして、最大の功労が「ロワアーム+LSD」ではないでしょうか?
最高です!
限界ははるか上、ドライバーがビビッてしまう域にあります・・笑

にも関わらず、タイムは1分34秒975・・・
ベストは更新していますが、目標の33秒には遠く及ばず・・・
しかも、最終ラップで記録しているとは・・

半年振りのサーキットと考えると、まぁまぁといえるかも知れませんが、どうにも納得いきません。
それは、エボ9MR号がまだまだ高いポテンシャルを秘め、その一部しか使えなかった自分へのイラつきでしょうか??
最終ラップにしかベストを出せなかった不甲斐なさかもしれません。

と真剣に考えると、色々欠点しか見当たりませんが、車の秘めたポテンシャルを引き出せばと思うと・・

ミッション系からオイルがポタポタしていたり、クラッチマスターがギシギシいったりと改善を必要とする点もありますが、CMのアタック・タイム更新は翌日のHGTSに引き継ぐ事になりました。
Posted at 2009/05/05 14:07:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT9A | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5678 9
10111213141516
171819 2021 22 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation