• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月04日

イサキ解禁の巻・・(^^♪

イサキ解禁の巻・・(^^♪ 4月解禁となったイサキを狙って4/3日は外房太東沖です♪

強風や雨天が多い状況でもAMだけピンポイントで凪の予報に躊躇なく釣行しました(笑)

宜しければ暫しお付き合いくださいませ♪

alt

AM4:15九十九里片貝港出港して何時ものように”大漁祈願”

彼岸を過ぎて日の出(5:00)が早くなりましたねぇ・・

alt

朝からボチボチ釣れましたが・・・渋いです💦

2-3尾の多点掛けがイサキ釣りの醍醐味ですが・・

1尾づつの拾い釣り💦

alt

予報通り天気が妖しくなってきたので後半は九十九里沖に戻り
鯛釣りしてオカズ調達です(笑)

alt

ヘボの本領発揮して寂しいクーラーですが外道に良型メジナも混じりお陰様で楽しい釣行となりました💦

alt

AM11:30帰港すると雨が降り出し帰宅時は強風に土砂降り(;^_^A

AMピンポイント釣行出来て良かったです!(^^)!

alt

さて本日の釣果アレコレ・・・

alt

グラマラスなメジナ君も揚がってくれましたぁ






さてさて一夜明けてお楽しみの釣魚料理晩酌です・・・

alt

メジナから捌くと腹パンは特大白子でしたぁ!(^^)!
(画像が若干生々しくて申し訳ありません)

1.お造り:イサキ&タイ姿盛/ナメロウ

alt

2.珍 味:メジナの白子ポン酢(もみじおろし)

alt

3.煮 物:イサキ煮付(大蒜芽和え)    

alt

4.ご 飯:お好み握り寿司(花鯛/伊佐木/鯛酢〆)

alt


全体こんな感じでこれから晩酌でございます

alt



今年は特に強風の日が多くてシケばかりですが半日だけの凪をピンポイントで狙えてよかったです・・

釣果はヘボツリシノ本領発揮してしまいましたが
脂の乗った初物イサキを楽しませて頂きます!(^^)!

さて次は鰺だなぁ・・と既に妄想開始です(笑)



自損事故から2か月経過し楽しい釣行運転で漸く少し慣れてきました・・
安全に慎重になりながら早く自然体で運転できるように戻りたいと願うヘボ釣り師でした💦

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♪)
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2024/04/04 16:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

旬を迎えたイサキ釣りの巻・・(^^♪
漁労長補佐さん

今年もお世話になりました・・初釣期 ...
漁労長補佐さん

迷走台風10号の影響・・・(^^)/
漁労長補佐さん

釣魚会席で同窓会の巻・・(^^♪
漁労長補佐さん

真夏の九十九里沖で食材確保・・(^ ...
漁労長補佐さん

九十九里で海の恵みの巻・・(^^♪
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2024年4月4日 17:05
お邪魔します・・・

お天気はもちろんのこと、
風も考えないといけないのですね・・
最終的にすばらしい釣果に帳尻を合わせるのは
流石ですね(^^♪
コメントへの返答
2024年4月5日 10:23
コメントありがとうございます(^^)/

やはり一番気になるのは風ですねぇ・・・
風速もさることながら風向も結構問題です💦
風による波が危険なんです💦

出船さえできればあとは船長が魚探見極め釣らせてくれるのでヘボな私でもお土産程度は釣れちゃうと言う種明かしでした(笑)
2024年4月4日 22:58
こんばんは^^v

大漁ですね~(^o^)v

いつもながら素晴らしい料理ですね~♪
コメントへの返答
2024年4月5日 10:25
コメントありがとうございます(^^)/

写真にとると大漁に見えますがイサキ*6尾 鯛*6尾 メジナ*1尾で合計13尾の撃沈です💦
鯛も塩焼きサイズばかりですしねぇ・・・

久々の凪でようやく釣行出来たので合計で30尾ぐらい釣りたいところが本音です(;'∀')
2024年4月4日 23:26
こんばんは!

イサギを見ると夏を連想している私です。
グレもいいですね~大好き.....φ(。・ω・。 )

いつもながらの素晴らしいお料理!
釣った魚を自ら捌いて見事に仕上げる堪りませんね!
コメントへの返答
2024年4月5日 10:29
コメントありがとうございます(^^)/

船では馴染みの薄いメジナが今回は船中5尾程度混じりました・・
イサキと同じ場所にいるようですね!

メジナは鱗が大きくて皮が厚い印象持ちましたが皮も美味しいんですね♪

これから梅雨に向けてイサキも抱卵するので暫くしてから食味に魅せられ再釣行したいです!(^^)!
2024年4月5日 2:32
いいですね~特大白子。
イサキって煮付けもいけるんですね。

またまた魚が食べたくなってきました。

コメントへの返答
2024年4月5日 10:34
コメントありがとうございます(^^)/

イサキは美味しい魚ですが今一つ特徴に掛ける(クセが無い)ので何にでも調理できるようです!(^^)!

今回初めてメジナの白子食しました・・
臭い魚の印象でしたが水温低い時期のメジナは臭くないようで白子も美味しく頂きました(^^♪
 まぁ・・肴に変身すれば何でも美味しく感じてしまう困った飲兵衛なんですけど(笑)
2024年4月5日 5:48
おはようございます🎶

イサキは今時期から始まるのですね。。
本命に花鯛とメジナも混じり、いつもの豪華食卓になりましたね!
大漁じゃなくても楽しい釣りが出来たご様子で何よりでした。
コメントへの返答
2024年4月5日 10:38
コメントありがとうございます(^^)/

お陰様で何とかオカズ程度釣れて気分転換になりました(^^♪

外房のイサキは4/1解禁ですがやはり時期尚早なのか抱卵も白子も無く少し残念でした・・季節の風物詩の解禁釣行です。。

旬の梅雨イサキ頃に再釣行しようと目論んでます♪
2024年4月5日 7:19
お疲れ様でした😊

イサキちゃん
イエローラインがくっきり!
これは脂が乗ってますな〜😋

私が追い求めるグレ
年末年始のは脂の乗りが少ないんですよ…。
魚の体内も時期ズレてるのかな?😅
コメントへの返答
2024年4月5日 10:41
コメントありがとうございます(^^)/

御想像の通りイサキの脂が乗っていてビックリでした(^.^)/~~~
旬の梅雨イサキ時期には遠く真子も白子もありませんでしたが美味しかったです(^^)/

船でメジナは珍しく40cmオーバーのメジナ始めて釣りました♪
体高も厚みも有って中々カッコいい魚ですね・・メジナ!
2024年4月5日 8:53
美味い魚と安全運転で(^o^)/でしたね。

今年は、なんと急遽町内の役員をすることとなり、それも会計。
先日、エクセルでデータを引き継ぎましたが、もうメチャクチャなことがしてある。。。
使い方を、すっかり忘れてしまった。。。

総会が今月あり、6月1週目の日曜が潰れることとなり、ギャフンです。
任期はとりあえず2年らしいのですが、年寄りばかりとなり役員で自分が一番若い。
止められるのかなぁ。。。
あぁ~~~、ヤダヤダ。。。

勝手にボヤかせてもらいました。ゴメン。
(~_~;)
コメントへの返答
2024年4月5日 10:48
コメントありがとうございます(^^)/

役員就任ご愁傷様でございます💦
私も以前に防犯防災担当で役員しましたが1年間毎週土日のどちらかを潰されました印象です・・・

他人様が作ったEXCELシート程解読困難なものはないですよねぇ・・
この際いろいろ関数思い出して新たな管理シート作っちゃってくださいませ(^^)/

6月1週目残念ですがリタイヤされた特権の平日釣行で今年もバリバリ釣ってください!
大漁期待してまぁ―ス!(^^)!
2024年4月5日 18:52
釣行お疲れ様でした😀

本命イサキに花鯛・立派なメジナと魚種が豊富で羨ましいです。
お造り鯛・イサキ・ナメロウと豪華で綺麗ですね !(^^)!

こちらも時化の日々が多く家で籠ってましたが、
暖かくなり釣りに行きたくなりました。
コメントへの返答
2024年4月6日 11:10
コメントありがとうございます(^^)/
コマセ釣りも春になると魚種が増えて外道が沢山で楽しいですね(^^♪

今年の2-3月はホントに時化が多かったですよね・・・船宿さんの経営を心配しちゃいました・・
また釣行スケジュールするのが難しくて参りましたが半日の凪予報にピンポイントで行かれて良かったです💦

2024年4月6日 8:02
おはよーございます☁️

此方では3月中旬から居付きのイサキがよく釣れていましたが最近は一回りしちゃったみたいで数釣れなくなってきてます。
新しい群れが入ってくる5月までは暫く数釣れなさそうです😅

数釣れないときのイサキ釣りはタナが合ってるか不安になりますよね💦
エサは何使われてますか?
スキンだけですか?
コメントへの返答
2024年4月6日 11:16
コメントありがとうございます(^^)/

イサキって釣れる日は2-3点掛けが楽しいですが釣れない日はホント渋くなりますね・・・

ヘボな私は棚の不安は勿論ですが待ち時間も不安でいっぱいです・・コマセ振って30秒程度待たないとアタリ出なかったり・・即当たったり・・

此方はウマ・ベラなど外道多くカラー針のカラ針3本仕掛けが主流でエサ付けません・・スキンもかじられて直ぐボロボロにされます(笑)
カラ針が不思議とイサキには最高の様です!(^^)!


プロフィール

漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57
Good Gear / コメリ 薄めて使うシャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:52:03

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation