• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煩悩寺有恒のブログ一覧

2008年09月17日 イイね!

あちこちで噂のパナメーラ

あちこちで噂のパナメーラ以前から、Nur走行中のSPY photoが登場したりしているパナメーラですが、ポルシェから正式にアプローチがありました。
すでに、拝見した方も多いかと思いますが、型通りご報告まで・・

以下抜粋
ポルシェAGは9月15日、全世界一斉に新型『パナメーラ』のティーザーキャンペーンを開始した。新型はポルシェ初の4ドアスポーツクーペ。正式デビューは2009年の予定だ。

ポルシェが公開したのは、フロントノーズの一部が見える写真のみ。その写真から判断する限り、フロントマスクは『911』のイメージに非常に近い。しかし、パナメーラのエンジンはフロントに搭載されるため、リアエンジンの911よりもフロントフードが長いのが特徴だ。

また、911の伝統であるフード左右の盛り上がりは、パナメーラでは低く抑えられているように見える。バンパーには『911ターボ』のような、横長のドライビングライトを配置。ヘッドランプの形状は911とは異なり、2種類のレンズを組み合わせたデザインになっているのも確認できる。

スペックなどの詳細は公表されていないが、エンジンはカイエンと共通で、290psの3.6リットルV6、385psの4.8リットルV8、500psの4.8リットルV8ツインターボの3種類が用意される見込み。

パナメーラはカイエンと同じライプツィヒ工場で組み立てられる。新型投入に合わせて、ポルシェは2007年4月、1億5000万ユーロ(約240億円)を投資してライプツィヒ工場を拡張しており、2009年から年間2万台を生産する計画だ。

新型はエンジンをポルシェ本社に隣接するツッフェンハウゼン工場、ボディをフォルクスワーゲンのハノーバー工場で生産。最終的にライプツィヒ工場で組み立てられる。カイエンで新規顧客を獲得したように、パナメーラも、新しいポルシェファンの獲得に貢献するだろう。


写真を見た感じ、「997ターボ+ケイマン」と言った感じですが、やはりポルシェって感じがしますよね~
非常に完成度が高い写真ですので(もちろん合成でも無いですし)、市販までの最終段階に入った事が推測できます。

「911が4~5人乗れれば・・」と言う事で、カイエンに逝った方もいるかと思いますが、パナメーラが登場すれば、また流行りそうな予感・・
ベンツ・AMG系、BMW・M系、はたまたベントレー系の客層が狙いなのかもしれませんが、どんな価格帯で登場するのかが非常に気になります☆
関連情報URL : http://www.porsche.com/
Posted at 2008/09/17 00:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2008年09月16日 イイね!

2.1

2.1iPhoneに乗り換えて、2ヶ月ちょっと。その期間の中で、もっとも閉口したのが「電池もちの悪さ」でした。
小生がするまでもなく、全世界的にそんな苦情は多々あったのだと思いますが、アップルは9月12日「iPhone」向けのソフトウェアアップデートを公開しました。

ファームウェアを更新するとバージョンは2.0.2から2.1になり、バッテリー寿命の改善やバックアップ所要時間の減少といった修正が行われているようです。

以下抜粋
最新バージョンは「2.1」で、ビルド番号と思われる数字は5F136となっている。最新ソフトウェアのインストール時に表示される修正点と改善点は、

・通話発信時のエラーと通話中のエラーによる回線切断の発生頻度の減少
・バッテリー寿命の向上
・iTunes へのバックアップの所要時間の減少
・メールの信頼性の向上(特にPOPおよびExchangeアカウントのメール取得時)
・他社製アプリケーションのインストール速度の向上
・他社製アプリケーションが多数インストールされている場合にハングおよびクラ ッシュが生じる問題の修正
・SMSのパフォーマンス向上
・アドレスデータの読み込みおよび検索速度の向上
・3G信号強度表示の正確性の向上
・SMS着信時の警告音繰り返し機能(2回まで追加可能)
・パスコード入力に10回失敗するとデータを消去するオプション
・Geniusプレイリスト作成機能
となっているが、このほかにも日本語入力時に、文節ごとに区切らず続けて文字を入力しても変換できるようになるなど、大きな変更が加えられている。顔文字の変換候補も増えているようだ。


バッテリー寿命の向上。これは凄まじいものがあります。
今までは、使い方問わずに1日しか持ちませんでしたが、(使い方にもよりますが)一気に2~3日以上はもつレベルに!
これには感激しました!

有用な無料アプリも増えてきているので、iPhoneにはもうちょっと頑張って欲しいものです・・
Posted at 2008/09/16 00:06:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年09月15日 イイね!

道の駅

道の駅今回のドライブでも、様々な道の駅に行って来ました。
スタンプラリーをやっている方ならわかるかと思いますが、「近場の道の駅で会う人はいつも一緒」なんですよね~

移動パターン、行動パターンが似てしまうと言うか・・

やっと40個です(爆)

07年スタンプ帳では100個までしか押せませんが、現在は104箇所に増えているようです。
にしても、あと60個をどうやって集めるかが当面の試練になりそうです・・
Posted at 2008/09/15 23:26:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年09月14日 イイね!

ドライブ日和につき・・

ドライブ日和につき・・今週末、北海道は快晴が続きます。
気温も上昇し、ドライブには絶好の天候!

と言う事で、某撮影スポットまで撮影に行ってきました。

ところが、道路は大渋滞!
出発が遅れたとは言え、久しぶりの大渋滞に体力とガソリンが削がれます・・・

その代わり、北海道では中々お目見えしない車にも遭遇!
道内のD車販売はたった2台のみと言われている997GT3RS(オレンジ)に、アウディR8。
特に、GT3RSはやっぱり良いですね~ 緑なら即決??

その他、数台の911に数台の355、C5コルベットなど・・
それにしても、SUVが多いなぁと感じました。
意外と、ボルボXC70やXC90なんかも多いんですよね~ 意外と大人っぽくって良いかも??

因みに、撮影スポットに着いた時には、かなりクタクタに・・・
デジイチ持ち上げる体力も無くなりました(嘘)
Posted at 2008/09/14 21:58:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2008年09月13日 イイね!

ドライブ

ドライブ今週末、道内は快晴となる模様です。

久しぶりに愛車を連れ出して、ドライブでも・・
でも、目立つんですよね~

何だか、事後報告的ブログだなぁ(爆)
Posted at 2008/09/14 22:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTA 屋内専用ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:48:59
seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
それなりに手を入れていますが、全てにおいて満足です。
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
久しぶりのカイエンはターボGT。 やたらと速くて刺激的で非常に気に入っています。 燃費 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
GT3エンジンで、吸気音が激しく低速でも楽しい車です。 歳をとったのか、もうちょっと静 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初期ロットで、マグネシウムホイールも入れました。 マイアミブルーが映えましたが、当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation