• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pooh-yaの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

ホイール塗装②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は待ちに待ったGW自分が自由に使える日!子供は保育園、妻は仕事。

天気もよし!ときたら、ホイール塗装の続きをやりましょうと、保育園に息子を届けてから塗装ブースを作ります。ブースと言ってもウッドデッキを養生しただけですけど。
2
まずは脱脂しました。

パーツクリーナーからのシリコンオフ。
シリコンオフって、灯油の匂いというか、灯油そのものなんですかね?今まで気づきませんでしたが、あんなに灯油の匂いがしたのか!と、今頃発見です。
3
ナットホールは塗装しないほうがいいとのことなので、なにかいいマスキング方法がないか考えました。はじめはマスキングテープを丸めて突っ込んでみましたが、隙間が大きくて却下。

丸いシールがあれば良いんだけど、わざわざ買いに行くのも面倒くさいし。

ナットを置く方法もあったけど、4個しかなくてワザワザ置き直すのが面倒なので、ダンボールを適当なサイズに切り出し、マスキングテープで飛んでいかないようにくっつけます。まあ、少し位塗料が入っても気にしないことにしました。
4
モノタロウの密着プライマーを使いましたが、どれだけ吹けばいいのか?正直わからない。3度ほど重ね塗りをしておきました。まだまだ残量は多いですが、大丈夫でしょうか。
5
ホイール塗装は初めてで、恐る恐るスプレーを吹き付けます。スプレー缶の温めは面倒くさくてやっていません。

6
1回目軽く吹いてみましたが、なかなか色づかないかど、いいのかな?
7
3回目くらいから、徐々に色が付き始めました。
8
ビビりなもので、ウッす~く塗り重ねます。イメージよりも色がつかない。
9
天気も良かったので、乾燥インターバルにココアの小麦粉洗車をやってみました。

たしかに撥水がなくなりました、車全体に小麦粉水をぶっ掛けましたが、ボンネットを拭き上げたところで飽きたので、もう一度スポンジで洗車し直しました(爆)
10
キレイになったなと一人満足するも、洗車したあと通り雨にあうというアルアル〜
11
4本でスプレー2缶をつかっての塗装。14インチだったので十分塗装できました。
12
あとは乾燥させて、タイヤはどうしようかな。
13
今のタイヤはまだまだ溝があるけど、新品を買っても安いから、なにか買おうかなあ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ裏組み

難易度:

タイヤ、ホイール交換

難易度: ★★

ホイールナット交換とついで作業

難易度:

タイヤどうする?

難易度:

25.06.26_組付け2本

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。pooh-yaともうします。 よろしくお願いします。 クルマいじりが趣味で、あれこれやっています。良きカーライフを送りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATマニュアルモード変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:03:02
アクアドリーム オイルエレメント AD-OFP-07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:47:40
ルーフ油圧ポンプのオイル股間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:54:45

愛車一覧

ダイハツ コペン 三男坊 (ダイハツ コペン)
気づいたら購入することに… エド&マイクに憧れてたんで、名車再生ってことで楽しみなが ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
2023年11月に乗り換えていました。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ココアからの乗り換えです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去最短の所有歴。悪い車じゃないですよ。燃費最高だし、いかに燃費を稼ぐかが楽しかったです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation