• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポコ@パパの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2015年4月19日

ラバースプレーによるフロントエンブレム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前々から興味のあったラバースプレー。
ネットで見ていたら結構お安めな値段だったので買ってみました。
S DESIGNのマッドレッド、なぜかこれだけが安かったんだよね。

そして、これをどこに使うかというと・・・みなさんがいろいろ手を加えているフロントのスズキエンブレム!お前に決めた!
ということで、ここを赤く染めてやろうと思います。
2
まず、取り外しは先人達の整備手帳を参考にして、内貼りはがしでエイヤッとやったら簡単に外れました。
こんなに簡単に取り付けてあるんですね・・・ちょっとびっくり。
3
取ったSマークと台座を塗り分けるために、マスキングテープを張り付けます。
ペタペタ貼っていくだけなので、15分くらいで出来ます。
4
1回目の塗装です。
注意書きに書いてあった通り、1回目は薄く塗ります。
15~20分くらい間隔をあけて、2回目を塗ります。
結局、5度塗りしました。
初めてのラバスプ塗装なので、慎重にやってみました。
5
5度塗った状態から4時間後です。
完全乾燥まで4時間と書いてあったので、4時間素直に待ちました。
6
マスキングテープを剥がしました。
このとき、無理やり引っ張ってマスキングテープを剥がすと、ラバースプレーのゴム部分も剥がれてしまうので注意です。
僕の場合はデザインナイフ(細めで切れ味抜群のやつ)でSマークの回りを切ってから剥がしました。

とはいえ、慎重にやっても接写には耐えれない出来ですね。
まぁ今回は勉強です。
7
Sマークを元に戻して出来上がりです。
素直に4時間まったら真っ暗になっちゃった(^_^;)

オレンジボディに赤いSマーク。
どうでしょ?ダメ?カッコいい?
この辺は個人の好みですが、個人的にはガンダムの額にある角の根本みたいな、そんな感じで問題無しです!
とにかく、ワンポイントのアクセントです!
8
うんうん、良いアクセントになっていて良いんじゃないかな。
こうなると、後ろのSマークも赤くするか外しちゃうか。

奥様:「オレンジでよかったんじゃないの?オレンジ無かったの?」
ポコヨ:「・・・いや、赤が安かったから」
奥様:「ふーん」

次の課題が出来ました。

<4/22 画像変更>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダミーダクトの設置を変更した👅

難易度:

【備忘録】20240420ハスラーボディカバー取付

難易度:

リモコンキー購入。

難易度:

ボーンバー

難易度:

フロントブレーキリフレッシュ

難易度:

バッテリー交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月19日 23:28
次回はオレンジになりそうな予感しかしないですが(笑)
ラバースプレー、便利そうですが、
養生を剥がす時、神経使いますね。
コメントへの返答
2015年4月20日 12:30
今朝の一言
「なんか赤のエンブレムに違和感あるんだけど?」

さぁ、今後のエンブレムカラーに注目だ!(笑)


ラバスプは、塗りわけ無しに使用がいいですね。
まぁ、今回で多少のコツは掴めたのでOKです。
間違った、OK DEATH。
2015年4月20日 2:34
おお、Sエンブレム赤も良いですね ♪
ガンダムのツノの真ん中の部分って例えが
一部のお友達にしかわからない感じで
ツボでしたが、そんなつもりで見直したら
ガンダムと言うより
Sエンブレムがザクのモノアイに見えてきました(笑)
次回はオレンジで挑戦ですか?
個人的には白も良い気がします。
コメントへの返答
2015年4月20日 12:38
ガンダムネタに大いに食い付いてくれてありがとう(笑)
モノアイ…モノアイ…いやいや…みえて……これはガンダムDEATH!

オレンジとか白とか黒とか、いろいろあったけと、結局値段がダントツに安い赤になりました。
でも、1本2~4000円するので簡単には買えませーん。
2015年4月22日 12:40
こんにちは。
広い範囲を塗るのは大変そうですね(^^;
もしバンパーガーニッシュをこれで塗るとしたら何本くらい要るのでしょう?


P.S.気を使わず普通に返信してくださいね。でないとコメント書けなくなるから~(笑)
コメントへの返答
2015年4月22日 14:21
こんにちは。

たぶん前後のバンパーガーニッシュで1本かな。
アゴも含めて2本、ちょっと厚めに塗って使いきりって予定です。
そう…デススター作戦の幕開けなのです!(笑)

P.S
今まで通りにいきます!
遠慮なく無視してください(笑)
2015年5月28日 12:42
フロントのSマーク外せますよ。
次回は外して塗装してみては?
リアも行っちゃいましょうよ!
マスキングはラバースプレーの場合は注意しないとせっかく塗ったのにがありますもんね。
コメントへの返答
2015年5月28日 17:59
両面テープだから剥がせるってことですよね。

後もやろうかと思ったんですが、奥様より赤が不評で考え中です。

いろいろやりたいけど、最近は多忙のため停滞中です。
13,14日、休んでいい?と聞いたら、2日は勘弁してくれと言う職場でーす(。´Д⊂)

プロフィール

「ハスラー2年目の点検中。
紫のハスラー、アクセサリーカタログに乗ってるなぁ。
ひまだ〜(-_-)」
何シテル?   12/18 10:34
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車内のどこかから発生しているキシキシ音の原因を徹底的に調べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 23:32:27
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 12:58:19
内装最終章・・・インパネ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 14:57:45

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラー 2015/1/17に納車されました。 自分のできる範囲でカスタマイズし ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
今更ながらセレナを登録します。 購入は2013年2月です。 奥様のメインカーになって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation