• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2007年01月06日 イイね!

また不調

また不調A6アバント君ですが、またまた警告灯が点きました。
今度もまたエキゾースト系です。

アイドリングは安定していますが、振動が激しく、音もボクサーサウンドに・・

さっそくドナドナとなりました。
それにしても、対応の早さには満足ですが、壊れなければ不要の対応なだけに困ったものです。

目指せ30位!
 ↑いつもありがとうです♪ 今日もお願い致します!
Posted at 2007/01/06 00:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2007年01月05日 イイね!

新型は大丈夫?

新型は大丈夫?購入寸前まで行ってオジャンになった車と言うのもあります。
「スマートフォーツー」です。

「カブリオを軽登録しブラバスルック」として待ち乗りなんて、コンパクトで便利だろうと思いました。
スマートの形状・コンセプトは「三菱アイ」にも生きていると思いますが(真似?)、試乗してみてかなりガッカリしたのもスマートでした。

うわさに聞いていた「6速AT」が最悪。
我慢できるレベルだろうと思っていたら、「これは駄目だ~」レベルでした。
SMG2のATモードよりも出来が悪く、乗っていて酔いそう。。
このあたりは、慣れるとうまく運転出来ると言う事ですが・・・

今年のデトロイトショーで次期スマートが登場します。
ルックスはキープコンセプト。中身は進化。
気になるのはATの仕上がり具合。

登場して約7年。新型スマートはどんな車に仕上がっているのでしょうか?
可愛くて、燃費良くて、足には最高だと思うのですが・・

目指せ30位!
 ↑いつも応援クリックありがとうございます!
Posted at 2007/01/05 13:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 煩悩 | 日記
2007年01月05日 イイね!

しなやかな脚

しなやかな脚最近の流行は「しなやかな脚」だと言う。

これはチューニングパーツだけではなく、市販車の脚でもそう。
「ただ硬いだけでは駄目。しなやかで粘りのある脚」。
わかってはいるけど、難しい・・

小生は「スポーツラジアル走行」がメインなので、バネレートも12キロ前後とそれほどガチガチでは無いにしろ、ラジアルであればもう少しストロークする脚もありかなぁと思うこともあった。
が、ただ柔らかくするとロールするし、インリフトしようものならAYC様の出番が無くなってしまう。

車高調も10万前後のものから30万超えまで様々そろっている。
「つるしの脚」では意味がないので、色々微調整しながら試行錯誤する事が脚セッティングの極意だろうし、面白さでもあろう。

次回の脚として、「誰も使っていない」が「評判はよい」「安い」脚を使ってみようかと思っている。
基本がスポーツラジアルであればレートもそこそこでいけるかもしれない。ひょっとすると無駄になってしまうかもしれない。
でも、セッティング論を考えると今から楽しみである。

目指せ30位!
 ↑皆様も脚フェチですかぁ? 応援クリックもお願い致します!
Posted at 2007/01/05 00:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT9A | 日記
2007年01月04日 イイね!

トヨタのスポーツカー

トヨタのスポーツカートヨタのスポーツカーで現存するのはMR-Sのみ。
そのMR-Sももうすぐ息を引き取ります。

MR-Sが無くなると、トヨタ製スポーツカーが無くなると言う異常事態になります。
(ヴィッツRS等はスポーツカーからは除外)

レクサスからはISベースのV8・5L級の車が出るうわさもありますが、あくまでGTカー。ライバルはアウディS、BMW・M、ベンツAMGと言い張る事でしょう(笑)

今月開催のデトロイトショーで、GShのエンジンベースのハイブリッドスポーツカーが登場するようです。

以下抜粋
トヨタ自動車では、1月のデトロイトオートショー(デトロイトモーターショー)で「ハイパフォーマンスと燃費」という矛盾した目的を達成する、画期的なスポーツカーコンセプトを発表する。その名も『FT-HS』ハイブリッドスポーツコンセプトだ。
FT-HSはトヨタのカリフォルニア州にあるアドバンスドデザインスタジオで生まれた車で、2+2シーターのスポーツカー。トヨタによるとFT-HSは「21世紀のスポーツカー」と呼ぶにふさわしい内容。
ドライブトレインはレクサス『GS450h』に使用されている3.5リットルV6エンジンのハイブリッドユニットだが、パワーはGS450hの292hpに対し、400hpを達成できるという。しかも0-60マイル/h(96km/h)到達は4秒台と、まさにスポーツカーそのものの性能。ハイブリッドだけに燃費は同クラスのガソリンエンジンスポーツカーと比べると格段に良いという。
現在のトヨタにはかつての『スープラ』のようなスポーツカーモデルがない。そのため、ラインナップ充実の意味からもこのFT-HSが市販化モデルとなる可能性はかなり高い。トヨタが3万ドル前後での市販を検討しているという噂も流れている。
実現すれば世界初のピュアスポーツハイブリッドとなるFT-HS、デトロイトでも大きな評判となりそうだ。


燃費重視と言うよりも、馬力を出すためのハイブリッドでしょうが、トヨタブランドのスポーツカーの登場が待ち遠しいですね!

目指せ30位!
 ↑仕事始めご苦労様です。応援クリックもお願いします!
Posted at 2007/01/04 17:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車総評 | 日記
2007年01月04日 イイね!

仕事始め

仕事始め正月も開け、仕事始めの方も多かったのでは無いでしょうか?
自分も今日から仕事始めですが、眠くてたまりません(笑)

今年の正月は「雪が少ない」ので、非常に過しやすく、渋滞も少なかった印象があります。
このまま行ってくれれば嬉しいのですが、そうは行かないでしょう。
毎年、通称「ドカ雪」は何度かあるものです。

今年は「暖冬」と言っていた天気予報を信じながら、ドカ雪にならない事を祈っています。
あ、スキーヤーにはつらいかも??

目指せ30位!
 ↑正月ボケは大丈夫ですか? でもクリックは忘れずにお願致します(笑)
Posted at 2007/01/04 13:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation