• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiri911の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2015年7月4日

リモコンのウインドウ開閉コーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リモコンキーによるウインドウの開閉コーディングを実施。

2ドアの場合、狭い場所での乗り降りがきついですが、その際にウインドウが開いていると随分楽ですよね。

リモコンキーのドアロックボタンを押し続けると、ウインドウの開閉もできるようになります。ロック解除時はウインドウがオープンし、ロック時はウインドウクローズします。

997後期型はオープンのみ標準で、クローズは同様にコーディングが必要とのことです。

-----------
コンフォート機能設定実施
テスターによる各種データ書き換え実施  ¥5,400

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバープレートランプLED化

難易度:

ポルシェ930 レストア ECU DME修理

難易度:

DTE PEDAL BOX+ 取り付け

難易度:

デイライト改造

難易度: ★★

運転席フットランプLED化

難易度:

ドアカーテシーランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月5日 1:29
997後期型はオープンのみ標準で、クローズは要コーディングです(o^^o)。挟み込み防止が理由みたいです。マクドナルドのコーヒー裁判以降、行き過ぎの安全対策が多いような気がしますね〜。
コメントへの返答
2015年7月5日 19:53
そうでしたね!
訂正しました~
ありがとうございますm(__)m

プロフィール

「@matuyoi
先ほどから発表始まりましたね。クーペは来年の導入ですかね?」
何シテル?   02/23 23:06
昔から憧れだったポルシェ 911と何の文句も付けようもないメルセデスが大好きです。 ポルシェ911とメルセデスの2台持ちでカーライフを満喫していきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NA6のペダル配置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 11:42:17
オートスポーツ 
カテゴリ:ショップ
2015/02/23 13:00:37
 
コードナインインターナショナル Code9 
カテゴリ:ショップ
2015/02/02 15:59:30
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
C43(W205)から乗り換えました。 C43は素晴らしいクルマなので、特に不満は無かっ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ・ライフ第3章! 「最新が最良」と言われる911。ただ単に新しいから良い!では ...
メルセデスAMG Cクラス セダン パンダ号 (メルセデスAMG Cクラス セダン)
2台乗り継いだポルシェ911から、初メルセデスAMGへ。 家庭環境の変化で、4ドア車が ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに昔からの憧れだった、カエル顔のポルシェに乗る事になりました。 いくらポルシェとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation