• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あうてち@AUTECHの"白セレナ" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2020年4月10日

スロットルスペーサーなる物を付けてみたw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
邪魔になるエンジンカバーを外します。

固定してるボルトは10mmサイズです。
2
エンジンカバーを外したら
スロットル周りが陽の目に晒せますw

今回はあえて
スロットル本体に繋がる
冷却水系統のホースは外しません。

だって、カッタルイし
外さなくてもいけそうですからwww
3
エアクリから繋がるインテークダクトを外し
スロットル本体を固定してる
ボルトにアクセスし易くします。

赤丸で囲んだボルト(8mm)を外します。
4
案の定、バッチィので軽~く清掃。

今回はKUREのエアフロクリーンを
たっぷり吹き掛けて
ウエスで拭き取るだけで綺麗になりました。
5
スロットルスペーサーを
電子スロットル本体と
インマニサージタンクの間へ
Oリング付いてる側が
スロットル本体側に向くように挟みこみ、
付属されてきたボルト(M6×70mm)で
スロットル本体と共に固定します。

その際、ボルトは対角線上で
締め付けるのがベストでしょう。

ちなみに付属のボルトは
10mmサイズのソケットなどで取り付けです。
6
ひとまず取り付け完了した形に…

スロットル本体を脱着&清掃したんで
スロットル閉度学習&急速TAS学習を行いました。

で、近所を試走行。
7
何か違和感を感じたんで、
自宅に戻りネット検索…

たまたま検索して出てきた
みん友のさくすけのすけさんの整備手帳を見ると
やはり正しい向きがあるようで、
C26同様にC25は文字面が上にくるのが正解。

C26取付参考URL
(さくすけのすけさんの整備手帳です。)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2736045/car/2439032/4997112/note.aspx

なお、C27はスロットル本体が違うのか
スロットル本体の取付向きが違うのか謎ですが、
スペーサーの向きが異なりますんでご注意を!
(C27は車両前面に文字面が向くみたい。)

C27取付参考URL
(wattin7777777さんの整備手帳です。)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2759952/car/2349863/4471347/note.aspx
8
再度、スロットル本体周りをバラして
スペーサーの向きを変えますw

で、コレがC25での
正しいスロットルスペーサーの向き。

スロットルスペーサー、傷付いちゃった
(∀`*ゞ)テヘッ

再度、
スロットル閉度学習&急速TAS学習を行って
無事に終了致しましたとさwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

エアーエレメント交換、エアコンフィルター交換

難易度:

エアフィルタ

難易度:

スロットルスペーサー取付

難易度:

エンジンエアクリーナー交換

難易度:

インテークパイプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月10日 18:59
肝心の走りは❓

変わります❓🤔
コメントへの返答
2020年4月10日 19:03
バン━(*´д`)ノ゙━チャ♪

明らかに違うと思うよ。
スロコンの設定を取付前と同じにすると
逆に乗り慣れてない感じしちゃうもんwww
2020年4月10日 19:06
...φ(◎◎ヘ) ホォホォ...

キャラバンも走りカッタルイからなー🤔
コメントへの返答
2020年4月10日 19:08
スロコン買うより安いから
案外オススメかもよ?
2020年4月10日 19:10
スロコンも付いてるけど........

車体重いから........
コメントへの返答
2020年4月11日 7:16
う~ん、実際に馬力&トルクが増してるのかは分からない。

でも実用域にあたる部分が
レスポンスUPしてる感じだから
多少は悩み解決するんじゃないかな?
2020年4月11日 5:52
お疲れ様です♪
スロスペ装着されたんですね✨
装着直後は実感出来た変化も今となっては慣れのせいで感じられず…ですが、変化は感じられますよね😆
コメントへの返答
2020年4月11日 7:19
お疲れ様です ( 'ω')/

スロコンなどとは異なり、
マフラーアースと同じで一度付けちゃうと
コロコロ変化させられませんからね。

でも確かに実用域での
エンジンのレスポンスUPは
体感出来ましたよ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月18日 06:31 - 07:24、
21.20 Km 52 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   06/18 07:24
神奈川在住のあうてち@AUTECHです。 SNSにはいろいろ参加してますが、 みんカラにも登録しました。 町中で見かけること有るかと思いますが ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

引き続きアルミテープを追加w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 07:20:35
オーテック A.O.G 湘南里帰りミーティング 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 07:17:58
日産純正 キーリングのフタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 17:41:32

愛車一覧

日産 セレナ 白セレナ (日産 セレナ)
EG6シビックの後釜として購入。 ハイウェイスターも考えたが、 P10のオーテックVer ...
三菱 ミニキャブバン Ama Style (三菱 ミニキャブバン)
白セレナの動態保存を図る為に仕事用として購入。 多分弄らない。 きっと弄らない。 と思 ...
その他 ネコ 木村拓三(キムタク) (その他 ネコ)
寒い冬のある日、夜道を歩いていたら背後に忍び寄る気配… ふと振り返ると子猫のコイツが居た ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
友人が一年以上乗らずに駐車場に放置プレイしてたんで、 足車欲しかったのもあり安く購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation